おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2012年10月14日を表示

アップルクランブル と ブドウの思い出

アップルクランブルを作りました(写真は焼く前)。料理教室のデザートとして習って以来、この時季になると毎年必ず作っています。紅玉りんごが手に入る年に1回のお楽しみ。今週はすごーく忙しかったからご褒美。アユりんごさんちの紅玉、製菓用薄力粉、アーモンドプードル、よつ葉発酵バター、メープルシュガー、シナモンとナツメグ少々。熱々のアップルクランブルにバニラアイスクリームを添えて。贅沢な材料を使ってシンプルに作るスイーツは、濃厚なのにりんごの酸味で重くなく爽やかでした。大満足。ありがとう、ごちそうさまでした。


生徒さんからブドウをいただきました。ご実家でたくさん実ったそうです。売ってるブドウと比べると、実と実の間隔(隙間)がとてもゆったりしてます。皮がきれいにむけて、濃い味と甘み、野生的な強さも感じるおいしいブドウでした。つい、自家製酵母を起こそうかと考えてしまうのですが、リンゴの皮で作ったばかりだし、あまりにおいしいからこのままいただきます。昔、母の実家に行くと祖母が居間から通じる家の横の細長い場所で育てたブドウを摘んでくれて食べさせてもらった思い出があります。もう少し小粒で、確か黒っぽくて、種がいっぱいあって。さらに記憶を遡り、私が幼稚園くらいのころ、実家の後ろに物置小屋があって、そこにブドウの木が植えてあったことも思い出しました。食べた記憶までは覚えていませんが、いただいたブドウを見ながらいろいろ思い出してとても懐かしくなりました。


2012年10月14日(日)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

りんご酵母のカンパーニュ

魚津のりんご(秋映)の皮で起こした酵母液、とってもいい香りです。まだ、ちょっと早すぎたみたいで、発酵に時間がかかりました。ゆたぽん発酵で6時間半。


バケット成形をして、オーブン発酵15分+そのまま余熱で1時間半オーブンに入れっぱなし。


日が沈んだあとに焼きあがりました。ぎりぎり自然光でも写真が撮れました。


ずっとフルーティーな香りがしていたけど、食べるときに気にする(気になる)ほどでもなく。焼いたベーコンとレタスのサンドイッチ、クリームチーズとフルーツジャムのサンド、どちらもおいしかったです。まだ酵母菌が少なかったみたいで、レーズン酵母のときよりもボリュームが出なかったことがちょっと残念。酵母菌が増えてきた様子なので、あと何回かは作ってみるつもり。


2012年10月14日(日)11:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(1/1ページ)