おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2011年1月23日を表示

ワッフル と 自家製酵母液

この週末、娘は針と糸と布に夢中です。
ぬいぐるみの黒猫のために、綿入りのふわふわの枕
1つ、2つ、3つと部屋にこもって作ってる。
昨日は、小物入れと、フェルトでクマのマスコット。
私にはコースターを作ってくれた。
今日にいたっては、ウサギのマスコット、と思いきやポシェット。
ほかに、ジッパーのポーチボタンのポーチ
糸くずだらけになりながら、ものすごく楽しそうに続けています。



* * * * *


そんな娘を喜ばせようと、お昼にワッフルづくりをしました。
誕生日プレゼントにもらったワッフルメーカー初登場。



準備と進行係は私、混ぜる係りは主人と娘にお願い。
40歳目前にして、初めてお菓子作りに参加した主人はとても楽しそうでした。


焼き時間、なんとたったの「2分」!
コンパクトですごく手軽。



生徒さんからいただいたRomi-Unieのジャム、粉糖、練乳、はちみつ、バター、シナモンなど
好きなように付けて楽しみました。
こんなに手軽においしいワッフル食べれるなんて、しあわせ。

付属のレシピはホットケーキミックスって書いてあるけど
持っていないので、こちらのレシピで作りました。
イーストのワッフルも食べてみたいな。


* * * * *



木曜日の自家製酵母液。
怪しかった右の瓶は、ハンドタオルに包んでから同じポット横。
新たに仕込んだ左の瓶は、同じくタオルに包んでモデムの上。
さー、どうなったでしょうか!



な、な、なんと、立場逆転!
右の瓶は、保温力が上がったおかげでアルコール発酵してきました。
いつもの酵母液の匂いです。
そして、澱も出来た!
2週間も経ってレーズンの崩れは激しい(写真右下)。

左の瓶は、2日目ぐらいは順調に気泡も見えていたのに。
4日目の朝、白い浮遊物発見(左下)。
初めて見ました、カビですよね。
臭いはさほどキツくはなかったけど、これだけ大きいと引く・・・。
捨てました。



右の瓶がうまく発酵してきてくれて、本当によかった。
古いレーズンを漉して、新しい水とレーズンを少し足しました。
近いうちにパンを捏ねてみようと思います。

すごく久しぶりに、こんな真冬に、最初から酵母を起こして
なんだか、すごく、いろんなことを考えます。
タオル越しのモデム上の瓶のなか、何℃だったのかな・・・。



2011年1月23日(日)16:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理


(1/1ページ)