おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2012年9月を表示

DIY(クロス壁塗り)

左・・・火曜日11:20 右・・・水曜日12:15

ちょっと分かり難いけど、2日間かけてクロス壁を白く塗りました。



去年リフォームして大きな部屋になったのはいいけど、結婚当初は確かに白かったクロスがいつの間にかベージュ色になっていたことが歴然。つなぎ目くっきり。ちょうど2日連続で休みだし、天気もよくて涼しいから、えいっとクロス用ペイントを塗ることにしました。全く同じクロスではないから質感の差はあるけど、境目が目だ立たなくなりましたよ。


塗り専用のバケツとローラーは必需品。家具を移動したり、スイッチプレートのカバーを外す、テープや新聞で養生するなどの準備に意外と時間がかかる。マスキングテープは40m以上使いましたよ。1回ではかなりムラがあるので、2~3回重ね塗り。マスキングテープを外したあと、塗り残しやはみ出し箇所の修正、道具の後始末などなど、本当に手間はかかるんだけど、ラジオを聞きながら自分のペースでやるから楽しいです。もう1部屋予定してます。施工面積は今回の3倍くらいで天井も。今年中にするかどうかはまだ未定・・・。

ペンキ塗りのあと、カーテンを洗濯して、窓拭きもして、午後から買い物へ。気に入ったヨガウェアが見つかりました。家族も似合うといってくれて、10月からのレッスンがますます楽しみ。



2012年9月27日(木)09:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理

フォカッチャ と 黒糖レーズンロール

小見のパン教室があった日曜日、帰宅してから夕食用にフォカッチャを作りました。ゆっくりしたいから、発酵は室温で1次発酵の途中にパンチも。これは、成形直後。焼きあがった頃には日が沈んでしまったいたので、出来上がりの写真は撮りませんでした。


今週末はサンフォルテでまたまた親子パン教室。メニューは「黒糖レーズンロール」。・・・?? チョコチップロールをベースにしてるけど、別メニューで追加できたらなと思ってご提案しました。喜んでもらえるかなー。


2012年9月25日(火)18:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

かぼちゃ食パン

きのうは「かぼちゃ食パン」のレッスンでした。・・・??「さつまいも食パン」のかぼちゃ版です。ついでだから、うちの分もマッシュかぼちゃを用意しておき作りました。ミニスティック型で焼きあがり。


みどり共同購入会さんでタイミングよく買えた珍しいかぼちゃを使いました。かわいい。


切ったら、こんなの。ちょっと・・・、可愛くはないかな。


色鮮やかで少しぺったりしてるので、水分減らして捏ねました(粉500g分)。


ミニスティック3本、2山ずつラッピングして御礼にお裾分け。ご近所さまさまで娘も私もお世話になっているから、こんなときにも手づくりパンが重宝します。


2012年9月25日(火)18:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

小見児童クラブさんグループレッスン

小雨が降る日曜日。山のなかの小学校に隣接した素敵な建物(小見コミュニティーセンター)でパン教室をしてきました。


小さな小学校なので参加率がとても高く、14家族35名のご参加をいただきました。2段焼きのオーブンが5台あってもさすがに全員一斉には物理的に難しい。前半と後半2つのグループに分かれて時間差で作業、初の試みです。期待していたとおり、みなさんのご協力のおかげでとてもスムーズに進みました。写真:前半グループが焼きあがって、後半グループ焼成中。奥のテーブルではカラメルバナナを分けているところ。


「ショコラブレッド」32個とカラメルバナナをお持ち帰りしていただきました。最後に「ありがとうございました」と元気なお礼の言葉をいただいて、とーーーっても嬉しかったです。このあと、立山少年自然の家へともう1つお仕事をしてから帰宅しました。


1週間がんばったご褒美に、週末のお風呂はいつもよりリッチなお風呂で癒されたい。欲しかった入浴剤です。去年と今年、自分のなかでいろんな思いが交錯しました。いざ行動しても思うようにいかないことがたくさんありました。今日のグループレッスンの最後にいただいてお礼の言葉を聞いて、とても満たされた気持ちになりました。これからもパンを作る面白さと喜びをたくさんの人に伝えていきたい。楽しく充実した時間を提供していきたいと思いました。


2012年9月23日(日)16:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

越中大手市場

土曜日、娘はお花教室でした。季節を感じる「リンドウ」に、一風変わった「フウセントウワタ」と「グズマニア・アイスクリーム」を合わせた楽しい生け花です。私はというと、朝から「1kg捏ね」。


越中大手市場に提供する自家製酵母のカンパーニュ6個。先月はライ麦入り、今月は全粒粉入りにしたので、成形とクープも変えてみました。


日曜日の朝、私は小見地区でパン教室なので、配達は主人と娘にお願い。カレーフェスタもやってるから、2人とも喜んで引き受けてくれました。


じゃん。お土産。ひみつカレーのひよこ豆入りカレーパン。先月買って美味しかったフェアトレードの紅茶。ウバは品切れだったので、アールグレイを選んできてくれました。


2012年9月23日(日)15:58 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

シフォンケーキのブラックベリーソース添え

昼食後、日曜日のグループレッスン準備(計量)をする前に、シフォンケーキを焼きました。ホワイトチョコレートやココアや紅茶、バナナも何にも入れないプレーンは初めて。


ふわっふぁです。きのうお土産にもらったブラックベリーのソースをかけようと思って。ぐんぐんソースを吸い込んで味のバランスもいい感じ。美味しかった。


2012年9月21日(金)18:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

越中大手市場&カレーフェスタ

ココットのパンプディングのほかに、いちじくジャム、梨酵母のカンパーニュ、かぼちゃのチップス、タンドリーチキン、さつまいもサラダ。ちょこっとずつ持って、お出かけしてきました。


来月の学習発表会のあと、子供たちが田植えと稲刈りをしたお米を炊いて、カレーライスも作って、約300人で会食します。その打合せをしたもんだから、カレー腹・・・。朝は塩ヨーグルトも漬け込んだタンドリーチキンを焼いて、夜はカレーライスにしました。

そんな今週末は「富山カレーフェスタ2012」が開催されますね。会場はグランドプラザ、そして、氷見の友達がやってる「ひみつカレー」は市民プラザ前の越中大手市場に出店!「ひよこ豆入りカレーパン(200円)」はぜひともご賞味を。23日(日)の大手市場には「ネコmimiカフェ」さんのランチプレートに私の「自家製酵母のカンパーニュ」を使っていただきます。こちらもどうぞよろしくー。



2012年9月21日(金)08:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

梨酵母のプチバケット と パンプディング

梨酵母は甘みが少なくて、はちみつをエサに入れてやると元気に発泡。それで、もう1回カンパーニュをこねました。全粒粉の割合を20%に増やして、少しざらっとして見えます。


前回と同じ短めのバケットの成形、クープは1本と2本。どっちがお好み?


やや茶色っぽいのは、全粒粉入りだから。右の1本は朝食に3人で食べ切りました。左の1本は真ん中をひと切れ拝借・・・。


パンプディングにしました。パンバーグと同じ生地で作ったオレンジとチョコ入りのミニパンもちぎって一緒に入れました。


2012年9月20日(木)10:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

塩ヨーグルト

今朝は梨酵母のプチバケットをサーモンサンドでいただきました。癖がなくて食べやすく、「日替わりおうちパンプレート」にトーストしてバターを添えてお出ししたところ、とても好評でした。パンに塗っているのは、クリームチーズではなく話題の塩ヨーグルトです。


たまに作る水切りヨーグルトとの違いが分からないまま作ってみたけど、塩を入れることで用途が広がる感じかな。マヨネーズやクリームチーズより脂肪分は少なくてヘルシーでしょうね。


連休の翌日も運動会の振替休業だった娘。念入りにヘアセットして学校へ行きました。ポニーテールもできるくらいに伸びていた髪をばっさり切ったからです。私と同じ髪型にしてとリクエストされたけど、ロングからショートにカットするほどの腕なんてある訳ないので、短めボブで。もう結ぶことはできない長さだけど、何かしたいらしく、前髪にパッチンピン止めを1つ付けてそっと黄色い安全帽子をかぶって行きました。洗面所には蓋が開いたままのヘアワックスが置きっぱなしでした。

2012年もあと100日あまり。今年の目標をいくつクリアできているかなと自己チェックをしてみた。これまでと違う新しいことに意識的に挑戦している点は今後も継続したい。毎年掲げている項目は、気をつけて実践しているときとそうでないときとムラがあって反省。少しずつなりたい自分に変わっていけたらいいなと思う。

映画を観るっていう目標も、4~6月は全然観れなくて、7月にアンジェリーナ・ジョリー主演のアクション・サスペンス『ソルト』、8月は静かで繊細なホラー映画「モールス」、いずれも主人が録画しておいてくれたもの。面白かった。7月末に全4作一挙放映された『パイレーツ・オブ・カリビアン』は自分で録画予約して、やっと終わることができました(オーランド・ブルーム♪ ジョニー・デップ♪ かっこいい♪)



2012年9月19日(水)11:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

みんなのおうちパン vol.29

朝晩少し涼しくなってきたしと、パンづくりを再開されたNさんのおやつ系パン2種類をご紹介します。「チョコチップロール(コーヒー味)」はお子さんたちが気に入ってくれているそうです。スクエア型に9個きれいに並んでいて、しっとり焼きあがっているのが伝わってきます。誰もが憧れる折込パンは、チョコシートも自家製だそうです。とっても美味しそう。


先週、約半年ぶりにご参加くださった I さんからは食事系の写真が2種類届きました。生地づくりはホームベーカリーにお任せしたフォカッチャ、しっとりふんわり美味しそう。初めてのおうちベーグルは1週間以内に復習できましたね。チーズのトッピングがすごくいいです。

家族が食べるパンを自宅で作れるってすごく楽しくて幸せだなって思います。バラエティー豊かに並ぶパン屋さんのリッチなパンを買って食べるのも幸せ。
毎日おうちパン、ときどきパン屋さん。
(うちは、たまーに、パン屋さん)



2012年9月18日(火)12:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

梨酵母のプチバケット と 小学校の運動会

梨を剥くたびに皮をザルに取っておき、数日干して乾いてきたところ瓶に詰めて酵母液づくり。「1」から仕込んだのに24時間後にはシュワシュワ発泡。はやい!


全粒粉1割入れて粉600g分の生地を捏ね上げました。さぁ、運動会だ。ミートパイも冷めたし、弁当箱に詰めて自転車で出発(本日3回目の出発)。


青空に恵まれた運動会日和。今年も、たくましく成長している姿をたくさん見せてくれました。徒競走、学年リレー、2人3脚、選抜リレーと、走る走る。


昼食後に一旦帰宅してみると、ふっくら順調に発酵。室温から野菜室に移動させて再び午後の部の運動会へ(4回目)。3時に帰宅して、分割、成形。2次発酵中に娘と図書館へ行き、夕立の涼しい風を感じながら5時半ごろ焼きあがりました。早朝6時半からグランドの設営、場所取りに7時半ごろ(2回目)、お弁当を準備して(さすがに前日に作った、詰めるだけ)学校へ(3回目)、パンも作って、今晩は月末の住民運動会の打合せ・・・。

梨酵母のパン、どんな味だろうー。



2012年9月15日(土)18:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

(新)パンバーグ

「今日はハンバーグをのせたパンを焼こうと思う」とお昼を食べながら主人とおしゃべり。
ンバーグパンじゃあ、面白くないしー、ンバーグなんてどうかな」と言うと、薄ら笑いながら「いいんじゃない」と言ってくれた。そして、おもむろにロゴなんて描いてくれた。隣に私も描いた。そしたら、体と手足を書き加えられた。すんごい美味しいンバーグを作ると決心した。



明日は小学校の運動会で、PTA役員の私は早朝から準備に行かなくちゃいけない。そこで、朝食は手軽に食べれる惣菜パンにしようと思った。ミートパイを作ったとき、残りのパテをミニハンバーグに焼いておいたのが主役に大抜擢さ。スライスオニオンとチーズとケチャップもトッピング。


同じ生地で「オレンジピール&チョコチップのプチパン」も。ミニマフィン型を使うと手軽で可愛い。仕上げにハサミでクープを入れたり、入れなかったり、甜菜糖パラパラ。粉300でいっぱい出来た。





注文していたオーガニックハーブティが届いた。全部違うの。20種類も楽しめるんだよ。
にゃんにゃん。うれしいにゃん。ゾネントアのハーブティー



2012年9月14日(金)18:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

みんなのおうちパン vol.28

発酵生地を入れた自家製酵母パンが定番になりつつあるEちゃんち(先月、魚津ドライブにお付き合いしてもらった生徒さんです)。「自家製酵母のベーグル」のレッスンで捏ねたお持ち帰り生地がとってもきれいに焼きあがっていますね。事前に予習を兼ねて作った「さつまいもベーグル」の写真も送ってくれました。それから、「カンパーニュ」、「くるみとクランベリー」など具を入れて食べやすく成形した自家製酵母パンも素敵に焼きあがっています。


「ベーコンとチーズのデリパン」を復習されたMさん。小学生のお兄ちゃんが、とても喜んで食べてくれたそうです。パセリをのせると、彩りよくていい感じですね。ちょっと細長くなってしまったから、今度成形を見直してみましょう。

朝晩少しずつ気温が下がり、過ごしやすい秋の季節が到来です。夏の間お休みしていたパンづくりもそろそろ再開できるかな。手はじめに、作りやすいパン、作り慣れているパンから始めるとスタートしやすいですよ。また、教室を予約して気合を入れ直す方法もあります。美味しいパンが焼けたら、「おうちパンの写真」を送ってくださいね。



2012年9月13日(木)10:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

小矢部 ~ 倶利伽羅不動寺 ~ EAT WINE !

日曜日、行きたいところがたくさん。朝食を済ませて8時半には出発!

最初の目的地は「倶利伽羅不動寺」だったけど、小矢部の「クロスランドタワー」に寄り道したら、イベントがいくつも開催されていて、たっぷり2時間も遊んでしまいました。天気がよくて首まわり日焼け・・・。

山の中のお寺に到着したのはお昼ごろ。噂のお蕎麦をいただいて境内散策。車に乗り込むと速攻で寝てしまい、フェルベールのソフトクリームで目覚めるも再び夢の中へ・・・。



3時過ぎに帰宅して、4時には電車でGO!グランドプラザで開催されいる「ワインのイベント」へ行きました。イタリアン好きの娘、おめめキラキラ。オリーブをつまんだり、サラミやパンにかぶりつく。リゾットの注文待ちの時間つぶしに「チーズ、見に行ってくる」と1人旅立つと、ひとかけらもらって帰って来た。はたまた、揚げモノをしている店員さんに「やる?」と声をかけられて生地をひとすくい油のなかへ。数分後、揚げ立てを頂戴していました。主人と私も楽しくて大満足のイベントでした。

つい先日、娘と夕飯を作っていたら、いきなり「今日は赤だね」と言うから何のことかと尋ねると、「今日の夕飯には赤ワインが合う」という彼女なりのセレクト宣言でした。



2012年9月12日(水)12:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | おでかけ日記 | 管理

スモッキング刺しゅうのエプロン

商売道具(?)のエプロンを作りました。日々使うものだから、誰とも一緒じゃない自分だけのエプロンを気分よく身につけたい。

まずは、1年前に作った花柄のエプロンの型紙を修正するところから。布は5月に作ったルームシューズと同じ、紺色のギンガムチェック。

月曜日・・・頑張って身ごろをほぼ仕上げて
火曜日・・・細かいパーツづくり
水曜日・・・30分ほどミシンに向いパーツを縫い付けたら、完成。




くしゅっとタックを入れる胸元のデザインを変更して、前々から興味があったスモッキングという刺しゅうをしました。チェック柄なら好都合。肩紐と腰紐はどちらも幅1cmに仕上げるために、中表に縫ってからひっくり返す。ちょっと面倒だけど4本ね。表からステッチをかけるのは省略。くるんと丸まった紐もかわいいかなと。


花柄のときには出来なかった「スリット」を入れたのが、今回の1番の改良ポイント。動きやすさが違うからね。試着しながらポケットの位置も微妙に変えました。


この布。去年の夏に開かずの扉から発掘した30年以上前の代物です。裁断してから、うっすらシミがあるのに気づいたのでバテンレースを縫い付けて誤魔化しました。あんまり見ないでね。


2012年9月12日(水)09:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理

BBベーグル と 全粒粉ベーグル

白神こだま酵母の全粒粉入りべーグル、リベンジ。粉の配合まで材料は全て同じで工程を変えました。前回、1次発酵がとてもスムーズだったのに、2次発酵以降はボリュームがでなかったことを踏まえて、イーストのときと同じように1次発酵省略。思ったとおり、ふっくらと焼きあがりました。焼き色は前回のほうが良かったのは何故だろ・・・。


「BBクリーム」ならぬ「BBベーグル」=「ブルーベリーベーグル」。小さめ9分割で焼き色控えめに仕上げました。しっとりもっちりしてます。


特売の無花果とめぐりあい、2パックをジャムにしました。沸騰したお湯に浸けてから、皮を剥いたら手が痒くならなかった!(湯剥きと表現するほど簡単には剥けなかったけど)。私の好みでシナモンとバターを少し加えています。図書館で借りている本「『ガラスびん』で作る、おすそわけの保存食の本」を参考に脱気密封。私がしている方法と少し違っていたので、開封が楽しみです。教室用のくるみ、フランス産を仕入れました。


2012年9月11日(火)17:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ピアノのレッスンバック

夏休み中に体験レッスンをさせていただいたピアノ教室に通い始めました。バイエルなど教材のサイズが分かったところで、早速レッスンバックを作成。ご近所だから娘には歩いて通ってもらうから、雨の日や雪の日などのことも考えて、腕にかけられる長めの持ち手&縦長のデザインに決定。布は水や汚れに強い「ビニールコーティング」。花柄がかわいくて気に入り、2年ほど私のデスクマットとして使っていましたが、面積が広いと柄が少々うるさくて。いつか何か作れたらいいなと思っていました。


初めての素材だし、「きっと縫い方にコツがあるに違いない」とネットで検索してみたら・・・。かなりの難物だということが判明! いろいろ準備するものも必要みたいだけど、家にある片栗粉1本で縫うことができました。月謝袋や安全反射タスキを入れるための「内ポケット」、「マグネットボタン」など、既製品に近づけるためにパーツは大事に作りました。ビニールコーティング布は切りっぱなしOK、アイロン不要だから、サクサク進むし仕上がりも良いので、またいつか作ってみたいです。


2012年9月10日(月)15:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理

リュスティック(自家製酵母)とベーグル(白神こだま酵母)

夕食に向けておよそ10時間ほどかけて焼いたリュスティック(グリーンオリーブ入り)。クープにバジルソースを落として焼きました。


粉は、中力粉エペ200g、和華100gのブレンド。長時間発酵させながら、途中でオリーブをたっぷり入れて、切りっぱなしの分割したまま天板に並べたところ。「しっとりもっちりのリュスティックは、日本人が好きなパンだろう」と呟きながら主人は満足そうに食べました。娘も、ひとくちかじって「おいしい」と言ってくれました。


箱に入ったまま、冷蔵庫のなかでずーっと眠っていた白神こだま酵母を恐るおそる使ってみました。粉のブレンド具合と酵母の発酵力が落ちてるのもあって、窯伸びしなかった・・・。ハード感のあるシンプルなベーグルでした。1つ思うことがあったので、近々リベンジを試みてみるつもりです。


2012年9月8日(土)10:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

チキンカレー と ビゴのラスク

金沢からお越しくださる生徒さんと、午後教室の前にランチをご一緒しました。ウチから山へと車で15分ほどで、ペンション プ・モリに到着。夏の植物が生き生きとしたお庭を見ながら、束の間のリゾート気分。スパイスが効いているのに、まろやかな味わいのチキンカレー。美味でした。


教室のおやつには「モカ味のロールケーキ」をご用意。お土産にいただいたビゴのラスク(黒糖かりんとう味)がザクザクっとしておいしかったー。いつも美味しい情報をありがとうございます。


注文品を届けに来てくれた友達からは、梨のお裾分けや手づくりジャムをもらいました。サンキュー。季節のイチジクジャム。風味がよくておいしい。私も作りたい。


2012年9月8日(土)10:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

mini メロンパン(チャイクリーム入り)

手の平にすっぽり納まる小さなメロンパン。コンコンと音がなるくらいカリッと焼けたクッキーだから、自然にひびが割れて、マスクメロンの網目みたい。


レシピの分量で12分割、パンとクッキーを合わせても1個当たりの生地量は40gそこそこ。成形は時間がかかるけど、焼くとそれなりに大きくなるので、好んで作るサイズです。


おやつに娘と半分こ。なかにはチャイクリームを忍ばせました。小さい生地で柔らかいクリームを包むの、久しぶりで難しかった。おそらく前半に包んだもの。クリームの位置が下すぎる。クッキーの表にはシナモンシュガーをつけました。


日替わりおうちパンプレート「食パンとチャイのセット」。トーストしても、そのままでも、ふんわり。チャイをたくさん作ったので、カスタードクリームの牛乳の代わりに使うことを思いついた訳。スパイスが効いてて美味しいクリームでした。


2012年9月5日(水)17:20 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後