おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2010年9月を表示

今週のパン教室

青空です。

お天気に恵まれるなか、運動会が開催されますように。
カフェのイベントも成功裏に終わりますように。



今週月曜日は「さつまいもベーグル」教室でした。
教室をはじめた当初からの生徒さんだから、もう4年以上のおつきあい。
土曜教室をしていた頃のことも懐かしく思い出しました。
娘はまだ赤ちゃんみたいで、私にくっ付いて
「おんぶや抱っこしながらパンの説明していた」んですって。
もうすっかり忘れてました。
他にもいっぱいおしゃべりして楽しかったけど、転勤の話を聞いてるし、淋しさが残りました。

さつまいもベーグル、美味しかったですか?
またパン作りに来てくださいね。

上列は両面、下列は返しなし。ケトリングの違いを試してもらいましたよ。


火曜日は「ベーコンエピ」教室。
お子さんたちも喜ぶメニューということで、ご予約いただきました。
「穂」の形に仕上げていくところは、なかなか度胸が要ります。
やりやすかった方で復習してみてくださいね。


水曜日は新規ご予約の生徒さんをお迎えして「ベーグル」教室。
初めてのパン作りだし、緊張もあったと思いますが、おいしいベーグルができましたね。
小分けした材料ですぐに復習されたと連絡もいただきました。
パン作りは決して難しくありません。
気持ちを込めて、何度も何度も作れば、どんどんおいしいパンができます。
一緒にがんばりましょう。



金曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
ベーグル、フォカッチャと、リーンなパンが続いた生徒さん、リッチパンに挑戦でした。
バターの練りこみ、生地の捏ね方、仕上げ方など、また違う楽しさや難しさがありますね。
同じパンを何度も作るうちに、見えてくるものがあり。
これからも楽しんで作ってください。



* * * * *




たぶん、2回目。
ドライいちじくでリフレッシュ中の酵母液です。



液の色はかなり赤いです。
24hでだいぶいい感じ、でも、あともう少し。



「見たい人いるかな?」ラスク用に切っているところです。

表面積を広げる作戦、「1つめは、バケット成形」でした。
そして、「2つめは、クープ」。
加水を抑えた扱いやすい生地で、仕上げ発酵を控えめに調整。
クープが開けば、見るからに大きく焼きあがるのです。
案の定、クラムには大きな穴もありましたが、切っちゃうから、いいの、いいの。


ラスク、何袋できるかなー。



2010年9月10日(金)12:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

ラスク用の自家製酵母パン

体調不良によるキャンセル連絡が続きました。
みなさんのご家庭は大丈夫でしょうか。
そういう私も、しつこい夏風邪がやっと治ったところです。
パンづくりも健康あってこそ。

つくる喜び、大切な人とともに味わう幸せ。
パン作りは いつでもはじめられますよ。
くれぐれも無理は禁物。



* * * * *




いよいよ、A.Y.C cafeさん2周年記念の Field market が近づいてきました。
今週末のお天気、どうでしょうね。

毎日一生懸命練習している娘の運動会と重なってしまい、もし、雨天順延になったら
私、イベントには行けませーん。えーん。


予告どおり「ラスク」は出します。



2倍量で仕込んだ自家製酵母のカンパーニュ。
ラクスがたくさんできるようにバケット成形をしました。
材料は、小麦粉、塩、水、酵母のみ、じっくり発酵。
トータル約12時間で焼きあがり。


できることはやっておこうと、ラッピングの準備などもしたりして。
おいしいラスクに仕上げますので、足を運んで買ってくださいませませ。

A.Y.C cafe でまったりとハンドメイドな休日。
おともに、
「 ひとくちラスク 」はいかがでしょう。



2010年9月9日(木)21:39 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

昆布パン

1年ぶりに予約くださった生徒さんをお迎えして、隣で捏ねた昆布パン。
教室をはじめた当初から、もう30回くらい通ってくださっている生徒さんです。
夜中パンを作って、そのままお泊りいただいたこともありました。
転勤が決まり、今までのようには来れなくなるから・・・と。
淋しくなりますが、お元気で。
またお会いしましょう。



大人用75g×6個、子供用48g×3個。
成形のときに粉をつけるのを忘れたので、あと降りで。



気まぐれに焼き色を控えめにしてみたら、冷めたら側面のクラストにしわ感が・・・。
やっぱり、よく焼きこまなくちゃ。

たまにしか作らないけど、娘が好きで。
満足そうに食べてくれました。



2010年9月7日(火)16:53 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

ソーセージベーグル

捏ねあがった生地を、きゅっと丸めたところ。
「はるゆたかブレンド」を450g捏ねました。



40gに分割した生地は、ソーセージベーグルに。
短いソーセージでもいつもと同じ味に仕上がるかな、と試作。



コロンとふっくら、いい感じ。
ドーナツ形の方はキツめにひねったので、こんなもんでしょ。
いつもより高めの230℃で12分ほど焼きました。



2010年9月4日(土)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

パンの会

A.Y.C cafeさんへ。
「パンの会」、2回目の集まりがありました。
新たにメンバー1名加わり、お腹一杯パンを食べてきましたよ。

今回のお題は・・・

「はるゆたかブレンドを使って食事系とおやつ系のパン 」

たぶん、みんな頭を悩ませたと思います。
個性いっぱいのパンが「14種類」も揃いました。すごい!
みるくはーす、メランジェ、食パン2、バケット3、あんぱん2、マフィン、ピタ、レモンパン、フォカッチャ、シュトーレン

粉は同じでも、酵母はそれぞれ。
ホシノ丹沢、白神こだま、パネトーネマザー
自家製酵母(液種と生地種)、インスタントドライイースト。
やっぱり、すごい!

パンのおしゃべりは尽きることなく、いっぱい勉強させてもらいました。




* * * * *




ウーヴリエとコンチェルトで焼いた「フランスパンのカンパーニュ」のスライス写真です。






水にさらしてシャキッとさせた細切りのきゅうりと、レタス、ハム、チーズをサンドしました。


2010年9月4日(土)08:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | おでかけ日記 | 管理

今週のパン教室

40日ぶりに再開したパン教室。
しみじみ、教室をしている時間が楽しい。
夏休みが明けて、充実した毎日がはじまりました☆


水曜日は新規生徒さんのところへ「天然酵母のくるみパン」出張教室でした。
火まわりのいいオーブンでく、ふっくら釜伸び、焼き色もきれいです。
この日、このパンが、お子さんの「生まれて初めてパンを食した記念日」になったそうです。
小さなお口でパクっとパンにかぶりつく写真、とっても可愛かったです。



木曜日は「メロンパン」教室でした。
転勤が決まり、これが最後の教室になっちゃいましたね。
短い期間でしたが、毎月ご予約くださって、うれしかったです。
これからもパン作り楽しんでください☆



金曜日は「ブルーベリーベーグル」教室。
1つ1つ丁寧に成形されましたよ。
室温が30℃近くあったので、発酵はそのまま室温で(20~25分)。
ふっくら、ツヤピカに焼きあがりました。
お味はいかがでしたか?



2010年9月3日(金)22:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

カンパーニュ(自家製酵母&イースト)

レーズン酵母液で捏ねた「天然酵母のカンパーニュ」です。
1次発酵 8:30~14:30(6h)
2次発酵 14:50~16:50(2h)



試作を兼ねて、3分割の小さめカンパーニュ。
ふすまを少しブレンドしてます。


* * * * *



お料理教室で習ったチャイを作りました。
茶葉が細かいので、煮出さず、蒸らすだけでちょうどいい感じ。
井戸水で冷やして、冷蔵庫で冷やして・・・。



おやつタイム☆



8月6日だから・・・、1ヶ月近くねかせた「シュトーレン」。
味、ほどけ具合、いい感じでしたぁ。



これは、前日に焼いたイーストの「フランスパンのカンパーニュ」。
粉はウーヴリエとコンチェルトの半々ブレンドにふすまも少し。
クープを開かせるには、少し発酵オーバーしちゃったけど、内層はきれい、味も問題なし。
もう1個あるから、スライス写真もアップしたいです。



2010年9月2日(木)19:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<