おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2010年12月22日を表示

バターロール など

12月に入ってリビングのテレビを入れ替えました。
サイドボードからブラウン管テレビとCDコンポが消えて
白い液晶テレビですっきり。
コンポは私のデスク横に引っ越してきて、ラジオ生活を楽しんでます。


全卵の余りを使って、バターロールを作りました。
ライ麦1割ブレンド。



オーブンに優しく、予熱低めでもきれいに釜伸びしてくれました。
食事パンとして夕飯にいただきます。



* * * * *




生徒さんにいただいたリンゴでジャムが6瓶もできました。
(ありがとう。大事に保存して長く楽しみます。)
皮を剥いて、レモンを絞って、蓋をして煮込んでから木ベラでつぶしながら・・・。
砂糖は20%以下、バターを少し、いつものレシピです。



それに気分で、シナモンとナツメグ。
グツグツお鍋を見てたら、仕上げに野草ハチミツを入れたくなりました。
花畑ハチミツはそのまま付けて食べる用。
力強い野草ハチミツは何かに混ぜる用、そんな感じで使ってます。



冬の楽しみに、ホットワイン。こちらのマサラ→:::
オレンジピール、ジンジャー、シナモン、カルダモン、スパイシーですごく温まります。
ここでも野草ハチミツを入れて。
飲みやすくなります。


それから、それから。
卵白貯金まだまだあります。
やっと届いたブラックココアと、ヴァローナカカオとあわせてシフォンケーキを焼きました。
アクセントに入れたカカオニブもいい感じ。
おいしく出来ました!
生徒さんにいただいたラズベリージャムを添えたら、きっと合いそう。
今週の教室では、いろいろいただいちゃいました。
クリスマスプレゼントみたいに喜んでいます。ありがとうございます。



お料理教室では、普段の作りやすい家庭料理を習いつつ、スパイス使いも勉強になります。
トマトソースにオレガノ、リンゴにナツメグ。
スパイスや香りって、生活を豊かにしてくれますね。
これからもタイミングが揃ったときに、新しいスパイス試したいな。



* * * * *



娘の書道教室、2回目です。
雨のなか、長靴履いて、元気に行って帰ってきました。
漢字交じりの3文字、すごいぞ。



2010年12月22日(水)12:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今年のパン教室

2010年のパン教室、終わりました!
日々いろんなメニューで生徒さんをお迎えし教室をしていると
週単位で、ひと月ごとに、次も頑張ろうと思います。
無事1年が終わると・・・、もう感慨深いです。


今週は、月曜日出張教室からはじまりました。
もう何回も何回もご予約いただいて、大きなお腹も2回見ました。
下のお子さんたちも大きくなって、ほのぼのしつつ2種類のパンを作りました。
「ブリオッシュ」と「ベーコンエピ」。
どちらも2回目です。

ブリオッシュは紙製のカップに入れてお花みたい。
捏ねがとっても上手、よく膨らんで中心の穴もきれいにふさがりました。



ベーコンエピは、粉のブレンドを考えてご用意しました。
ウーヴリエ300のところ、ウーヴリエ200、キタノカオリ70、ライ麦30のブレンドです。
ライ麦1割でかっこよく、かつ、ふっくらカリット食べやすく。
お子さんたちはベーコンエピ、大人にはブリオッシュが好評だったそうです。



火曜日は「ホットプレートマフィン」のプレ教室でした。
丸めてからぎゅっと一押しするのを忘れてしまうところでしが
レシピを見た生徒さんが気づいてくれて、セーフ。
発酵待ちのときに、私が作ったマフィンの試食をしてもらいました。
もっちり&カリッとして食べ応えがある、との感想でした。
おうちでもおいしく召し上がっていただけましたか。



水曜日は「ホワイトチョコロール」教室。
お2人ともキャラメルチョコロールは受講済みなのですが
おうちで作っていないからと復習を兼ねてご予約くださいました。
よく捏ねて、おいしそうに焼きあがりました。
1個ずつ焼いたのと、型に入れたのと、食べ比べも楽しみですよ。


作りやすさって大事です。
そして、味はもっと大事。
おいしくて、作りやすいレシピと工程。
おうちパンには大切です。


今年もたくさんのみなさんと一緒にパンづくりできて楽しかったです。
ありがとうございました。
まだまだ未熟で至らぬ点、多々あったと思いますが、末永くお付き合いください。
来年もお待ちしています。



2010年12月22日(水)12:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理


(1/1ページ)