おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


ふたごパン(自家製酵母)

今年最後のお花教室は
親子で正月向けの造花のアレンジメント製作でした。
なんとか完成し、予定どおり午前中におうちに図書館へ。

座って好きな雑誌をめくっていると「ヘッドスパ」の紹介ページを発見。
常日頃から頭痛や頭皮の硬さは気になっていたので、読みながら少し試してみると
緊張が解けて、軽くなり、なんだか自分に合っていそう。
こういうのって、いつも必然の巡り合せだと思う。
必要な情報は自然と目に付きますよね。

娘は19冊、私は編み物の本を3冊。
年末年始の休館でいつもより長く借りれるからお得感♪



* * * * *



金曜日の朝。
教室分とうちの分、2倍量で「自家製酵母のくるみパン」を捏ねました。
発酵生地が入らないレーズン酵母液だけのパンも久しぶりに食べたくて・・・。



1次発酵は、ゆたぽん発酵(30℃前後)約7時間かかりました。

少し大きめの3分割をして、ふたごパン成形。
焼きあがってしまうと丸パンにクープ入れたように見えますが
手前の1個は、2つがくっついている様子、分かりやすいかな。



底を見ると、しっかり一文字の跡が残っています。
人様の作ったパンでも、食べる前に底も見ると、追加情報が得られることがよくあります。



全くクセがなく、しっとり。
クラストは硬くないけど噛み応えあって、クラムはふんわり柔らか。
主人も娘も次々と手を伸ばして、よく食べてくれました。


発酵生地が入っているブルーベリー入りのカンパーニュと食べ比べ。

酵母液だけのパンは、とてもおいしい。
発酵生地も入ると、風味が増して、またおいしい。
ふたごパン成形、気に入ったので、しばらく続きそうです。



2011年12月18日(日)14:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)