おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


りんご酵母のカンパーニュ(2回目)

気温が下がってきたからひと晩発酵にしてみたら、全然小さくて1.2~1.3倍くらい。3時間ほど温かい場所に置いたらしっかり2倍に膨らんだ。フットボール形に成形し、オーブン発酵と余熱利用で2次発酵2時間。300℃予熱にスチームを入れてクープを開かせました。


前回の中力粉(エペ)の代わりに強力粉(オペラ)、全粒分の代わりにライ麦粉使用、酵母液の熟成度、発酵の具合、成形の違いにより、食べやすさがアップしました。サンドイッチ用は2枚1組で最後を切り離さないようにスライス。端っこ付近は軽くトーストして、カルピス有塩バターをつけると美味。朝晩冷え込んできたので紅茶のポットにティーコーゼを被せます。アップルクランブルを作ったときに剥いた紅玉の皮入りアップルティーです。

5月から始めた娘のスイミングスクール、私は隣のジムでランニングマシーンに乗ります。3km(200kcal消費)×2セットが定着してきました。今日はホットヨガのレッスン3回目。どちらも全身から汗が噴き出ます。代謝を上げることが目標。そしてこの硬い体がしなやかに鍛えたい。ヨガをはじめて、体の歪みを教えてもらい、肩が硬いことを自覚しはじめました。実家の両親を見て何歳になっても体は鍛えられることを教えてもらったので、信じて続けていきたいと思います。



2012年10月16日(火)16:41 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

アップルティー作ってみました

ご無沙汰しています。行動力なさすぎで教室の復習もなかなかできない生徒です。いつもおいしそうなブログ見ています。
思い立ったらさっと何でも作れるミドリさんの行動力を見習いたいです
共同購入で紅玉が届いたので、私もアップルクランブルを…とはいかず、皮でアップルティーを作りました。りんごのいい香りに癒されました〜。


 by nagai | 2012年10月18日(木)16:37

nagaiさんへ

朝晩肌寒くなってきましたね。体もエネルギーを欲しがっているようなので、おいしい食事を楽しみたいです。りんごの皮のアップルティーは料理教室の先生から教えてもらって(すごく素敵!)と思って以後、紅玉の皮はきれいに取っておきます。本当にいい香りですよね。違うリンゴで試したら、全然ダメでした。この時季だけのお楽しみです。お休みの日、時間があるときにはパンづくりも、ぜひ。計量はひと手間ですが、捏ねはじめると、その10分間は癒しの時間です。

 by das Licht | 2012年10月19日(金)07:42


(1/1ページ)