おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2013年9月を表示

第5回 パンを楽しむ会

昨日のパン会は大人6名、カフェゴッコさんが撤退してがらんとした空間はやっぱり寂しくて、ややこじんまりと感はありましたが、おしゃべり楽しんできましたよー。上から時計まわりに、パンオーレの「マンゴーデニッシュ」、「黒糖とスイートポテトのパン」、「イーストのワッフル」、「メロンパン」、「黒糖蒸しパン」、「チョコレートブリオッシュ」。スイーツのようなパンが大集合


私が作ったのはココア生地のブリオッシュ。粉300g分捏ねて10分割、それぞれ栗の渋皮煮を包んで8個はシフォン型に、2個はココットに入れて焼きました。ガトーショコラに見えたら楽しいだろうなと思い、20cmのシフォン型に17cmの底を合わせて、20cmの底は上から蓋にしてブリオッシュ型で重石。ココット入りはコーヒー豆みたい。コーヒー好きな義弟夫婦にプレゼント。


木曜日の新湊グループレッスンにも黒いパンをおやつに用意しました。ブリオッシュではなくて「ショコラブレッド」、レシピの分量どおりで初角食。窯伸びを抑制しているので、いつもと比べると気泡は小さいけど、目詰まりしている感じでもなく、食べごたえがあってよかったです。何より、ぴっちりと包んで持って行くことができて、快適でした。


最近作っていた蕎麦の食パンと一緒に朝食。私が思うに、蕎麦をパンに入れるなら、断然、実の状態がいいです。これは浸水後レンジ加熱をして練り込んだもの。先に試したのは、香ばしく揚げた実を混ぜ込んだもの。まだ3回した試していませんが、割といい結果が出ています。


そして、シフォンケーキも3回作りました。これは、小麦粉の代わりに蕎麦粉、砂糖の半分を蕎麦のハチミツ、さらに揚げた蕎麦の実入り。


2013年9月29日(日)16:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

パン教室nicoへ

Eちゃんと友達のパン教室、~おうちpan*factory~ *nico* に初参加してきました。おやつから紹介しちゃうと、ホシノ天然酵母のチョコワッフル!おいし~。蕎麦の実入りリュスティックを味見にしてもらいました。


教えてもらったのは「ピタパン」です。以前は私の教室でもピタパンをメニューに入れていたんだけど、納得できないところがあって、メニューから外して以来、ずっと気にはなっていたんだよね。


全粒粉入りのピタパン、すべて膨らみました。


一番気になっている厚みの違い、この1枚は上下均等に出来ていい感じ!パーフェクト!全部がこう出来るように、ピタパン修行はじめようかな。


午後からの教室だったので、11時半に富山駅北で待ち合わせをしてトラットリア ポルコでランチしてきました。「魚介のトマトソーススパゲッティーニ」のパスタランチと、ピザランチ「フンギ(モッツァレラ、キノコ、トリュフオイル、バジリコ)」をシェアして。たぶんフォカッチャなんだけど、パンは自分で焼いたものが一番だね~。ランチ前には9時に美容室を予約して短めにカット。盛りだくさんな1日でした。


2013年9月29日(日)15:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

4週間が経ちました

トイレのない不便な生活がはじまって4週間が過ぎました。雨の日や朝晩と冷え込むなか店のトイレに通うのは面倒だけど、長い目でみれば、ほんのひと時です。中秋の名月もトイレに行くたびに何度も見れました。写真は、25日(水)の昼すぎの衝撃の映像。骨組みだけになった正面の壁。


金曜日。小さめの窓のスペースができて、壁や天井には断熱材、レンジフードの排気口、電気配線。土曜日にはガス配管。このスピードが、早いのか、遅いのか、分からないけど、いろんな業者さんが入るので、結構たいへんです。


久しぶりに予定のない日曜日。早寝遅起き、たっぷり10時間以上寝ました。朝食後、ご近所さんからいただいた栗をゆでてペーストに。


小分けして冷凍保存。何を作ろうかな~?


2013年9月29日(日)15:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | リフォーム2013 | 管理

10月のレッスン

10月の予約表、やっと準備できました! 9月に引き続いて、地鉄五百石駅の2階にある調理交流室を3日間予約しました。


16日(水)13:30-17:00 「クロワッサン」 飛騨乳業の無塩 バターを注文予定
19日(土)13:30-17:00 「小松菜ベーグル」「小松菜食パン」「小松菜ベーコンエピ」「小松菜リュスティック」「ショコラブレッド」から1つ選択
25日(金)9:00-12:00 「バターロールとパンバーグ」 少し多めの生地をこねて、バターロール成形とパンバーグを作ります。



参加費・・・ALL ¥3000 
定員・・・各回とも10名

今週末9月28日(土)13:30-16:30「パンを楽しむ会」の参加受付は明日まで。
詳細は・・・コチラ わいわいおしゃべりしましょー



2013年9月25日(水)18:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

リフォーム3週間が過ぎました

最優先の屋根の葺き替え工事が終わりました。台風18号の強風では工事中の箇所が音を立てて揺れるのでとても心配でしたが、お天気つづきで一気に作業が進みました。


床の下の基礎部分は今のモノに取り換えてもらったので安心です。


続いて、窓のサッシ取り付けが始まりました。玄関に向かって右側がパン教室専用の仕事部屋になります。明るい大きな窓が入りました。


部屋の入口から見るとこんな感じ。雰囲気とか設備とか、まだ全然ですけどね。


2013年9月22日(日)15:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | リフォーム2013 | 管理

朝食のパン と お届けのパン

これ、なーんだ(^-^)


レモンと苺の焼きジャム、お土産にもらったのをやっと今朝いただきました。


パンは、義妹Eちゃんが買ってきてくれた「コッキパン」のバケットとブリオッシュとカンパーニュ。9月12日にオープンしたばかりのお店なんだって。ブリオッシュは不思議な香り・・・、娘が「まんだら遊苑の匂いがする」って。確かに、アロマテラピー的な香りでした。細身のバケットは食べやすくていい感じ。カンパーニュは、明日、食べます。


今夜は立山町元気交流館にて「中秋の名月とワインガーデン」が開催されます。地元の食材をということで、私のパンもイタリアンビュッフェの隣に並べていただくことになりお届けしてきました。


ライ麦を2割ブレンドした自家製酵母のバケット、薄くスライスして提供されるようです。家のことがあるので、立山町産の葡萄を洗うお手伝いだけして引き上げてきました。今日もいい月が見れるだろうし、素敵な夜になるといいな。


2013年9月20日(金)17:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

9月のスペシャルレッスン3回シリーズ終了

新しい五百石駅の施設を利用した今月のレッスン、無事終わりました。参加してくれたみなさん、ありがとうございました。18日は「小松菜のベーコンエピとパンプディング」!魅力的なメニューでしょ


ボッサファームさんのレーズンから起こした酵母液を使った自家製酵母パンと平飼いの自然卵、バニラビーンズも使って贅沢でした。帰宅後、大きなバットでもう1回作りました。


翌日は「満月レモンパン」と「抹茶メロンパン」のレッスン。プディングはおやつになりました。中秋の名月、きれいでしたね。スペシャルレッスン、みなさんに喜んでもらえて、私もハッピーでした。


小松菜農家さんからの繋がりで、そば粉のパンやシフォンを作ってほしいという依頼がきました。射水市のコシヒカリ100%で作った焼酎付きで^^


スペシャルレッスンでは卵白が大量に余ったので、早速2回シフォンケーキを焼きましたよ。まだ全然納得できないけど、なんとか膨らんでくれてます。


2013年9月20日(金)15:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

第5回 パンを楽しむ会

今月の「パンを楽しむ会」は土日開催!
9月28日(土)13:30-16:30、地場もん屋の貸出キッチンスペースで開催します。夏の疲れもあるころかと・・・、テーマは「スイーツパン」。捏ねたり、発酵させたりはしないで、各自持ち寄りです。作れる人は甘い系のパンを持って来てほしいな、時間がない人は好きなパンを買ってきてもOK、キッチンを使って簡単な調理をしておやつを作ってもいいです。自由!ただし、1つだけお願い。みんなで味見ができるように、各自1種類、5~6人分程度持って来てほしいです。例えば、ドーナツ5~6個とか、折込デニッシュ食パンなら1本とか。そんな感じです!

飲み物の準備と施設利用料をあわせて、参加人数にもよりますが会費500円~1000円程度集める予定です。わいわい集って、楽しくおしゃべりしましょう

参加希望はメールまたは、下のコメントにて、26日(木)までに連絡ください。



写真は2枚ともA.Y.C cafeさんにて。運動会の振替休業だった娘と、昨日ランチに行ってきました。午前中、射水市まで小松菜を買いに行った帰りに、久しぶりに立ち寄りました。「どれもおいしい~」と小声でささやく娘。丁寧に作られたお料理とスーツ、どれもおいしかった。季節限定、梨のスムージー、オススメです


2013年9月18日(水)09:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

自家製酵母パン、リヒトのパン、栗の渋皮煮

強力粉900g分の自家製酵母パン、焼き上がりましたー。明日のスペシャルレッスンでは、このパンを使って「パンプディング」を40個作ります。レーズンを入れたプチパン2つはボッサファームさんに。


普段のレーズン酵母液ではライ麦50%の自家製酵母パンを焼きました。先週、過発酵にしちゃったから、リベンジです。夕方捏ねて2次発酵は一晩冷蔵庫でゆっくり。小松菜農家の荒木さんに1つプレゼントしちゃおう。


15日の委託販売、お買上げくださったみなさまありがとうございました。「さつまいもベーグル」と「小松菜のリュスティック」お味はいかがでしたか?


4時起きで約4時間かけて、全部で46個焼き上げました。チーズ入り小松菜のリュスィテックは完売。チーズなしのリュスティック1個とさつまいもベーグル3個売れ残りましたが、台風前の不安定な空だったので、充分有りがたいと思っています。ちょっと硬くなったベーグル、今朝いただきました。自然な甘み。クリームチーズとハチミツを付けて。リュスティックは昨夜、温め直すと小松菜の香りがしておいしかった!


栗の季節が来ましたね。近くにお住いの生徒さんがご実家で採れた栗をたくさん分けてくださいました!嬉しい!早速渋皮煮にしましたよ。この1粒、幸せ~


2013年9月17日(火)08:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ボッサファームさんのレーズン酵母

ちょうど2週間前の9月2日。娘たちは2学期がはじまり、我が家はリフォームがスタート、そして私も大事に温めていた宿題をスタートさせました。6月24日、「富がえりのレシピ」のランチミーティングのときに、黒部市のボッサファームさんからいただいた「県産レーズンの酵母起こし」です。レーズンは房付きのまま仕込ました。猛暑の気温も私の気持ちも落ち着いてようやく取り掛かれるタイミングが来た感じでした


米ぬかふりかけ教室の2日後、9月6日、酵母菌が増えている様子が確認できたました。パンを作る日まで冷蔵保存・・・。


台風18号が本州に上陸した9月16日、本日! 左の瓶は、昨夜継ぎ足し仕込んだ普段のレーズン酵母液、右の瓶は、冷蔵庫から取り出したボッサファームさんのレーズン酵母液。屋内に避難中の多肉ちゃんと並んで記念撮影。いよいよパンを作りますよ。


よく振って開栓すると発泡の勢いがこの2週間で最高! パンパンに膨らんだレーズンをぎゅっと絞って、酵母液すべて使い切りました。


9月18日スペシャルレッスン第2弾の「パン・プディング」に使う自家製酵母パンにしようと、今朝、布団のなかで強い雨音を聞きながら思いました。何か月も前からお願いされていた宿題ですから、たくさんの人に味わってもらえるこの機会を逃す手はありません。強力粉900gを捏ねる手にも気持ちがこもります。ゆめちからブレンド450g、石臼挽きはるゆたか225g、キタノカオリ225g使用、2分割してボール2つに分けて発酵中です。


2013年9月16日(月)12:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

リヒトのパン委託販売

半年ぶりにリヒトのパン、総曲輪の古本屋Boookendsさんで委託販売します!今回のテーマは「野菜パン」。さつまいものベーグルと小松菜のリュスティック(プレーン・チェダーチーズ入り)。


9月15日(日)、総曲輪の西別院駐車場脇にある小さな古本屋 Bookends さんにて。青く塗られた扉の枠が目印。絵本や雑誌が並んでいる小さくてかわいいお店です。

Bookends
富山市総曲輪2-7-12 tel 076-493-6150
営業時間 12:00-19:00


明日土曜日は小学校の運動会。なんだか不安定な空模様になりそう、予想最高気温は32℃!? 早朝からテント張りのお手伝いをして、お弁当を作って、1日屋外、楽しみたいです



2013年9月13日(金)18:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

ヌガーとケーキとクッキー

今日は4名さまの「みらいぶレッスン」でした。分かりやすい場所なんだけど、「えっ!ここなの??」っていう建物なので、改めてご説明します。ずばり、「みらいぶ」は新しい「五百石駅」です!「元気交流ステーション」とか、「五百石駅」っていう文字は建物の壁や看板に小さく書かれていますが「みらいぶ」という表記はないかも!? だから、五百石駅に着いたら「横」か「前」の駐車場に停めてください。満車のときは線路を挟んだ「反対側」にも駐車場があります(地下道を通って駅舎に入ることができます)。新しくてきれいな建物ですよ。

話はもどって、今日のみらいぶレッスンのおやつは、カラメルバナナのシフォンケーキでした。これは、家で食べたときの写真。来月も何回か開催したいと思っています。またお知らせしますね。



朝食のデザート、ヌガーと娘の手づくりクッキー。娘のクッキーなかなか美味しいです。


ヌガーは金沢のサンニコラで買った3種類。1個を3人で分けて3日間楽しみました。しあわせ~ リフォーム中の不自由さは胃袋を満たして発散(笑)


2013年9月13日(金)17:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

基本のベーグル

リフォームがはじまり、不便なことがいくつかあるうちの1つ、思い切ってパンが焼けない!冷蔵庫が1つなくなったので、パンに限らず食品の保存できる量が減ったのだ。買いだめ、作り置き、要注意です。


だから、さっとできるプレーンベーグルは便利。久しぶりに食べたくなって作りました。1枚目、焼き立て。2枚目、冷めたころ。


こちら、翌朝。「スモークハウスなお」さんお勧めのショルダーベーコンを合わせてみようと思って。ちなみに、いつも注文しているのは、バラベーコンです。


とろけたチーズに、レタス、どちらかというと生ハムに近い感じ。ベーグルサンドならもう少し厚切りのほうがいいかな。


おまけで裏側の写真も載せちゃいます。オーブンシートにくっついた跡が残って、あんまり綺麗なおしりじゃないけどね。甘味があって、おいしかった。さっとできるイーストのベーグルは定番です。


2013年9月13日(金)12:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母のライ麦パン と ずんだもち

スペシャルレッスンから帰宅すると、午前中に捏ねた自家製酵母のライ麦パンはピーク超過・・・。そうなるかもと予想はしていたし、仕方がない。膨れるだけ膨らんで、何か衝撃があれば、ずんと沈んでしまうような感じでした。打ち粉を多めに使いながら、丁寧に丸めてベンチタイム。優しく成形して発酵かごに入れて、クープなしで焼成。思ったよりふっくらと焼き上がり。


切ってみると、表面の下には大きな穴。クープを入れれば防げたのか、でも、弱い生地にクープを入れたら、底が広くなって恰好が悪くなると思ったんだよね。こういう判断が難しい。


パサパサすることもなく、甘味もあって、美味。いい経験になったし、結果オーライ!


スペシャルレッスンで余った卵白を使って、早速シフォンケーキ。カラメルバナナ入り。昨日、スタンドのお客さんが枝付きの枝豆をたくさんくださり、「わぁ~楽しみ~」と言って出かけたら、主人が昼休みに茹でてくれてました。昨夜は枝豆をたらふく食べて、容器に入りきらない分は薄皮まで取って置いたので、ケーキを焼いている間にずんだあんを作りました。


娘が帰ってくるころを見計らって白玉団子を作って、ずんだ餡をのせて、おやつ完成!


2013年9月11日(水)17:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

スペシャルレッスン第1弾

立山町元気交流館みらいぶ2階調理交流室にて、パン教室リヒトスペシャルレッスンを開催しました。大きな窓のある明るいキッチン、気持ちよかったです。私の自宅レッスン中心に通ってくださっていた生徒さん5名、新規ご予約4名、富がえりのレシピに参加してくれた方1名、私の不注意により見学参加していただいた生徒さん1名・・・ごめんなさい!


時間は充分にあったので、スコーン生地づくりは私のデモを見てもらってから各テーブルに分かれてスタート。具の選択のほか、玉子もどうするか1人1人の好みにあわせて材料を準備しました。


チョコチップ入り、クランベリー&ピスタチオ入り、箱に入れてお持ち帰り。


バケット成形した自家製酵母のカンパーニュを使って「ひとくちラスク」づくりもしました。IHの火加減が難しくて少し焦げてしまったところもありましたが、それも味のうちということで・・・。

初めての会場なので戸惑うこともあったし、私の準備が至らない点もありましたが、皆さん積極的にフォローしてくださったおかげで、スコーンもラスクもおいしくできました。ただ、私的には反省することが多々・・・、次に生かしていきたいです! ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。



2013年9月11日(水)11:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

リフォーム2週目

配管屋さんがピンク色と水色のホースを持ってお仕事にきました。今時は鉄管じゃなくてホースなんですね。そして、カラフル。主人が教えてくれたことには、お湯はピンク、水は水色、排水は灰色なんだとか。パン教室部屋の床下にも配管到着!


こちらはトイレ前の洗面所。取り付け位置を何度も確認して配管完了。


瓦屋さんは横づけのトラックにガシャーンガシャーンと古い瓦を投げ込み、次はドンドンドンドンと下地材や防水シートを打ち付けている様子。地元立山町の釈永瓦工務店さん、よろしくお願いします。


昼食後のデザートはサンニコラのショコロン。私はピスタチオ、主人と娘はミントを選びました。スイーツを食べると頑張れるよね!明日はスペシャルレッスン第1弾、ひとくちラスク用の自家製酵母のカンパーニュ(プレーン、胡麻入り、レーズン入り)を作りつつ、スコーンの計量や持ち物の準備をしています。


2013年9月9日(月)14:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | リフォーム2013 | 管理

金沢1泊2日

主人との出会いを聞かれることがありますが、私たちは社会人になってから知り合いました。私が25歳のとき。2人ともローターアクトクラブというグループの、それぞれ立山クラブと福井クラブのメンバーでした。ローターアクトクラブというのは、国際的な社会奉仕団体「ロータリークラブ」が次世代を担う青少年にリーダーシップを養わせるためのプロラムの1つ。仕事をしながらの活動は決して楽なものではなかったけど、得たものは非常に大きかったと思っています。久しぶりに富山石川のOBが集まるというので家族3人で行ってきました。娘も一緒だったので11時にはホテルに戻りましたが、久しぶりの夜の繁華街、楽しかった。


朝食は主人の選んだお店、ロゼッタパンのお店 Porcellino(ポルチェリーノ)へ。全く知らずに連れてってもらいびっくりでした。あぁ~、ロゼッタ!中に空洞があるイタリアではポピュラーなパンで過去に2回挑戦したことがありますが、まさかそのサンドイッチがいただけるなんて 私はランプレドットをチョイス。相性抜群、おいしかった!


せせらぎ通り、竪町通り、新竪町通り、雑貨や小物など気になるショップ巡りを満喫。オシャレなランチでお腹も満足。いっぱい歩きました。そうそう、私たち家族は、好んでカウンター席に並んで座ります。娘も、お店の人の仕事が見れるから好きなんですよ。今回はカフェラテアートを作るのが見れて楽しかった。最後に、娘が行きたがっていたロンドンカップケーキに立ち寄って帰宅。仲良しの友達にあげるんだってお小遣いで2つ選びました。写真は、左から、私、主人、娘のチョイス。しっとり柔らかいマフィンにたっぷりのバタークリーム。カロリーのことは気にせず、このかわいいデコレーションに心がときめきました。


2013年9月9日(月)12:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | おでかけ日記 | 管理

みらいぶレッスン 9月13日AM

今月は立山町元気交流ステーション「みらいぶ」の調理交流室を借りて、スペシャルレッスンを3回開催します。第1弾「豆乳スコーン」と「ひとくちラスク」(9/10)、第2弾「小松菜のベーコンエピ」と「パン・プディング」(9/18)は満席になりました。第3弾「抹茶メロンパンと満月メロンパン」(9/19)は残席あと3名さま。

スペシャルレッスンのほかに、9月13日(金)午前中(8:30~12:30)も「みらいぶ」の調理交流室を予約しています。今のところ「フォカッチャ」2名、「ショコラブレッド」1名ご予約いただいていますが、あと7名まで参加できますので、日時の合う人、ご予約お待ちしています。ショコラブレッドは使用するミニスティック型の準備の都合上、あと2名まで、フォカッチャは何人でもOKです。この他に作りたいパンがあればご相談くださいね。


さて、他にもお知らせしたいことがあります(^-^)



富山県産のりんご100%、氷見のセイズファームさんで醸造された「リンキン シードル ド トヤマ RinKin Cidre de Toyama」が味わえるイベントが今月4回開催されます。


そのうち1回が立山町で開催です。「中秋の名月とワインガーデン」

9月20日(金)18:00~21:00

立山町元気交流ステーション「みらいぶ」1階イベント広場
定員60名
お料理:イタリア料理クオーレのビュッフェ
お飲物:立山町産ラフランスジュース、福竹茶、シードル、ソフトドリンク等

クルミやドライフルーツを入れた自家製酵母パンをご提供させていただきます
ただし、お子さま連れのご入場は制限されています。地鉄五百石駅と併設の会場なので公共交通機関をご利用くださいね。



2013年9月7日(土)10:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

みんなのおうちパン vol.55

春からパンづくりを始めたKさん、パンを作れるのが嬉しくて楽しくて、そして、美味しいから、暑い夏もかぼちゃベーグルに挑戦していました。食事パンはライ麦と全粒粉を入れて、スコーンはチョコチップとくるみ入り、そして自家製酵母のベーグルも、簡単に作り方を説明したら挑戦して写真を送ってきてくれました。やる気に勝るものはなしです。


サンクスレッスンで自家製酵母のベーグルを選んでくれた2人、お持ち帰り生地もこんなに美味しそうに完成!オーブンは2人ともビストロです。


えみちゃんも自家製酵母再開!まずは2分割の小さめカンパーニュ。他にイーストのさつまいもベーグルと小松菜ベーグルの写真も送ってくれました。どれもいい感じだよ~。


久しぶりに酵母液を買いに来てくれたMちゃん、自家製酵母のベーグルを焼きました~って。やっぱり美味しそうに出来てる。ピザのトッピングは双子の可愛い娘ちゃんたちがお手伝いしたそうです。小さなお手てが写ってます


ベーコンエピを受講してくれた帰りにスモークハウスなおに立ち寄ったMさん、ひじきと玉ねぎと炒めて、小松菜ベーグルのサンドにしたそうです。あ、気になりますよね。このキャラクター。去年の夏に娘がお祭りでもらった景品です。一緒に教室に来てくれたお子さんに貸してあげたら気に入った様子だったので差し上げたんです。それで、写真に載せてくれたんですよね。楽しい写真、ありがとうございます。


2013年9月6日(金)17:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

ホットケーキ と クッキー

「これ、おいしいんですよ」と頂いたホテルニューオータニのホットケーキミックス。今朝、箱の説明書きを読みながら、生徒さんオススメの大きいの1枚焼きました。一瞬弱腰になって、返すの失敗しちゃった。変な味や香りがなくて、シンプルでおいしいホットケーキでした。明日の朝もホットケーキにしちゃおうっと。


友達のさとちゃんの真似をして、無花果とルバーブのミックスジャムを作りました。無花果の皮むきは手が黒くなったり痒くなったりするので、娘にも手伝ってもらって。色は変だけど、すごくおいしいの。


夏休みに書いた娘の習字。「勇気」と「元気」と「やる気」がもらえるような気がして、毎日見てます。


夏休み最後の日曜日、朝食後、娘は1人台所にこもってクッキーづくり。「なるべく入ってこんでね」と優しく念押しされました。少しほろ苦いくらい、香ばしくて、おいしい。必要な道具もちゃっかり準備して、洗いものまできっちり出来てて、成長を感じました。


2013年9月6日(金)14:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後