おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2010年2月16日を表示

フランスパンのカンパーニュ

今、私の手元に手作りパンの本が2冊あります。
図書館から借りてきた濱田美里さんのホームベーカリーの本と、
福岡直子さんのスクエア型で焼くパンの本です。
次々と出版されているパンの本ですが、
その写真や作り方から感じられる著者のポリシーが知りたくて、目を通すようにしています。
この2冊は、著者の意図がはっきりしていて、とてもよかったです。

そば粉入りのパンには興味があったので、一度参考にさせてもらおうかな。
ホームベーカリーだから美味しいという、国産小麦と天然酵母を使った内容も興味深い。
ホームベーカリーなら、とクオカのホームページを開いてみたら、
とても気になる記事を発見。

ティファールから、バケットも焼けるホームベーカリーが発売されるそう。
成形やクープは人がするみたいですけど。
食パンは、自然な形の2斤サイズが焼けるそう。
お釜が横に長いので羽は2箇所。
手ごね派の私ですが、
これだけブームになっているホームベカリーを全く知らないというのもどうだろう・・・。
ふと、そんなことを思ったりしました。



朝食後、家事の片手間に作った 「フランスパンのカンパーニュ」。
「キタノカオリ」と「ウーヴリエ」 2:1 のブレンドです。
(F)がなくても、手と感覚を頼りに、思うようなパンを焼くことができてうれしいです。


教室も春から5年目です。
今後、どうしてくか、いろんなことを考えます。
「人に伝えること」を仕事にしたかったので、パン教室はずっと続けていくつもりです。
時間の流れや、環境の変化とともに、
変えた方がいいこと、変えたくはないこと、守っていきたいこと。

さて、これからどうしようか。
少し、悩んでみたいと思います。



2010年2月16日(火)11:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

メロンパン

朝、あまーいパンを食べたらおいしくて。
また「メロンパン」を焼きました。

表面は細かくすったメープルシュガーをたっぷりと。
なかにはキャラメルチョコチップが入ってます。
教室レシピは6分割だけど、これは少し小さめの9等分です。
サンドが楽しめるプレーンなパンと、甘いメロンパン。
2種類の手作りパンが並ぶ朝食でした。






緑色でもなく、格子模様も入れず、メロンオイルもなし。
「メロンパン」と呼ぶ以外に、いいネーミングはないものか・・・。
「クッキーパン」ってたまに見かけます。

お砂糖に特徴を持たせて、メープルシュガーを使ってみたところ、
身内からは「カナディアン」とか「パンクーバー」などなど。
娘からは「シュガーパン」のアイデア。
満月に見立てて「シュガームーン」なんてどうだろう、なんて思っています。



「7時半」。
もう眠くて、眠くて、娘より先に布団にもぐりこみました。
2回目の石けん作りに見事に失敗してしまい、
ここ10日ほど続いていた緊張の糸がやっとゆるんでくれました。
失敗とか、嫌なこととか、そういうのは人生のバネになるから、
決して逃げずに、利用するくらいの気持ち。
パン作りとパン教室を続けるうちに、そう思えるようになりましたよ。

石けん作り、ますます面白くなってきましたが、
まずは、今週末から使える michi.先生と一緒に作ったゴートミルクの石けん。
どんな使い心地でしょう。楽しみです。



2010年2月16日(火)10:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(1/1ページ)