おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


つれづれ日記
~説明~
ふと思ったことなど。

ピアノ伴奏とラザニア弁当

雪が降り続ける土曜日。子供たちはお弁当を食べて1日学校です。保護者は9時半から2限目の学習参観、PTA主催の講演会、学級ごとの懇談会でした。「どうにかお昼まで温かくあってほしいなー」と熱々のラザニアを何重にも包んで持ってきました。1回だけ作ったことがあるラザニアをとても気に入ったらしく、その後も何度かリクエストがあったけど、ミートソースもホワイトソースも両方作るの大変だからと言って断り続けていたのだけど。ミートソースを作ったら、ホワイトソースなんて大した手間でもないなと思って、昨夜両方作って置きました。ラザニアは下ゆでしなくても1時間以上(または1晩)置いおけばソースの水分で柔らかくなるからそのまま焼けばいいそうな。それは、ラク!うちの娘は三角食べをしない子なので、この1品+フルーツのみ。さーて、帰ってきたら何て言うかな?

学習参観は初めての「音楽」でした。来月の卒業式では娘たち5年生が在校生代表。いつもピアノを担当している同級生に代わって、誰も手を揚げなかったからと手を挙げてピアノ伴奏になった娘。曲目は「威風堂々」、習い始めて1年半での大舞台、大丈夫~??と心配だったけど、毎日1時間の猛練習のおかげで完璧にマスターしました。もう1曲では重低音の箱型の電子ピアノ・バスマスターをこれまた上手に弾いていました。音楽やリズム感の良さは主人に似てくれて本当によかったです!



2014年2月8日(土)15:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

次々と・・・

昨日の午後、パリ在住のマドレーヌさんから小包みが届きました!おねだりした自家製の豚のリエットが入ってる~ ブレスレットも2つ、別々に包んでリボンがかけてあるから、私と娘に選んでくれたんだろうなぁ 私のからは(↓)自家製酵母のシュトーレンと越前和紙のカレンダー、写真付きのカードを送っています。


わくわくが続いた週末、昨日は「第9回 パンを楽しむ会」、初!夜の部 新年会でした。まゆみちゃんのカマンベール入りのパンと、えみちゃんからブックマークのプレゼントをもらい、すごーーーく嬉しかった。


場所は富山の中心街からわずかに離れた老舗の居酒屋。予約時にアラフォー女子向けのメニューをお願いしておいたら、こーんなに美味しいお料理が次々並びました。「かちこま」のまろやかで美味しかったこと。くつろげる個室、気が付けば4時間・・・!?おしゃべり楽しかったー!今年もよろしくお願いします


そしてそして、翌朝、つまり、今朝!ついにオーダーキッチンのパーツが入荷しましたーーー!大きなトラックに大小20個。運送屋さん1人では全然無理で、主人がサッシを外し、段取りを取り仕切ってくれて、無事屋内に運搬完了!主人が留守だったら、いったいどうなっていたんだろう??取付工事やその他不具合の調整など、最後の最後まで気が抜けません。


キッチンの入荷を見届け、すぐさま大縄跳び大会の会場、立山中央小学校の体育館へ向かいました。出場する小学生は9時集合、大会は10時スタート、私が着いたのは10時50分!1回目の試合が終了したところでしたが、朝のうちにママ友達にビデオを撮ったら見せてほしいとお願いメールをしておいたので、すぐに見せてもらいました。かなり上位の回数を飛んだようで、2回目は生で声援を送りしました。すごかった~!保育所のころからずーっと一緒だったクラスメイト、呼吸ぴったり。見事、高学年の部で3位入賞!銅メダルをもらって嬉しそうでした。黄色い服の子が娘です。


2014年2月1日(土)17:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

フェアトレードの紅茶

ぐっと冷え込みました
青空の下の銀世界がとてもきれい。

サンルームに洗濯機を移動したら、ホースの中が凍ってスイッチ入れても動かないのね。使い古しのフリースを巻いてみたけどさすがに今朝はダメだった。秋口から朝は洗顔の代わりにスチームタオルを顔に当てているんだけど、「そうだ!」と思って、フェイスタオルを熱々にレンジしてホースに巻いてみた。2回温めたら動いた 冬の日課になりそうです・・・。他に何かいい方法あったら教えてください。



これ、お気に入り。


毎朝、パンと合わせて飲んでいるフェアトレードの紅茶がこの籠の箱に入っているんです。越中大手市場に出店されていて、同じ「富がえりのレシピ」のメンバーでもあるフェアトレード雑貨ショップ metio さんのところで買ってます。今週末のベニシアさんのイベントにも出店されますよ 商品はもちろん美味しくてお気に入り、パッケージがリユースできるところもすごく良くて、マスキングテープの整理やスコーンの型を入れたり、重宝してます。


食活@kitchenの吉田さんがお勧めしているマスコバド糖、みどり共同購入会さんで買ってみました(metioさんにもいつも並んでます^^)。甘味以外のコクがあって、娘のホットミルクに小さじ1杯。普段は紅茶には砂糖を入れないけど、MicTさんで買ったマンゴーティーを初めてミルクティーにしてマスコバド糖を小さじ1杯。おいしい!

さぁ、いよいよ明日から!
長期戦のイベントだから、体調を崩さないように気を付けて、がんばるよー!
お出かけついでに、遊びに来てくださ~い



2014年1月10日(金)11:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

雑記

少し前。「欲しいなぁ」と思っていたら主人からもらえました(言ってなかったはずなのにね)。食べ物の仕事をしているから普段は自分の身に香水の類は一切付けないんだけど、外出を楽しむときには付けたりします。ヨガに通い始めてからは出先でも使いたいときが増えて、それで香水のアトマイザーが欲しかったんです。スマートなデザイン、白い携帯ポーチ付き、お気に入りです。


香りと言えば・・・、7月から愛用しているリネンミストもご紹介しちゃおうかな。睡眠の専門医監修のもと開発された「anming plus」。友達と金沢デートしたときにせせらぎ通りにある「アロマ香房 焚屋」で見つけました。今日も1日お疲れさま、ぐっすり眠って、また明日もがんばろうっていう気持ちで、お布団にシュシュシュっとしています。柑橘系のいい香りです。


泡が自動で出てくるハンドソープ、ちらほら見かけるようになりましたね。詰め替えて使うデザイン性の高いものも見たけど、「まずは、これでいいかな!」と思えたのが、ミューズの。いつも行くドラックストアーに並んでたから「ラッキー」とカートに入れました。せっかくシルバー色まできたのに、ファンシーさが抜け切れない黄緑色のボトルが見えてるのは全く冴えないんだけど、ポンプタイプとは比べものにならないくらい快適。


ついでに、我が家の定番「ガーリックタバスコ」! たぶん年に3本は消費してるんじゃないかな。タバスコって正直あんまり使わないと思うんですが、このガーリックタバスコは辛いだけじゃなくて美味しいの。ケチャップに混ぜればホットケチャップになるし、チャーハンにかけたり、主にうちの旦那さまが愛用してます。おすすめですよ。


明日の新湊グループレッスンのおやつに、栗のシフォンケーキを焼きました。自家製マロンペーストを混ぜ込んだけどあんまり膨らまなかった。おいしく出来てるといいな


2013年10月23日(水)14:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | つれづれ日記 | 管理

いただきもの

雨の土曜日、ベーカリーマルシェのパンづくりを手伝ってくれた友達2人がサンクスレッスンに来てくれた^^ フィセルを作りながらおしゃべりも楽しい。


Yちゃんがカステラを焼いてきてくれた。失敗したそうなんだけど、どこが失敗なのか1つも分からないくらい、しっとりおいしい抹茶カステラでした。フィセルは、ピキピキとよく鳴いておいしそうに焼き上がりましたよ。


東京へ『貴婦人と一角獣展』を観に行った方からいただいた「ローズベーカリーのカンパーニュ」。迫力!弾力!香り!旨味!とてもおいしかったです。


黒部から通ってくださる生徒さんから、朝摘んだお野菜をいただきました。サニーレタスは葉が柔らかくて苦味がなくてふんわり。家庭菜園している人を心から尊敬します。


夕方材料を取りに寄ってくださった生徒さんから「カシワバアジサイ」の花束をいただきました。葉の形が柏の葉に似ているそうで、初めて見ました。白~グリーン系でとても爽やか、素敵です。


サンクスレッスンに来てくれた2人とは知り合ってもう5年です。もっと前から知っているような感じだったり、もうそんなに経つんだと感じたり、教室を通じて知り合って、関係を続けていけることが嬉しいな。たくさんの人に喜んでもらえるように、これからもずっと教室を続けていきたいです。



2013年6月15日(土)18:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

自家製酵母のふんわりカンパーニュと

日差しあって、暖かくて、春が近いことを感じる一日でしたね。憧れのヒヤシンス、まずは切り花を1本買ってみました。


ライ麦50%の次は、ふんわり白いカンパーニュを焼いてます。発酵生地入りの「自家製酵母のくるみパン」のくるみなし。


フランスパンほど気泡はないけど、ブールみたいに食べやすくておいしい。


今日は「カラメルバナナとチョコチップのスコーン」のレッスンの合間に、「ロールケーキづくりミニクル会」を開催しました。参加者6名さまに見守られ1時間半ほどで完成。実は前もって作っておいたものを・・・、みたいな準備はしていないので、巻いてすぐに切り分けてお持ち帰りしていただきました。


確定申告も済ませたし、お年玉付き年賀はがきも交換したし、暖かい日差しが気持ちよくて張り切って掃除をしていたら、届きました!ベーカリーマルシェのポスター。どーんと2束、200~300枚はあるよ。少しずつ準備はしてるけど、予想できていない部分がどのくらいあるのかも分からないくて漠然とした不安を感じてしまうような厚みのあるポスター。でも、やれるだけのことを精一杯やりたいと思っているので、みなさんイベントにおでかけくださいね。準備や運営の協力者も引き続き募集しまぁす。お時間作って協力してくれた方には「パン教室リヒトのレッスン無料券」、「BBQご招待券」、「リヒトのパンプレゼント券」のいずれかでお礼をさせてもらいたいなぁと思っています^^


2013年2月28日(木)22:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

Happy Birthday !

卵白たっぷりのシフォン生地を天板に流して焼き上げたら、ラム酒入りのシロップをたっぷりと。砕いたローストヘーゼルナッツと刻んだチョコレート入りのズコットクリームを塗ってロールケーキに。主人のバースデーケーキに仕立てるから、巻き込むクリームの分量は約1/2。


冷凍保存しておいたマロンクリームと生クリームを合わせたクリームをたっぷりと、希望どおりのブッシュドノエル風にデコレーションしたんだけど、初めて作るもんだから、上にのせるパーツの大きさや位置が微妙にずれてて、なんだか長靴みたいになっちゃった。私からの誕生日プレゼントは、手作りケーキと、(毎日のことだけど)愛情たっぷりの手料理、そして、主人の好きな色、オレンジのミニバラです。

私は今の自分の暮らしにある程度満足して幸せな気持ちで日々を過ごしています。この先、こうしたいとか、もっとこうなったらいいな、という希望や夢はありますが、それを叶えるために、今やるべきことに夢中で充実した毎日です。結婚してもうすぐ12年になりますが、もともとが未熟者だったから随分と精神面では成長させていただきました。全て出会いのおかげだと思っています。特に、一番近くに居てくれる主人のおかげです。この人は、何と言いますか、私に必要な人です。文章を書けば難しい表現を好んで書く人なので、ネット上では分かりづらくて面倒な印象を受けるかもしれませんが、実際に相対すれば平和的に物事を解決しようと懸命に働き、周りの人の幸せを願って、自らの願望や欲望は後回しにするような優しい人です。私と似ているところもあるし、全く違うところもあって、その違いのおかげで、私は今まで思わなかったようなことに気づかせてもらうことがたくさんありました。最初はすぐに理解できなくて、何度も何度も衝突して、やっと近年になって少し早く気くようになりました。今日は主人の誕生日です。これからも末永くどうぞよろしくお願いします^^



2013年1月25日(金)19:21 | トラックバック(0) | コメント(2) | つれづれ日記 | 管理

謹賀新年

あけましておめでとうございます


歩いて近くの岩峅雄山神社へ
新年を迎えると同時に太鼓が鳴り響きお祓いを受けてきました

今年も良き1年になりますように・・・



2013年1月1日(火)01:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

2012年12月28日の出来事

2012年最後のレッスン日、12月28日は予想を超える盛りだくさんな1日になりました。というのも、PARISのマドレーヌさんから小包みが届いた!わくわくを抑えながら梱包を外すと、次々とかわいいラッピングが登場。ビニール素材のカラフルなラッピングペーパー。お花とフルーツ模様の箱。金色のリボン飾り。色鮮やかなカード(クリスマスソング付)。その下から現れたのは、なんと風呂敷包み。


ハンカチかな?と開いてみると、「2013年のカレンダータペストリー」でした。なかには、パン研修を受けたブーランジェリーのお菓子3種類「チョコレート、ゼリー、サブレ?かな」、クリスマスの「ショートパスタ」、ご主人のお手製「豚のリエット」も(また食べれるなんて嬉しすぎる!)。生徒さんと一緒に1つ1つ驚きながら開封できたことも楽しくて思い出になりました^^


教室はというと、いつもパンづくりに誘ってくれる仲良し生徒さんからのご予約でした。2名さま「フィセル」と「もちきび入りのベーコンエピ」のダブルレッスンという年末スペシャルレッスン!!10時から2種類捏ねて、ランチをして、台所が使えないお昼の時間帯は2階で一緒に映画「しあわせのパン」を見て、午後からパンを仕上げるというスケジュール。ランチは「チキンのココナッツカレー&人参バターライス、かぼちゃと玉ねぎのソテー、サラダ付のプレート」とフルーツを用意しました。


手ぶらでいいよーって連絡してたのに、前に写真を送ってくれたフルーツピザの材料を全部持ってきてくれて、午後のおやつタイムにいただきました。「おいしそ~、すごい気になる~」とメールしたことを覚えてくれてて、準備してくれたこと本当に感激。ありがとう。で、めっちゃおいしかった!!当日中に完食したよ。映画もよかったね。しあわせのパン、機会があればぜひ見てみてください。


今年もあと3日。こどもお花教室は親子参加でお正月のお花を生けました。身の回りをすっきりと整えて、買い物などにも出かけたりして、1人の時間には1年を振り返り、よいおい正月を迎える準備をしたいと思います。


2012年12月29日(土)12:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

パソコン

「ただいまー!」と帰宅すると、ランドセルも下ろさず玄関脇の和室で花器を選ぶ娘。週末の大会に向けて放課後に相撲の練習があり、いつもより下校時刻が遅くなったけど金木犀を見つけて「どんな風に生けようかな~」と考えながら帰ってきたんだって。一層いい香りです。


金沢のパン屋たねさんのパン、栗入りのパン、黒糖パン、チーズのパン。楽しい成形、おいしそう。

もうすぐ6年になる私のノートパソコン、変な音がするので修理できるかどうか診断をしてもらうことにしました。戻ってくるまでの間は主人のパソコンを借りるのでメールの送受信やブログ等の書き込みも支障なくできます。少し面倒だったり不自由だったりするけど、それを我慢しないといい状況は手に入れられないから、ちょっとの辛抱です。

今月オープンしたヨガスタジオユニオン山室店、初レッスンに行って来ました。初回だからゆっくり丁寧に指導してくれて、動きは少なかったけど全身たくさん汗をかいてとっても気持ちよかったです。



2012年10月3日(水)15:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

塩ヨーグルト

今朝は梨酵母のプチバケットをサーモンサンドでいただきました。癖がなくて食べやすく、「日替わりおうちパンプレート」にトーストしてバターを添えてお出ししたところ、とても好評でした。パンに塗っているのは、クリームチーズではなく話題の塩ヨーグルトです。


たまに作る水切りヨーグルトとの違いが分からないまま作ってみたけど、塩を入れることで用途が広がる感じかな。マヨネーズやクリームチーズより脂肪分は少なくてヘルシーでしょうね。


連休の翌日も運動会の振替休業だった娘。念入りにヘアセットして学校へ行きました。ポニーテールもできるくらいに伸びていた髪をばっさり切ったからです。私と同じ髪型にしてとリクエストされたけど、ロングからショートにカットするほどの腕なんてある訳ないので、短めボブで。もう結ぶことはできない長さだけど、何かしたいらしく、前髪にパッチンピン止めを1つ付けてそっと黄色い安全帽子をかぶって行きました。洗面所には蓋が開いたままのヘアワックスが置きっぱなしでした。

2012年もあと100日あまり。今年の目標をいくつクリアできているかなと自己チェックをしてみた。これまでと違う新しいことに意識的に挑戦している点は今後も継続したい。毎年掲げている項目は、気をつけて実践しているときとそうでないときとムラがあって反省。少しずつなりたい自分に変わっていけたらいいなと思う。

映画を観るっていう目標も、4~6月は全然観れなくて、7月にアンジェリーナ・ジョリー主演のアクション・サスペンス『ソルト』、8月は静かで繊細なホラー映画「モールス」、いずれも主人が録画しておいてくれたもの。面白かった。7月末に全4作一挙放映された『パイレーツ・オブ・カリビアン』は自分で録画予約して、やっと終わることができました(オーランド・ブルーム♪ ジョニー・デップ♪ かっこいい♪)



2012年9月19日(水)11:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

娘の夏休み(後半)

岩峅雄山神社の「子ども万灯まつり」へ。地元の小学生が集まって、神社の境内で宝探しをしたり、とうろう作りをしたり、普段とは違う遊びをたくさんして、夕飯(カレー)のあとは、スイカも食べたようです。すごく楽しかったみたい。


お父さんと一緒にトラックに乗って有峰へ配達にも行きました。山小屋などで使う燃料を届ける道すがら、林道ではいろいろな動物に出会ったり、セミが顔を直撃するというハプニングもあったり・・・。トイカメラで何枚も記録を撮ってきましたよ。あとは、ヘリコプターがドラム缶を空輸するそうです。


習字を習い始めて1年と8ヶ月。今年の夏は、だるま筆を使った大作に挑戦。来週、もう1回お稽古があって、1番上手に書けたものを表装して出展されるみたい。すごいなぁ、楽しみです。


宿題もラストスパート。自由研究のテーマは「戦国武将・織田信長」。ようやく模造紙にまとめるところまで来ました。私もほっとしました。


2012年8月23日(木)15:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

茶色のルーズリーフファイル

6月になりました。
家のなかは少し肌寒いかな・・・。
頭のなかは、未来のことでいっぱいです。

使い込んだ無印の茶色いルーズリーフファイルが1冊あります。

このファイルには、私のメモが煩雑に書き記してあります。
最も古いのは20歳のときに書いた記録。
イギリスのコツウォルズ地方を1人でドライブ旅行に行こうと決めたときのもの。
スケジュールや訪れたい町の名前とその魅力。
持物のリストまで書いてある。

結婚して富山に来てから。
真剣だったカリグラフィーへの思いや未来の計画。
ママ友達から交流が始まった杏堂さんにエコクラフトのかご作りを習ったときのメモ。
自分の欲しいサイズのかごを作ったときの覚書。
それから、パン教室をはじめようと思ったときのプラン。
スタイルについて、メニューについて、名前の候補が並んだページ。
どんな準備が必要か、月ごとにクリアする課題。
メリットとデメリットについて考えたこと。
節目ごとに自分と向き合い、パン教室を続ける気持ちを書き綴った記録。
2010年フランス「パリのパン研修」旅行プラン、やはり持物リストも。
それから、生き方について、未来について。



周囲が赤茶けてきているあるページ、1番下の小さなメモ

2004 2005 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 2012 2013 2014 
(30.2) (31.3) ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ (38.10) (39.11) (40.12)

西暦の下に自分と娘の年齢を書いたこの2行をファイルを開くたびに何度も見てきました。
2歳の娘を連れて、少し遠い病院までピアスを開けに行ったことを覚えています。
30歳になったとき、10年をひと区切り向き合った跡。


いよいよ、あと2年。
また、このファイルに書き込みをはじめました。



2012年6月2日(土)10:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

バイバイ

このブログを長く読んでくれている人なら、ご存知だと思います。
我が家のペット「タマちゃん」。
今朝、お別れしました。
エイプリルフールだけど、嘘じゃないです。

2007年の夏から、4年と8ヶ月。
エサを欲しがる仕草が可愛かった。
たくさんの思い出を残してくれました。



「ゆめのくににいる金魚ちゃん」


キッチンに飾っている、娘の彫った版画版です。
タイトルどおり、タマちゃん、夢の国に行ってしまいました。



最初はマリーちゃんとタマちゃんの2匹でした。
元気に動き回るマリーちゃんは、水槽から落ちて1回目は発見が早くて救出成功。
2回目は、夜のうちで乾いてしまってお別れでした。
タマちゃんは、おっとりとした性格でしたが、成長に伴いジャンプ力がついて
去年の春、落下して諦めかけたけど、エラが少し動いてなんとか救命成功。
その翌日か翌々日に卵を産み驚かせてくれました。
体が消耗して、ウロコが剥げてしまったのも、回復してきたところで、今年の冬。
とても寒くて、水の底で横たわっていることが多かったです。
でも、水槽をきれいにしたら、また元気になって、安心していました。

3日ほど前の朝、急に水が濁っていました。
春だからまた卵を産んだのかも、寒くて寝ているのかも・・・。
魚は死んだら浮くと信じていたので、しばらく様子を見守っていましたが
主人が水槽を洗おうとしたら、ピクリとも動かず目が濁っている。
死んでいたことを確認しました。

朝はあんなに青空だったのに、予報どおり空が曇って雨が降ってきました。
家の脇の用水に流すことを娘も納得して、3人で玄関を出ました。
思い出の写真を数枚撮りました。
娘は怖くて、写すことができないし、水に流すこともできなくて
最後に「ばいばい」とだけ言いました。

もし災害が起きたら、「私はタマちゃんを持って逃げる」と言っていたことを思い出しました。



2012年4月1日(日)12:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

3月・・・

きのうは「2月29日」。
大抵、朝はラジオを聞いています。
「1年は365.242199日で、4年に1度1日増やして季節がずれないようにしている・・・」
何となく聞いてるから、「365.2・・・」までしか覚えらず、調べました。

ラジオは、雑音が少なくていい。
ついでに、電気も消して自然光で過ごすとリラックス。
大げさかもしれないけど、旅気分が味わえる。
時の流れがスローになる感じ・・・。



* * * * *




1ヶ月前に仕込んだ廃油石鹸をカットしました。



柔らかくて、型出し後も充分乾燥させて、ようやくです。
入浴用の石鹸はとっくになくなってて、もらった石鹸を使ったりしてます。
3月に入ったし、久しぶりに材料注文しなくちゃね。



娘のお勉強のことです。
2学期からはじめた我が家のシステム。



「100点取ったら金星シール1枚獲得」


少しは欲を出して、見直しもするようになればと思い、はじめました。
シールが10枚たまると、ご褒美がもらえる!



好きな本を1冊、ね


新しい表をそろそろ準備しておこうかな。



2月は、WOWOWの映画を「6本」観ました。

映画って、見ると引き込まれる。
腰を落ち着けて見る時間を作るためにがんばる、みたいな。
家にいる時間が多いなかで、メリハリが付くし、気分転換にもなって、よい感じ。

3月は何が入るのかな。



2012年3月1日(木)15:19 | トラックバック(0) | つれづれ日記 | 管理

目がまわる

ここ2週間ほど、30分と休む間もなく動いてます。
頭がクラクラするほど、いろいろ考えて、もうふらふらです。
全てやりたくてやってることがだから、充実してるんだけど
もう少し、ほっとできる時間がほしい。

出張教室からの帰り道。
呼ばれてる気がして、スーパーに立ち寄ってみると、特売のいちごを発見。
りんごジャムが最後の1瓶になったし、そろそろジャムを作りたいと思っていたのだ。
そのまま食べたいくらい、おいしい苺。
ラッキー。



教室の生徒さんと一緒に作ったうちのバターロール。
捏ね具合や、丸め具合が、生徒さんより強いから、ホイロが若かった。
分かっていたけど、予熱の関係もあって、一緒に焼いてしまったら、案の定、ピキピキと割れた。
でも、いいの、いいの。
過発酵だったらパサパサだけど、これはこれで、おいしいから。


さて、大きすぎて階段から下ろせなかったお義母さんの嫁入り箪笥。
ダンボールとロープを巻きつけて、2階の窓から屋根づたいに吊るし下ろしました。
夕刻の風吹くなか、高所恐怖症だけどハシゴから瓦屋根に上ったり、ロープ引っ張ったし
義弟と主人と3人で、大仕事を成し遂げました。
そのあとジャムづくりの続きをして、合間に娘を学校へと送り、明日のお弁当の段取りを考え
箪笥下ろしと娘の初トランポリン記念に、おいしい夕食つくらんならんし
もうやることいっぱい。



入学前からやりたいと言っていたトランポリン。
体力がついて、就寝時刻が伸びたこともあり、真新しい小学校の体育館で
トランポリンを習うことになりました。

ジャムを仕上げてから、夕飯の支度を済ませ、少し早めに体育館へ。
どんな風に練習しているのか様子を見たかったから。
20人くらいの子供たちが、4台のトランポリンで上手に跳ねて、見事でした。
帰宅すると 「もっと飛びたかった」 と言っていた娘。
何でも。
いつでも。
いろんなことに挑戦できるよ。

「ママ」じゃなくて、「お母さん」って呼んでね、と練習中です。


にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村



2011年4月15日(金)21:39 | トラックバック(0) | コメント(2) | つれづれ日記 | 管理

10年

2001年4月8日 富山懸護国神社にて式を挙げました。 桜満開。


プロポーズの言葉は、「ずっと一緒においしいものを食べよう」という内容でした。


岩瀬 「松月」の大広間で、なごやかな披露宴。 鴨居にぶつかる巨大な花嫁・・・。


この10年は大きかったです。
その締めくくりとして、思いもしなかった貴重な経験を昨夜しました。
今の私の精一杯を・・・、胸がいっぱいになりました。
1年、1年、これからも。
おいしいものを食べて、夢をもち、大人の責任を果たしつつ、楽しく生きよう。



* * * * *


「夕飯は、おいしい牛肉焼くけど、何パンがいい?」、と主人に聞くと

「ガーリックトースト!」、と返ってきたので、朝食後すぐにフランスパン生地を捏ねました。



メニュー写真の撮影も兼ねて、フィセルです。
縦割りで4つに切って、細長いガーリックトーストにします。

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村



2011年4月8日(金)18:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

成長と思い出

「せいかつ」の時間に、生まれたときの様子や
1年ごとの成長を振り返る授業があったようです。
写真のほかに、使っていたおもちゃや服や靴を学校へ持って行くというので
特別に取っておいた思い出のモノを持たせました。



久しぶりに箱を開けたら、びっくりするほど黄ばんでいたので手入れをしました。
今度は、防腐剤と一緒に、しっかり保管します。


* * * * *




3年生になると書道がはじまるので、学校から道具注文のお知らせがありました。
キャラクターモノやおしゃれな習字バックがたくさん。



習字教室に通うときに持たせた私のお古。
カバンだけでも新しいものをと思いましたが、結局買わずじまい。
習字バックはやっぱりコレ↑と思うのは、親のエゴでしょうか。



家でも書きたいというので、3人で習字大会をしました。
思うように書けなくて、大人も次第に本気になります。

難しくて、それがまた、おもしろかった。



2011年2月20日(日)19:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

新年のご挨拶

新年 あけましておめでとうございます
この一年も 喜び多きことを願います



今春、結婚10周年を迎えます。
パン教室は5周年。
こんなに深くパンづくりが私の人生に関わると、誰が思ったでしょうか。
本人ですら想像しなかったことです。


いろいろあった10年。
感じた思い、1つ1つ思い出しますが
今になって考えてみれば、自分の至らなさに反省の日々です。
気づいたこと、反省は目標に変えて
日々穏やかな気持ちで、10年なり5年なりの「まとめ」の年にしたいと思います。



* * * * *




このブログは、パンづくりの普及と教室の宣伝を目的としつつ
日々の出来事を記したり、心の整理をする場所にもなっています。
Natural Green Field のタイトルどおり
これからも、私の思うままに好きなことを書き綴っていきます。
それを楽しんでもらえたら、何か興味をもってもらえることがあったら嬉しいです。


写真はお義母さんのお雑煮と御屠蘇。
おいしかった。



2011年1月1日(土)10:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

2週間後は・・・クリスマス

11月24日から、小物を飾りクリスマスを楽しみに待っています。
クリスマスイブは娘の誕生日。
「8歳」になります。
今年もチューリップテレビのハッピーバースデーに出しました。チェックしてね☆

写真の右のは、「アドベントカレンダー」。
目当てのパン屋さんを後にして、夕暮れのパリの町を歩いていたら素敵な文具店がありました。
近所の子ども2人(たぶん姉弟)が一生懸命選んでいたのがアドベントカレンダーでした。
厚みのあるものは、なかにチョコレートが入っている!
これは喜びそう。


学校から帰ってくると、今日の扉を開けてチョコを1つ。
チョコの形と隠れてた絵を見て嬉しそうです。
台所にいても、熊鈴の音と娘の鼻歌が聞こえてきます。


* * * * *



教室の準備をしながら、少しずつ週末の準備も進めています。
12組の団体さま「シュトーレン教室」、今年も申込をいただきました。
試食用の大きなシュトーレンを2種類焼きました。
一緒に参加されるパパさんやお子さん、みなさまに喜んでいただけますように。
私もアシスタントに娘を連れて行きます。


シュトーレン。
もう3~4回焼いてますが、そのうち1回は生地種で捏ねました。
フランスへの手土産に焼いたのです。



小さめのは、ホームステイ先のご夫婦へ。
大きめのは、研修でお世話になるブーランジュリーのみなさんへ。
作ろうか、やっぱり止めようか、どうしようか、とかなり悩みましたが
思いついたアイデアをやらなかった後悔はしたくない。
ただ、ただ、私にできる精一杯の感謝の気持ち。
栗の渋皮煮のかわりに、煮詰めたマロンペーストを棒状にして中心に入れました。
みなさん喜んで召し上がってくださり、とってもうれしかったです。



シュトーレンもそうだし、カスタードクリームも、卵白が1個ずつ余ります。
週1ペースで、シフォンケーキを焼かなくちゃ。
この時期の教室は、おやつにシフォンケーキが付く可能性大ですよ。
これは、冷凍しておいた黒豆入りの抹茶シフォン。
もっちり&しっとり&ふんわり。自分でもよく出来ていたと思います。


* * * * *


思い返せば、今年は親子3人それぞれに、新しいチャレンジに恵まれました。



新年早々・・・。
担任の先生から、娘の絵が入選したと連絡が入り表彰式に出席しました。
選挙カーに乗って、うぐいす嬢を経験しました。
Taktの撮影取材がありました。
娘はスキーが上達し、春祭りでは踊り子も頑張りました。
生け花のお稽古、鉛筆の持ち方を直したり、初めてお泊りキャンプに参加。
一緒に絶叫アトラクション陶芸も楽しみました。
主人は夏に骨折の再手術と入院。太極拳で体力づくりをして、簿記検定も受験しました。
家族では、3月に金沢バス旅行、5月に戸隠と長野へドライブ旅行
1回だけ主人も一緒に3人でプールも楽しかったです。
おうちBBQは4回しました。
地元体育推進委員と婦人会の活動はほぼ全て参加。
それから、手作り石けん、パン会でしょ。
ボールペン字、洗面所のリメイク、靴箱の整理
そして、フランスへプチ留学!



あと20日あります。


娘は来週から書道教室に通いはじめます。
主人は商工会卒業を間近に控え、壮年会の会長に就きます。
私は婦人会の会計と班長が当たりました。
ホットプレートマフィン、完成しました。
再び生地種を起こし始めました。


ほかにもまだまだやることいっぱいですが、1つ1つ楽しみながら
来年の準備にもとりかかります。



2010年12月10日(金)11:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後