おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2011年8月9日を表示

シャンピニン

6月に作ったシャンピニン
ノートを見返してもメモが見当らない。
感覚を忘れないうちにもう1回作っておかないとね。
タバチェールはなしにして、シャンピニオンに絞って10個。


長野から登山帰りの福井の父がスイカを持って立ち寄ってくれました。
クーラー網の上に並んだこのパンを見て
「わお、おいしそー。上に何のってるの?キノコみたいだね」と。
言われてみれば、確かに。
上にのってるのが、同じ生地には見えないかも。
けど、キノコに見えたなら大成功。
パングラタンもできそうな巨大キノコです。
あと1~2周りくらい小さい方が、食事パンとしては楽しめそう。
香ばしく焼けたカサの部分、ココがこのパンのチャームポイント。
ふんわりとしたクラムの塩気もおいしい。



朝はこんな風にスライスしてサンドイッチに。
娘はカットせずに手でちぎりながら、バターをつけつけ楽しんでいました。


余談ですが、おうちパン研究ノート
3冊目はページの使い方を工夫したつもりが、結果見難くいノートになってしまい
現在4冊目は、再び時系列に戻して、1回1ページと決めました。
見返しているとそのときの気持ちまで思い出されます。
躓き、疑問、思うようにできない悔しさ。
描いたとおりのパンが焼けたときの、心躍る嬉しさ。
遠回りしてきた気がするけど、これからも自分のペースで答えを見つけていきたい。



2011年8月9日(火)18:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

キャンプと盆踊り

嫌いじゃなくて、むしろ好き。
蚊取り線香の匂い。
夕方、玄関から家中にふわーっと香ります。
子供の頃、祖父母の家にお泊りしたときを思い出します。

さて、娘はどんな夏の記憶を作っていくのでしょうか・・・。
1年生のときから参加している児童クラブのキャンプ。
今年は近場の立山山麓家族旅行村でした。
到着してすぐ、ものすごい雷雨があったようですが、そのあとは天候にもめぐまれ
翌日は鳥の巣箱づくり体験にも参加しました。



お昼の焼きそばを食べたら、私達親子だけお先に帰宅。
とりあえず、寝袋とリュックサックだけ干してから公民館へ向かいました。
2時間くらい盆踊りの会場設営です。

ようやくシャワーをあびてお昼寝。
1時間半ほど昼寝をさせた娘に浴衣を着せて、私はひと足先に公民館へ。
ぬか漬けのキュウリと大根をタッパーに入れて。
昨年に引き続き「かき氷」係りでした。
生ビールと焼き鳥、フランクフルトに、あんばやし。
案の定、まわりのスタッフ仲間も野菜が食べたいと「ぬか漬け」は好評でした。

数日前の夜、盆踊り練習会にも参加した娘は
同級生と「マーガレット」名で団体出場し「熱演賞」受賞。
個人でも「優秀賞」をもらって、ニコニコでした。
来週は我が集落の盆踊り。
もっとも楽しみにしている行事の1つです。
そのときは、私も輪に加わって踊りたい。



2011年8月9日(火)06:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | おでかけ日記 | 管理


(1/1ページ)