おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2013年8月を表示

Life is Beautiful 2013

似たような写真がつづきますが、ミニブールの朝食風景です。


隣の娘がうまいことやっていたので、真似をして切ってみました。


サンドイッチにしてパクッと食べやすい^^


このブールは打ち合わせ用に焼きました。

9月1日(日)12:00~20:00 Life is Beautiful 2013

友達がやってる「ひみつカレー」さん出店。メニューは「パンカレー」ということで、リヒトのパンとコラボです。ブールを器にしておいしいカレーが入ります。どうぞお楽しみに。



はじめて作ってみたトマトジャム^^


2013年8月8日(木)15:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

みんなのおうちパン vol.54

vol.54は、イーストパン!軽く焼き上げたいフランスパンや混ぜ込む具の味を楽しみたいときは、イーストがお勧めです。
新作リュスティックは、レッスンを受講した生徒さん全員が気に入ってくれていると思います。とにかく、手間いらず。そして、おいしい!Mさんは強力粉のみで焼き上げたので、ボリュームよく焼き上がったそうです。1斤の角食型の「さつまいも食パン」もいい感じ^^



月曜日に中1の娘さんとファミリーレッスンでフガスを受講してくださったHさん。おうちで焼いた「ショコラブレッド」の写真を送ってくれました。マスカルポーネとハチミツ、ホイップクリーム、梅ジャムをサンドして、冷して食べたら美味しかったそうです。夏にぴったり


さつまいもベーグルをアレンジして、かぼちゃベーグルも作られたKさん。なんと、2種類の生地を左右の手で同時に捏ねたそうです!すごい!!そしてこの仕上がり。文句なし、大成功ですね。


ホットサラダを作って写真を撮るという夏休みの宿題に合わせて、全粒粉のベーグルを作ったそうです。ご実家の畑で採れたトウモロコシのコーンマヨパンもおいしそう!


イーストパンならではの魅力あるれるおうちパンが並びましたね。
暑い夏、おいしいものを食べて乗り切りましょー



2013年8月7日(水)19:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

みんなのおうちパン vol.53

vol.53は、「自家製酵母のパン」を紹介します。
射水市のSちゃん、やっぱりこのパンが大好きですと、「自家製酵母のくるみパン」の写真を送ってくれました。とってもきれいにできています。厳密な温度管理をしないから、焼き上がりが毎回違っても当然かなと思っています。ちょうどいい発酵具合を見極めるためには、何回も作ること。失敗を恐れないこと。販売するパンじゃないから、楽しむ気持ちでチャレンジ!



自家製酵母の食パンをぜひ、とリクエストいただいてレッスンしました。水分量が多いので扱い難いですが、お持ち帰り生地もしっかり膨らんで焼き上がり。


こちらもお持ち帰りの「自家製酵母のカンパーニュ」。悪戦苦闘してなんとか焼き上がりましたと写真を送ってくれました。がんばりましたね!

憧れのカンパーニュは、格好よく焼くのがとても難しいです。いろんな工夫とコツが必要。それがなくても恰好よく焼き上がるのが「自家製酵母のくるみパン」。自家製酵母のメニューは、全部で4種類ありますが、やはり、①くるみパンから受講していただくのがベストかなと思います。自家製酵母のくるみパンをアレンジしながら半年~1年くらい作り続けて、②カンパーニュ、③ライ麦パン、または、ベーグルの順で受講していただくことをおすすめします。積み上げる楽しみも味わえます^^



続いては、「自家製酵母のベーグル」、お持ち帰り生地もボリューム良く焼き上がりましたね。べたべたと手に負えなくなってしまったカンパーニュ生地をピザのように焼き上げた写真も送ってくれました。苦い経験もとても大切だと思います。夏場はさまざまな菌が繁殖しやすい季節なので、私も同じような手におえない生地になってしまったことがありました。元気のいい酵母液を使うこと、生地の温度が高くなりすぎないように、そして、手をきれいに洗うことを気を付けています。


2013年8月6日(火)12:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

食事パン と フガス

今朝は丸パンを1人2個ずつ食べました。クリームチーズとジャムやハチミツを付けて。


前日の午前レッスン、生徒さんお1人だったので、一緒に作ったんです。石臼挽きの全粒粉を2割混ぜましたが、見た目にはほとんど分からない。


パリッとしたクラストは、時間が経つともっちりとした弾力に変わり、2つに割ろうとすると自然と指先に力が入ります。それでパンが潰れたと思いきや、クラムの弾力も強いので再びふっくらと立ち上がって元の形に戻ります。


午後は去年の夏に吉峰のパン教室に参加してくれた親子さんとファリミリーレッスン。お母さんはその後も何度かレッスンに参加してくれていますが、中1になったみほちゃんとは1年ぶりに会いました。相変わらずキュートでおしゃべりも楽しかった。家族が喜ぶので私も時間差を付けてフガスを焼きました。ベーコンはスモークなおさんの^^ 左は福井の友達にもらったバジルペーストを表面に塗って。香りがたまりません


サンフォルテのグループレッスン用に焼いた自家製酵母パン、断面はこんな感じ。具だくさんで食べやすくて、小さなお子さんたちも喜んで食べてくれました。クリームチーズにジャムやハチミツを添えて。


2013年8月6日(火)07:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

パンバーグ と 自家製酵母パン

昨夜のうちに計量しておいた粉600gを朝食後にひと捏ねしました。バターちょびっと、くるみとラムレーズンをたっぷり。


午前中は大庄公民館へ親子パン教室でした。前々から予約をいただいていた「パンバーグ」のレッスン。1次発酵の間にハンバーグを作り、成形まで終わったところでメロンパンとジュースのおやつタイム。全部で110個完成しました。私の分も5つ作っていただいて味見しましたが、ふんわりで食べやすくおいしかったです。中学生のお姉ちゃんたちも参加してくれていたのが印象的で嬉しかったな。


午後1時すぎに帰宅すると、朝捏ねた生地がふっくらいい感じ。でも、あと少し発酵させてもよいくらいだったので、まずは昼食。


3分割して棒状に成形して布どりのなかで2次発酵。出張の片づけをして、明日のグループレッスンの計量(13組分)、それから。近所のスモークなおさんにベーコン60枚をオーダーして取りに行きました。「富がえりのレシピ」を店内閲覧用に1冊お買上げいただき、おしゃべりして帰宅すると、順調に膨らんできました。


そして、焼き上がり。私の腕と比べてもこの太さ。ボリュームよく焼けてよかった!クリームチーズに蜂蜜かジャムを添えて、明日のグループレッスンのおやつになります。お楽しみに^^

娘は夏合宿だし、主人も町内の役員会、今夜は1人でのんびりしようっと。4年連続参加してきた児童クラブのキャンプは予定が合わず欠席。今頃、カレー作ってるだろうなー。行きたかったなー。



2013年8月3日(土)16:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

小松菜のベーコンエピ

週末は土日とも親子パン教室です。土曜日は「パンバーグ」110個、日曜日は「小松菜のベーコンエピ」52本作ります。ベーコンはうちから車で5分くらいの距離にある「スモークなお」(立山町)さんのものを準備する予定。燻製の香りとうま味たっぷりで小松菜の個性とよく合います。お楽しみに^^


ある日の朝食、フォカッチャに「なすのペースト」をのせてみました。「パンを楽しむ会」を開催した地場もん屋さんには彩豊かな夏野菜が並んでいて、そのなかでもイタリアのナスに人気集中。私も買って、まゆみちゃんに教えてもらったナスのペーストを作ってみましたよ。改良の余地はあるけど、おいしいです!


デパ地下では、巨大なマッシュルームを見つけて即買い。何年か前に海外の料理番組で見ておいしそうだったマッシュルームのオーブン焼き、ベーコンを詰めて試してみました。簡単でおいしい!


今週末、私は教室、主人も夏山シーズンだから仕事。娘は2泊3日の夏合宿に参加です。立山町の5~6年生対象、うちの小学校からの参加は2人だけみたい。富大のお兄さんお姉さんに勉強をしっかり教えてもらって(プリント1人100枚!)、新しい友達もたくさんできるといいね。バスに乗ると隣の席の子と早速おしゃべりしている様子だったので安心しました。


娘が喜んでいるおもしろグッズ。ゴールデンウィークに帰省したとき福井の雑貨屋さんで見つけたものですが、このストローで牛乳を飲むとストロベリー味になるんです。同じようにバニラ味とチョコ味もあって、1袋ずつ買いました。夏休みに同級生の家にお泊りに行くことが決まっていたので、そのとき持って行ったら楽しいんじゃない?って買って大事にとっておいたのです。先週、そのお泊りがあって(朝食にパンバーグをお届け)、みんなで飲んで楽しんで、余った分はちゃっかり持って帰ってきてておやつに飲んでます。


2013年8月2日(金)12:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<