おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2009年2月10日を表示

メニューについて

春に向けてメニューの見直しをしています。
主に材料の変更です。



① 小麦粉は全て国産に変更します。

これまでも国産の粉にこだわってきましたが、フランスパン専用粉「リスドォル」は使っています。
扱いやすいこと、慣れ親しんだ味であること、この2つが主な理由です。
他の粉で試してもなかなか納得できないレシピもあり、試行錯誤中ですが、
準備が整ったメニューから随時変更していくつもりです。


② 無添加ベーコンを使います。

より安全な材料を使ったパンを生徒さんやご家族にも食べてもらいたいと思い、
惣菜系のパンに使うベーコンは無添加ベーコンを使っていくことにします。
山積みになっているベーコンより割高ですが、商品自体の価値を考えて判断しました。


③ パッケージや紙カップについて

クロワッサンとデニッシュはお持ち帰り用に折箱を準備するようにしました。
箱代として70円いただきます。
パンかごなど用意されている場合は折箱も箱代も不要です。
キャラメルチョコロールの紙製カップは、アルミホイルカップに戻す予定です。
アップルバンズの紙製カップは、型崩れ防止のため継続使用の予定ですが、
用途にあった代替品を検討中です。
せっかく作ったパンを気持ちよく持ち帰っていただきたいのが一番。
ですが、すぐに捨ててしまう包装はなるべく簡易にしたいと考えています。
エコバックもすっかり定着しましたし、教室にも「パンかご持参」?
これは検討してみましょう。


④ その他

・1月からパンに入れる砂糖をてんさい糖に変更しています。
・4月、5月は午前教室のみにすることはほぼ決定です。
・そのため2時間以上かかるメニューはしばらくお休みになります。
・課題が残るメニューもしばらくお休みにする予定です。


以上の材料変更に伴う値上げや値下げは、全て一括4月から変更とさせていただきます。
1人作業のためネット情報の更新はできるところから着手しています。
たいへん紛らわしくなりますが、どうぞご理解ください。




子供が小学校に入学すると生活のリズムが変わってきそうです。
朝も夜も早くなり、慣れない学校生活で子供も疲れて帰ってくるでしょう。
午後は子供の様子を見ながら、パンの試作もできたらいいなと思っています。



パン教室をはじめたことは、自分で決めた私の生き方。



より私らしい教室にするために、
自分が納得したものを提案できるよう、
今後もゆっくりペースで見直しを続けていくつもりです。



大した設備もない小さな教室ですが、

おかげさまでなんとか続いています。







どうぞ、これからもよろしくお願いします。



2009年2月10日(火)10:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理


(1/1ページ)