おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


さつまいもベーグル

フランスパンのカンパーニュは、捏ねた後はあんまりすることがないから
2次発酵ぐらいで「さつまいもベーグル」を捏ねはじめました。
こっちは、具の準備から何から何まで手がかかる子です。



/ さつまいも / くるみ / サルタナレーズン / いちじく / シナモン /

子供用に50g×4コ 先取りして、残りを大人用に8等分で68g、合計 12コ。
ちょっと面倒でも、分割するまえに計算して。
甘い系の朝ごパンを4日分確保。



先週の宅配で届いた「オーガニック・シナモン」。
このベーグルに使ってみようと袋を開けてみると・・・。


なに? 何?

この香り。

シナモンってこんなにすごい匂いだったっけ?



とってもスパイシー。



そして、また匂ってみたくなる香り。



「シナモン?」「ニッキ??」・・・。 


あまりに印象深くて少し調べてみると
シナモンとニッキはよく似てるけど別物なんだって。(びつくり)
今回買ったのは、スリランカ産の正真正銘「セイロンシナモン」。
ちなみに、こちらです。



仕上げ発酵を室温で待ってみたけど、なかなか進まなくて・・・。
お湯に入れたら微妙に沈んだので、手抜きの返しなしケトリング。
でも、ツヤツヤピカ子ちゃんになりました。


6時半からはじめて10時半、2種類のパンが焼き上がり
家事の続きをして、ようやくほっとひと息。
最後の干し柿は「ママにも味見させてね」と娘には了承ずみなので
甘い黒豆と干し柿を茶菓子にして、ひと休み。
コーヒーに、さきほどのシナモンをひと振り。
あら、あら、なんて美味しい。すばらしい。



オーガニック商品を使ったときに思うのは、「味が本当においしい」こと。
そのままで美味しいから、ほかに味を足さなくていいのが嬉しい。

パン用に使っているゲランドの塩(顆粒)
ゲランドの塩(あら塩)も料理用に常備しています。
粒が大きくて、しっとりしていて、煮込みやスープを作るときに、わりと早い段階で入れます。
旨味があるおいしい出汁ができるので、無添加コンソメも買わなくなりました。


日々の暮らしはシンプルが一番かなと思います。
そして、たまのスペシャルをエッセンスにして・・・。


そんな風に年を重ねていけたらなと常々思います。



2010年10月26日(火)12:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)