おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


豚のリエット と バケット

パン会に持ち寄るひと品に、「豚のリエット」を作りました。
『フィリップ・ビゴのパン』に掲載されているレシピですが
2010年秋、パリで食べたホストファミリーご主人のお手製リエットの味を思い出して
きっとこんな風にして作られたんだろうなと思いを馳せました。



リエットに合わせて焼いたバケットを添えて、日替わりおうちパンプレートにも。
脂っぽいのが苦手だけど、意外とさっぱりしてて食べやすかったとの感想でした。
たっぷりのせても大丈夫な味で、娘も喜んで食べています。



詳しい作り方は、本を見てくださいね。



だいたい、こんな感じ
煮込んでいるときの匂い、パリの街角に漂っていたのと同じでした。


ライ麦2割配合したフィセルです。
ちょっと過発酵ぎみだけど、なんとか焼きあがりました。


前もって作っておけるのが助かるし、ちょっと洒落てる。
手作りパンも添えたら、きっと喜ばれます。
次に作るときは、もっと自分らしい味のリエットにしたいなと思っています。



2012年4月30日(月)13:00 | トラックバック(0) | コメント(4) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

昨日はありがとうございました

昨日は初レッスンありがとうございました。
昔は器用なほうだと思っていたのですが、
こねるのも丸めるのも思い通りにいかずトホホ……。
また習いに行かせてください。

今日、アリサンの乳化剤不使用ドライイーストを買ったのですが、
15分予備発酵させてから使ってとお店で言われました。
やっぱり予備発酵要りますか?
あとで入れるぬるま湯の量から少し取ればいいのでしょうか?


 by nagai | 2012年5月1日(火)18:01

アリサンのドライイースト

■ nagaiさんへ

昨日はご参加ありがとうございました。
器用なので、おうちで作ればメキメキ上達しますよ♪
手間をかけて、パンを作る楽しみ、お伝えできたら嬉しいです。

ドライイーストと言っても、直接粉に混ぜて使うことができる
予備発酵不要のインスタントドライイーストはとても手軽です。
アリサンのは、粒子が大きく、予備発酵が必要なタイプです。
私も1度だけ買って使ったことがありますが、上手に使うことができませんでした。

こちらのサイトでは、計量した仕込水に溶かしています。

http://www.alishan-organics.com/Alishan2010_organics_jp/?p=2707

食事パンのレシピどおりに、大ボールのなかにアリサンのイーストを入れて
水を入れて混ぜたあと、小ボールの粉を入れる前に
15分間、そのまま放置するっていうのはどうかな・・・と思ったりして。


 by das Licht | 2012年5月1日(火)19:07

試してみます

みどり先生、アドバイスありがとうございます。
せっかく手作りするなら無添加でと思って買ったのですが、
先生に聞いてからにすればよかったです
まぁ、所詮へたくその身、実験と思っていろいろ試してみます


 by nagai | 2012年5月1日(火)23:14

Let's チャレンジ !

■ nagaiさんへ

アリサンのドライイースト、使ってみて、またお話聞かせてくださーい。


 by das Licht | 2012年5月5日(土)10:30


(1/1ページ)