おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


枇杷のコンポート ほか

ぶんぶんぶんと、草刈機。
田んぼから聞こえていたけど、休憩に入られたのかな。
静かになりました。
長閑です。


さっき焼きあがった、自家製酵母のカンパーニュ。



夕方6時に捏ねて、ずっと室温のまま置いておきました。
起床してみるとふっくら発酵。
朝の仕度をしながら分割、成形、2次発酵(室温)。
クープは3パターン、9時ごろ焼きました。
ざっくりと成形したので、あんまり格好よくないけどね。
ライ麦は1割、食べやすい大きさと味に仕上がっているとは思います。


朝食のデザートに、カラメルバナナマフィン。
(ミニサイズだから、朝からでも食べれる。)
上にのせたクリームは、マスカルポーネ、フレッシュチーズ。
すごく合います。



ケーキを作るときだけ250g入りを買うけど、ディップに使うなら100g入りがちょうどいい。
ショコラブレッドに、薄くハチミツをぬってから、マスカルポーネをのせると、びっくりの美味しさ。
クロテッドクリームより軽いけど、塗りやすくて具合がいい♪
ホイップした生クリームみたいな味わいです。
手軽だし、おすすめ。

お義母さんが注文してくれた「枇杷(びわ)」が届きました。
主人は子どものころに、この枇杷を食べて、果物アレルギーになったのです。
以来、生のまま食べると喉が腫れるフルーツがいくつかあるみたい。



でも、加熱するとその成分は破壊されて、美味しく食べれる様子です。
そのおかげで、私も今までいろんな果物を加工してきました。
今回は、「枇杷のコンポート」に初挑戦。
白ワインに、お砂糖、レモン汁、シナモンスティックを入れて煮込みました。
水でも作れるそうですが、豚のリエットを作るのに用意した白ワインの残りが間に合いました。
種は、杏仁の香りするそうなので、面白半分で一緒に入れましたよ。

冷やして、少し味見♪
ほんとうだー。
香りがいい♪
美味しい♪



懸賞に当たり、ワインが2本届きました
美味しかったけど、少し飲み切れなかったので
「プルーンの赤ワイン煮」に、最後まで美味しく♪
鍋にプルーンとワイン入れてひと晩そのまま
翌朝、シナモンとお砂糖を入れて煮込むだけ

とろっと甘いシロップも、柔らかいプルーンもおいしい
手づくりのおやつは、少量で満足できるから不思議
最後は、ヨーグルトにかけようかな♪


2012年5月16日(水)11:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)