おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2008年12月を表示

2008年ラストは、フランスパン!

やっぱ、最後はフランスパン!
125~130gに分割した生地を細く長く、フィセルのような雰囲気に。









1年前に使い始めた北海道産フランスパン用準強力粉(F)
教室では食事パンに使っていますが、生徒さんたちにも「おいしい」と好評の粉です。
おいしさの理由が知りたくてクオカに問い合わせたところ、詳細は入手できていないとのこと。
メーカー、昭和産業の企業秘密のようです。
そのオリジナルブレンド粉(F)、昭和産業HPにて紹介ページ見つけました。

■昭和産業製粉部News

■ハースブレッド用粉【F】


紹介レシピを参考にして、いつもより水を15g増やしてみたら(F300、水225)、
捏ねも発酵も見極めが難しかったけど、なんとか形になりました(笑)。

細くて長いバケットが好きです。



2008年12月31日(水)22:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

しっかりライ麦パン & シュトーレン

またまた「しっかりライ麦パン」焼きました。
いつものパンにもう1切れ。
食べたくなるんだよね。
冬に合います。






シュトーレンは正月の手土産用。

並行作業でどちらものーんびり室温発酵、5時間くらいで完成。






2008年12月30日(火)21:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ブラックチョコベーグル & 山食パン

休みに入ってから焼いたパンたち。


ブラックチョコベーグル、教室メニューへの追加を決めました。
【メニュー分類:プレゼントパン】



2月教室からデビュー!
『ブラックチョコベーグル』



シンプルなパンが好き。
パングラタン用に角食焼いたから、次はめん棒を使わずに丸める成形で山食。
厚切りトーストにバター、ハムとチーズのピザトーストもいいなぁ。




大きな大きなカンパーニュは、いろんな食べ方を楽しみました。

いつもの朝は。
ハムやチーズのトースト、クリームチーズ&ジャム。

日曜の朝は。
フレンチトースト。

夜ご飯にも。
クルトン感覚でサラダに入れて名脇役。
最後はポテトグラタンにゴロゴロ入れて準主役(笑)。


こんな風に、そのときの気分でいろんな食べ方ができるパンが好きです。



2008年12月29日(月)15:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今年のパン作り

パン作りを見直した1年。
記録ノートは、90ページを超えました。


・フランスパン
・ベーグル
・バターロール
・自家製酵母パン

いつも頭にある、ダントツに作ってる4種類。



・スコーン
・クロワッサン

特に掘り下げて考えてみた2種類。



・北海道産フランスパン用準強力粉(F)
・スペルト小麦
・石臼挽きのゆきちらか
・てんさい糖
・ブラックココア

新たに使いはじめた材料。



・コンチェルト
・キタノカオリ

長く愛用してきた「コンチェルト」を見直す年になりました。
本当に奥深い。小麦についても勉強しました。
私のパン作りの定番粉はやっぱり「コンチェルト」だけど、固執しすぎず、
「キタノカオリ」も便利に使っていきたいと思います。



・クオカ

材料の値上げ、バター不足などありましたが、やはりクオカさん。
問い合わせに対しても誠実に対応してくれました。
「コンチェルトについて」は2~3週間にわたって電話でやりとりしました。
私の細かい質問にも、調べて後日回答を出してくれました。
コンチェルトは4種類の粉をブレンドしていて、メインの2種類ホクシンとホロシリは中力粉。
だからコンチェルトは「中力粉」と言えるでしょうとの回答でした。
リスドォルと吸水が同じ、なんとなく引っかかっていたことが確信に。
私のなかで「コンチェルトは準強力粉」になりました。
「バターについて」の質問にもメーカーに確認をとって回答をくれました。
明治発酵シートバターは明治発酵バターと同じ成分、シート状になっているだけだそうです。
よつ葉と明治の水分量は17%と16.2%。
低水分バター14%と比べるとほぼ同じと考えてよいでしょうとの回答でした。



・ガスオーブン

我が家のオーブンについて見直しました。
オーブンの使い方ひとつで、クープが断然開くようになったこと。
フランスパンやカンパーニュの焼き上がりがぐっと良くなって、諦めなくて本当によかった。
他には、スコーンの焼成温度を20℃上げたり。
バターロールを高めの予熱で焼いたり。
他にもいろいろ試してみたいと思っています。




日々の教室でお会いする生徒さんからは、いつも発見や刺激をもらっています。
それが私の新たなパン作り意欲につながっていることは間違いありません。
全ての生徒さんに感謝しています。
これからも「美味しいおうちパン作り」について考えていくことが、私にできる精一杯のこと。
教室はもちろん、このブログでも、パン作りの喜びを伝えていきたいです。



2008年12月28日(日)18:52 | トラックバック(0) | コメント(4) | つれづれ日記 | 管理

クオカの入荷(遅延?)→入荷しました!

雪の影響で、入荷が遅れるかもしれないそうです。
28日夜入荷したら、このブログに追記しておしらせします。
念のため、受渡は事前連絡のうえお立ち寄りくださいね。

予定どおり入荷しました。(12/28)



2008年12月27日(土)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

カンパーニュ

手作りした大きな発酵かご(バヌトン)を使って、カンパーニュを焼きました。


石臼挽き「ゆきちから」150、(F)510のブレンド。


1次は30℃前後をキープで8時間。2次は室温で3時間。


焼成は300℃→230℃→200℃→170℃、段階的に落としながら合計40分。

にしても大きい。
うちのパン切り包丁の刃渡りぎりぎり。

クープはサイドにも入れて分散させたらよかった。
これじゃ地割れだ~(笑)。
仕上げ発酵もう少し延長してもよかったかもね。

2008年の記念にと、気に入った粉をブレンドして焼いた自家製酵母カンパーニュ。
私だけの特別なパンができました♪



2008年12月26日(金)21:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今週のパン教室

2008年のパン教室、計221回!。
お祝い気分で、どどーん!、とーっても大きなカンパーニュを作りました。

近々アップします。


月曜日は「シュトーレン」教室でした。
パン作りがどんどん身に付いてきている様子のお2人。
とても熱心に通ってくださいました。
来年もお待ちしています。



水曜日は「ピザ」教室。
簡単で美味しくて、焼き立てがやっぱり最高!
おうちピザを楽しんでくださいね。
星型のパプリカはクリスマスっぽくてとても可愛かったです。



木曜日は「食パン」教室。
1年半前に「さつまいも食パン」受講済み、粉400は捏ね慣れているお2人。
とってもいい生地に捏ね上がり釜伸びも期待できそう!

写真下2枚は同じ食パンの両側から見たもの。
ピンク矢印のひと山が特に伸びて傾いてしまいました。
巻きの方向から察するに私が成形したものかと。。。
じっくり発酵した生地は特にデリケートなので優しく扱います。
めん棒は生地への負担が大きいので、かけすぎないように気をつけてみてください。



2008年12月25日(木)22:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

パングラタン

Merry Christmas & Happy Birthday



ささやかながら、娘の6歳の誕生日をクリスマスっぽくお祝いしました。パパからは花束、私からは愛情たっぷりの手料理がプレゼント。保育所でも12月のお誕生会&クリスマス会があったので、朝から夜まで楽しいことがいっぱいの1日だったみたい。


← ケーキはこんな感じ。



ぶ厚く切った食パンのミミは、『ねこのパンヤ』にでてくる「パングラタン」になりました。


どーんとハンバーグを入れてボリュームアップ。
バターと粉から作ったホワイトソースを入れて、チーズをのせて。
230℃に予熱したオーブンで5分焼いてできあがり。



ハンバーグ。
実は、玉ねぎを入れるのを忘れちゃいましたぁ。
前日に炒めて準備していたのに、食べる直前に冷蔵庫のなかで発見!
触った感じがいつもと違うから「なんかおかしいなぁ~」と思ていたのにね。
たまねぎが入ってないと、硬いハンバーグになりますよ。
味は悪くない、肉っぽい、でもふっくらとしたジューシーさがないの。
救いだったのは、ホワイトソースの味がよかったこと。
それから、パンがすっごく美味しかった!
バシッとしたクラスト、ホワイトソースが染込んだクラム。

パン最高(笑)!


パングラタン、オススメです。
ぜひぜひ手作り食パンでお試しください♪


ちゃんちゃん!



2008年12月25日(木)11:24 | トラックバック(0) | コメント(2) | たべもの日記 | 管理

ガトーショコラ

物心付いたときから、大人びたチーズケーキやチョコレートケーキを選んだ娘。生クリームが嫌いなので苺がのった白いケーキはNG(笑)。

ケーキ屋さんが1年で一番忙しい日だから、今年の誕生日ケーキも手作り。リクエストに応えて作り慣れた藤野真紀子さんのガトーショコラを焼きました。


生地を流し込む途中で栗の渋皮煮、どっさり。



メレンゲドール3種8個、サンタチョコ、ヒイラギオーナメント、チョコプレート、キャンドル6本。
買いすぎなのは承知のうえだけど、ど、ど、どう飾ろ??
生クリームが使えないのは苦しい。。。
なかない粉糖でそれっぽく、あとは子供に任せて・・・、とは思ってます(笑)。



チョコレートのボールは娘が混ぜる。
この食卓テーブルが春から勉強机かな~。



2008年12月23日(火)22:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理

バターロール(ごま入り)

土祝日の教室を休みにして、娘と2人で過ごす時間を大事にしたこの1年。

ケーキを焼いたり。
ドライブに出かけてたり。
女友達気分でランチやカフェを楽しんだり。


たった6年、こんなに成長してくれて、ママはうれしいです。
写真は生活発表会のたぬき役で作ったお面を付けて、はいポーズ♪



たぬきさんの手が伸びてきました。


つかんだ!


かじられた!


ありゃ~(笑)。


2008年12月23日(火)17:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今年最後のクオカ共同購入

今年最後のクオカ注文は、25日(木)正午取りまとめ〆。
入荷は28日(日)指定で発注予定です。

年内、29、30、31日昼ごろまで受渡できます。
年明け5日から通常どおり。いつでもどうぞ。



2008年12月22日(月)10:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

食パン

ミニベーグルの発酵中に捏ねた教室レシピの食パン。はるゆたかブレンド350、フッ素樹脂加工の1.5斤型で角食にしました。

24日のクリスマスイブは娘の誕生日。
今年もハッピータイムに送ってます。みてね♪

約束しているお料理用に、両ミミはぶ厚く切って冷凍庫でお休み~。



残った真ん中は朝食用にサンドイッチにしました。サーモンサンドとハムチーズサンド。

土曜の夜から月曜の朝まで、ビニール袋に入れておいただけですが、ふわふわ&しっとり。「はるゆたかブレンド」はオールマイティーで使いやすく、美味しくてお勧めです。ただ品切れや個数制限がよくあるので、教室用としては購入していません。






こんがりトーストにカルピスバター。
これも美味しい。

「ハチミツじゃない!」とはじめ文句を言った娘も、パクパク食べました(笑)。



2008年12月22日(月)10:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ベーグル

おいしそうなクリームチーズをいただいたので、プレーンベーグルを作りました。粉はスペルト小麦45、ふすま5、はるゆたかブレンド250。






「分割何個にしよう~?」



10分捏ねながら。。。9個に決定(53g)。

ほどよいミニサイズだから、サンドをかえて2種類、2個食べてもOKかなぁと思って。


食いしん坊ですから(笑)。



200℃で15分。こんがりきつね色に焼き上がり♪


2008年12月20日(土)21:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

バターロール & シュトーレン

お鍋がおいしい季節ですね。
鶏野菜鍋をつつきながらビール、日本酒。
金曜の夜でした(笑)。


さて、今年もあと少し。
パン教室は残すところ「あと3回!」。
年末ですね。



フォカッチャを食べつくしたので(笑)、再びバターロールを焼きました。
使い終わった「発酵かご」から払い落とした打ち粉(コンチェルトとライ麦少し)。
初めて再利用してみました。
「キタノカオリ」に少しだけ「コンチェルト」を混ぜてみようと思っていたので。



「キタノカオリ」のふんわり&もっちり感。
「コンチェルト」の歯切れよさとしっかり食べてる感。

バランスのいいバターロールになりました。






1週間寝かしたシュトーレンをおやつに♪

断面には気泡がたくさん!
作り方はパンなので、フルーツケーキのように重くはないのです。
口当たりがよくて食べやすい。
バターやフルーツの味わい、ラム酒の風味、ナッツの香り、とってもおいしいです。



2008年12月19日(金)21:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今週のパン教室

「かご」を持参する生徒さんがいらっしゃいます。
焼き立てパンを大事そうに入れている姿を見て、いつもいいなぁと思います。
お持ち帰り用の紙袋は常に用意しています。
どちらでも、ご都合よいように。



月曜日は午前教室が「ベーコンエピ」。
午後からは「天然酵母のカンパーニュ」の教室でした。
ベーコンエピ、とってもおいしそう。
パチパチパチパチッと元気なパンの声が聞こえました。

カンパーニュのクープもとても元気!
丸いカンパーニュは生徒さんの真新しい発酵かごを使いました。



火曜日は「クロワッサン」。
当日希望を聞いて、クロワッサン4個、ミニパンオショコラ6個に。
今後の教室では事前に希望を聞いて、対応させていただこうかなぁと思っています。

①クロワッサン8個
②クロワッサン4個&ミニパンオショコラ6個
③ミニパンオショコラ12個

あなたならどれがいい??



水曜日は「さつまいもベーグル」。
さつまいもを練り込んだしっとり生地に具がいっぱい。
「おいしい」と好評です。



木曜日は「天然酵母のくるみパン」。
インスタントドライイーストで作るパンとは違う、素敵な香りの生地。
お味は気に入ってもらえたでしょうか?
お持ち帰り生地は上手に焼けましたか?


金曜日は「シュトーレン」。
ドライフルーツやナッツの下準備、バターの入手。
いくつか事前の用意が必要ですが。
作り始めたら、とっても簡単!
生地捏ねさえ終われば、あとはら~くらく。



今週は、産後久しぶりにご予約くださった生徒さんがお2人いらっしゃいました。
母子ともに元気そうな様子を見て、幸せな気持ちになりました。
嬉しかったです。



2008年12月19日(金)16:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

バターロール & フォカッチャ & カンパーニュ

先週は飽きもせずバターロールを作り続けました。
形がイマイチで。。。
気になる点を1つずつつぶしながら。
「コレだ!」とはっきり言える結果にはまだ辿り着いていませんが、
「コレは関係ないんだねぇ」と言える点、いくつか確認できました。

オーブン内を循環する熱風が気になってきたところで、一旦中休み。



娘はすぐバターロールに飽きてしまった様子だったけど、私が練習してるのを知ってるから、
仕方なく付き合ってくれてる感じでした(苦笑)。
そうかと思うと、夕飯後でも「1つ食べる!」と言うときもあったり(笑)。


週明け、気分一新。
娘も大好きなフォカッチャを作りました。
粉は北海道産フランスパン用準強力粉TypeER。
オリーブの実の変わりにミックスビーンズを埋め込んでみました。
ローズマリーも少し。






バターロールよりフォカッチャの方が好きだそうです。
好きなオリーブが入ってなくて不満そうでしたが、喜んで食べました。

写真のほかにも同じ大きさであと2コ作り置きしたから、しばらく朝食はフォカッチャ。
だけど、またバターロールに戻るからね~(笑)。



これは自家製酵母エキスのカンパーニュ。

天然酵母の教室があるときは、事前に自宅用を1つ作って発酵具合をみることはよくあります。
季節によって発酵スピードが違うので、最も気をつけているところです。

自宅用なので、粉は好みでブレンド。
石臼挽きのゆきちらか50、(F)150、コンチェルト180。
ベージュ色の味わい深いカンパーニュでした。



2008年12月16日(火)11:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今週のパン教室

火曜日から午前教室が続きました。
朝は段取りよく動いて午後はゆったり。
メリハリあってよかったかも。

月曜日は出張「ピザ」教室でした。
手軽に作れるピザはとってもオススメ。
高温短時間で焼き上げられたらもっとおいしくできると思いますよ~。
オーブン買い替え、楽しみですね♪



火曜と金曜は「ぎっしりライ麦パン」。
たくさんの具を混ぜ込んだ贅沢なライ麦パン、いかがだったでしょう。
作る楽しさ、食べる楽しみ。

パン作りって楽しいでしょ♪


水曜日は「食事パン」。
シンプルな丸パンですが、このパンも評判いいです。
かわいくできましたね。



木曜日は「昆布パン」。
やっとです、今年初登場!
希望に書いてくれる人がいないのでメニューから外そうかと思っていましたが(笑)、
後回しにしているだけで、作りたいと思ってくれているんですね。
それが分かって安心しました。



食事パン、昆布パン、ぎっしりライ麦パン。
いずれも丸める成形です。
たくさん練習してコツをつかんでくださいね。



新しいデジカメ、アユりんごさんの手に掛かればこんなに素敵な写真。

撮ってもらった写真、圧倒的にかっこよかったです!
この場をかりて…、「この↑写真、使わせてくださぁい♪」。


「技」と「センス」の違いだね。

私もこのカメラでかっちょいい写真撮れるよう頑張ってみよー。



2008年12月12日(金)12:57 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

シュトーレン

この冬ようやく、シュトーレンを焼きました。

秋に作った栗の渋皮煮も入ってます。
スライスアーモンドの他にくるみも少し。
ラム酒付けのカレンツといちじく、シナモンも。



2倍量の生地を大小2サイズ(7対3)に分割して成形。
大きい方は見栄え充分、小さい方もそこそこのボリューム。




パンは家族のために焼いているし、
教室は教えることを目的にしているので、
私が作ったパンを人に差し上げることはめったにありません。

でも、娘が保育所でパンの話をしているようなので(苦笑)、
クリスマスや生活発表会が近いこともあり、たまにはいいかなぁと。
お世話になっている先生方へ、シュトーレンを焼きました。






2008年12月11日(木)16:34 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

しっかりライ麦パン

6年前に買ったオレンジ色のデジカメ、とうとう卒業です。
これからは新しいデジカメで撮ったパンの写真をお届けします。



ぎっしりライ麦パンの教室、2次発酵中におうちパンをこねこね。
久しぶりに作った「しっかりライ麦パン」がおいしくて。
冷凍ストックがなくなったので即作りました。









2008年12月9日(火)16:19 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

クオカの情報

週明けから一部のバターが個数制限「2個」になるようです。

中沢クロテッドクリームの取り扱いが始まりましたね。
買いに行かなくてもいいのはうれしい。
スコーンにクロテッド♪

薄力粉ドルチェ、2.5kgサイズは販売休止とのこと。
ドルチェのほか買ったことないから、どうしよう~。



2008年12月5日(金)21:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後