おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


バターロール(解凍生地の焼成)

今日も夕立。
山際だから?天気のいい日にも夕方にザーッと雨が来ます。
「バターロール」教室。
2年ぶり、2歳になったお子さんも一緒に。
先月に続いて2回目、ソフト系が好きという生徒さんも
巻き目がくっきりでると可愛いですから、麺棒でつぶしすぎないように気をつけて。
とは言っても、形にとらわれすぎず味を大切にしてください。
過発酵になると味が落ちます。

今日の我が家のキッチンは久しぶりに湿度60%を下回り、55%前後でした。
水加減はせずレシピどおりで作れました。
サバランのおいしさが忘れられず、またまたブリオッシュ焼きました。
週末のおやつ♪



かれこれ1週間前。
成形後に冷凍したバターロール。
教室中に解凍しはじめてそのまま2次発酵に移り、先ほど焼き上げました。
発酵が進むと「おや??」、生地の縁がやや黄色。
オーブンで焼き始めると、再び「おや???」、焼き色がつきにくい。
焼きあがってみると、まるで天然酵母パンのようなツブツブが表面いっぱいに。
これで美味しいければいいのだけど、中はぼそぼそ気味。
冷めても巻き目はずるずるのままだし、冷凍障害ってこういうこと???

【写真上から】
・成形後に冷凍して解凍&発酵&焼成(照り卵あり)
・焼成後に冷凍して室温解凍したパン
・成形後に冷凍して解凍&発酵&焼成(照り卵なし)

同じタイミングに同じように成形したパンとは思えない、この違い。


たくさん作る場合には、やはり焼成後に冷凍保存するのがよいでしょうね。
「焼き立て」にこだわるよりも、上手に温めなおしをするほうが、
美味しい朝ごパンにつながると思います。

いい勉強になりました。
疑問があればいつでもお問い合わせください。
私が実験しま~す。



2008年7月17日(木)18:06 | トラックバック(0) | コメント(4) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

勉強になりました

 おなじパンとは思えない差ですね
勉強になりました。ありがとうございました。
あれから、ロールパンを何度も作っているのですが
くっきりとうずまきがでません。
でも、味はおいしいので娘は喜んで食べてくれます

この前はチョコツップ入りをつくってみました
明日も、ご近所仲間でパン作りです。
ロールパンの成形をがんばります


 by 有閑マダム | 2008年7月17日(木)20:51

お返事

■有閑マダムさま

生地の冷凍はよくないことが分かりましたね!
ロールパンの成形用に「ガス抜きめんぼう」を購入されましたか??
木の麺棒は重くてつぶしすぎるようです。

子育て中はできないこともたくさんありますが、
「できないこと」じゃなくて、「今だからこそできること」に目を向けられたらいいですね。
ご近所ママと過ごす時間は、今思い返すとのんびりしたいい時間でした。
そんなときにみなさんで気軽にパン作りされるのはとってもいいですね。


 by das Licht | 2008年7月18日(金)14:37

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

これはこれは、かなりの違いですね・・・

やはり成形後の冷凍は無理なんですね。
あきらかに、美味しくなさそう・・・

焼いた後に冷凍がいいんだね。

前から気になっていたので、
とっても勉強になりました。


 by mina | 2008年7月18日(金)21:10

お返事

■minaさんへ

冷凍生地のパンは、翌日はもっとボソボソになってました。
見た目も違うし、味も。。。
「やめたほうがいいよ」ってみんなに教えてあげてくださいね。


 by das Licht | 2008年7月19日(土)22:41


(1/1ページ)