おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


廃油石けん と 編み物

ほとんどの時間を家のなかで過ごすので
「家事」、「パン教室」、「家族との時間」、「自分の時間」
気持ちを区切らないと、つい、キリのいいところまで続けて動いてしまう。
知らず知らず肩に力も入るし、良くない癖です。


GW前から、久しぶりに棒針をはじめました。
掘り出し物のスミレ色の毛糸で、肩を覆うショールを編んでます。
1段163目の地道な進捗状況、かぎ針とは違った緊張感。
それがとてもいいのです。
1段でも、2段でも。
毎日編んでます。
家事が終わってから、教室が終わってから。
娘の宿題が長引いていれば、向かいに座って編み物をはじめます。
それから、夜、寝る前とか。
163目あるから、1段編むのに5分くらいかかる。

約束は2つ。
・編み始めたら、段の途中では止めない。
・目を落とさないように気をつけて丁寧に編む。
何気なく過ぎていく日々のなかで、積み上げていく感と
時間と気持ちの切り替えに、「編み物」ってなかなかよいです。
おまけにショールも出来上がれば一石二鳥。



* * * * *




先月仕込んだ「洗濯用の石けん(No.14)」



初の廃油石けんです。
小さな粒々は、擂ったドライのローズマリー。
ちゃんと泡立つし、汚れも落ちるし、使い心地良好です。

そろそろまた、浴用石けんの仕込み時期。
はっか油入り石けん(No.13)の使い心地は、夏向きって言うほどじゃないけど
香りの面では、清涼感あって気に入ったので、似た配合のレシピで作ってみよう。



2011年5月23日(月)15:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | てづくり日記 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)