おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


Basil & Cheese

1次発酵にパンチを入れたデリパン、美味しかった♪
「生地がおいしい」と、主人。
確かに。

2時間コースのメニューでも、1次発酵にパンチを入れてあげると仕上がりアップ。
(時間は30分ほど長くなりますよ)

・食事パン
・ホットプレートマフィン
・ベーコンとチーズのデリパン
・ベーコンエピ
・ピザ
・フガス
・フォカッチャ
・昆布パン
・ライ麦入りのくるみパン

8~9割くらい膨らんだところで、生地のたたみ直し(パンチ)をする。
生地力が増すので、先ほどより少し短い時間でボリュームよく膨らみます。
このあとはレシピどおり。

このパンチ前後で、「1次発酵」、「2次発酵」と呼ぶこともあります。
山食パン、さつまいも食パン、ブール、フィセル、シャンピニオンのレッスンはこの方法をとって、じっくり生地を育てるレシピです。


生地がふわふわっと伸びやかで瑞々しくなります。
分割後の丸め直しなどの扱いが難しく感じるかもしれません。
メリットとしては、パンにボリュームが出て、柔らかい仕上がりになります。

水分が多かったり、ダレるときも、打ち粉を使い、パンマットの上でパンチします。
たたみ直しをしながら、手で感じて、目で観察します。
生地に力がないと判断できるときには、きゅっと優しく丸め直しもしてあげる。
すると、次の発酵では、力強く膨らんでくれます。
そういうのが、とても楽しい。



* * * * *




自家製酵母のカンパーニュを捏ねました。
ライ麦だけが入った生地をそのまま朝のサンドイッチ用に成形したり
小さめに分割して、くるみやレーズンを入れたり。



次回の発酵生地を2つ取って(冷凍&冷蔵)、残りを2分割(190g×2)。
バジルとチーズを混ぜ込んで、たたむだけの成形をしました。
クープには、ガーリックを漬け込んだオリーブオイルを少し塗布。

むふふ。

我が家では、バジルのパンが大好評。
チーズはもともと大好きだし。
この組み合わせ、簡単でおいしくてテンション上がる!



おいしそ~♪


自家製酵母パンって、なんか真面目で、ちゃんとしなくちゃって思っていたけど
もっと自分が好きな風にしちゃおうっていう気になりました。



2012年3月17日(土)18:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)