おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2011年5月11日を表示

自家製酵母のカンパーニュ と フォカッチャ

適切な水分量で、カンパーニュ。
肌寒い日だったけど、ゆたぽん発酵はそろそろ終わりにしたくて
以前から一度試してみたいと思っていた冷蔵庫上発酵にチャレンジ。
掃除の手間を省くため、ラップを貼り付けている冷蔵庫上をきれいにして
使い古しのタオルマットを敷いてボールをのせました。

25~26℃キープ。良好。



焼成前、隣にいた娘に何気なく「クープ入れてみる?」と誘ってみたら
すぐに立ち上がり乗り気の様子。
2人で一緒にナイフを握り、まず1本。

すると、すぐさま「わかった!」と言い、果敢に1人で生地を切る娘。
彼女の人生初クープがこの1本です。

思うようには切れなかったことを自覚している様子でしたが
次は長いの一本切らせてみようかなと思いました。



* * * * *




連休中に作ったフォカッチャです。
前の晩、我が家の定番「肉巻き」をしたとき。
チーズや肉や野菜の旨味を含んだオリーブオイルが耐熱皿にたくさん残っていたのを
フォカッチャの生地に混ぜ込んでみました。



↑ このトロッとしたの。

塩味のソースだから、パンに入れる塩を2g減らしてみました。



ふわふわで、ちゃんとソースの味がする。
塩は少し減らしすぎだかな、普通に入れてもよかったかも。
ずーっと前から、思っていました。
シチューの残りとか、カレーの残りとか、どろっとした液体みたいなものを
パンに練りこんでもきっと面白いだろうって。
それ自体で食べるときより味がぼやけるので、「~風味」くらいになるのかな。
機会あれば、また作ってみよう。



どうにもこうにもならない古着をボロ雑巾にしようと、また切り溜めしていたとき。
派手に破れてしまったかわいそうなロングブラウスをみて
ティッシュケースにリメイクしようと思いつきました。

どうやらブランコのチェーンをぐるっと絡ませて、座面を高くして遊んでいたようです。
ジャンプしたら、長めのブラウスが挟まっていて、勢いよく破れてしまったみたい。
いかにも小3らしいエピソード。
形に残しておくのもよかろうと、普通サイズのポケットティッシュが入る大きさで作りました。
胸元のレースみたいなデザイン部分を外して、取り出し口にアクセントに。
生地として使える部分はまだまだあり、活躍しそうなシュシュも2つお揃いで。

ばあちゃんとお出かけすると、少し大人ぶった服を選んでくる娘。
このブラウスもその1つでした。



2011年5月11日(水)21:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(1/1ページ)