おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2009年5月を表示

BBQ

2009年1回目、おうちBBQの模様をお伝えします(笑)。



玄関から先にあるスペースにセッティング中。
日除けのオーニングも張ってあります。

炭火焼きは食べたいときだけ、肉、野菜、キノコなど焼いて。
サーモンマリネ、トマトサラダを作り、チーズ、グリーンリーフもテーブルに。
焼きが多いと疲れるから、のんびり楽しめるBBQでした。



ほどよい風が吹いて気持ちいい。
半袖Tシャツ、足元は裸足にサンダルです。

ビール、白ワインですっきり、ほろ酔い。
髪がボッサボサ・・・。



珍しく家族の写真。鉢巻きのパパと、ヘルメットの娘(笑)。


お楽しみのデザート。

手作りのスポンジとカスタード、オレオクッキーと苺のトライフルをすくって。
フルーツヨーグルト、バニラアイス、メープルシロップ、オレンジ、半割りの苺も飾りました。
冷たくて、いろんな味がおいしい。
夏向きのデザート。
オススメです♪



2009年5月10日(日)17:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

母の日

日曜日は「母の日」。

いつも支えてくれるお母さん2人。
久しぶりにカリグラフィーのペンを手にとり、
神社と郵便局とコンビニとお花屋さんにも行きました。



先日は愚痴っぽいことを書いてしまったけど、
自分のなかで気持ちの整理がつき、もっと強く生きてく元気が沸きました。
街に出ても気分よく、楽しい時間を過ごせて本当によかった。

娘は髪をショートにし、とても軽やか。
元気な女の子らしい可愛さです。



卵を頂いたのでスポンジケーキが焼きたくなりました。母がよく作ってくれた「苺と生クリームのケーキ」。でも娘は「絶対イヤだー」と言うので、移動中に2人で考えました。


好きなものばかりを気軽に食べれるデザート・・・。

「トライフル」♪


・器にスポンジ、カスタードクリーム、苺、オレオクッキーを重ね入れて冷やす。
・好きな量だけすくったら、バニラアイス、メープルシロップ、オレンジも添えて。

アイスと苺は買い、あとは家にあるもので。
どんな風に出来上がるかな♪
明日のお楽しみ。



町内のお手伝いのときに知り合った方、近所のパン屋の奥さんでした。今日はこまごまとした用事で忙しかったのでパンは焼かないで、自転車に乗って「れのん」さんへ。パン買いついでにおしゃべりしてきました。

教室をはじめた時期と同じころオープンされたお店。こんなに近所、たぶん同世代。やっとお近づきになれました。



婦人会の回覧板、2回目。
3部作って、班長さんへお届け。
今回はアンケートを1つ設けてあります。
どんな結果が返ってくるのか、とーっても楽しみです。



2009年5月9日(土)22:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | つれづれ日記 | 管理

クロワッサン

気温はそこそこあるけれど、雨が降って肌寒い。
屋内の湿っぽさが早々と梅雨を感じさせるようなお天気でした。

静かな朝、静かな1日、気分は爽やか。



『朝もやの庭と その向こうの水田』






こんな日には、クロワッサン。
冷蔵庫に残っていた「よつ葉無塩バター」がちょうど使える、卵と牛乳もある。
徳永久美子さんのクロワッサンが全粒粉入りだったのを思い出して、
ふすまをちょっとだけ混ぜてみました。

クロワッサン6個(3個冷凍♪)
ミニ・パン・オ・ショコラ3個。



もはや週末、2連休。
なんだかコマゴマとやることいっぱい。

全部できたらいいなぁ。みなさんもよい週末を♪



2009年5月8日(金)17:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今週のパン教室

雨が続いた週後半。

連休明けの教室は1名さまずつ、のんびりスタートできました。



木曜日は「ぎっしりライ麦パン」。
たくさんの具を混ぜ込む方法、ライ麦入りの生地の扱い方をお勉強しました。

お味、いかがだったでしょう?



金曜日は「天然酵母のカンパーニュ」。天然酵母というとホシノ天然酵母を使うのかなと思う人も多いと思いますが、私の教室では、レーズンと水から作る自家製酵母液だけを使ってパンを作ります。

家庭ならではの手軽さと贅沢さ、味わってもらいたいです。



2009年5月8日(金)17:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

ベーグル

ゴールデンウィーク、いかがでしたか?
私は娘と実家でのんびり過ごしてきました。
ソースカツ丼、母の手料理、友達とのランチ、おいしいものを食べたり、
レース編みをしたり、新しく開通した橋まで散歩に行ってみたり。
最終日は急激な腹痛で目を覚まし、微熱、全身のだるさと戦って運転して富山に帰ってきました。
一晩寝たら落ち着いて、翌日もなるべく体を休めるようにしたらケロッと直りました。

娘は3日連続、父とプールに通い、なんと泳げるようになりました!
お風呂で顔が濡れてもタオルで拭かなきゃ気がすまない子だったのに。
水中で目を開け、体を浮かせ、バタ足と犬かきで泳げるなんて、すごい進歩です。
お父さん、ありがとう♪




気持ちを切り替え、5時半起き。いつもの朝を迎えました。



教室は1名さま、2次発酵の合間におうちパンをコネコネしました。
1週間ぶりに作ったのは「ベーグル」です。
みのりの丘はこれで終わり、あとライ麦が1割入ってます。
家族が台所を使っている間がちょうど発酵時間になるように、涼しい玄関でのんびり発酵。
予想どおり1時間半でぷっくり。

1次発酵を室温で15分だけとったので、ふかっとした感じになりました。


余談ですが、田舎に暮らしパンばかり焼いているので、
たまに街に出ると、豊かさについて考えさせられます。
人間も他の動植物と同じように、生まれ、育ち、死ぬのが定め。
自分が死んだその後も、この営みがずっとずーっと繰り返し続いてほしい、そう信じたい。
今生きているモノがなすことは、そのための努力であるはず。
見かけばかりの豊かさに浮かれているのか、溺れているのか、
久しぶりにまた不安な気持ちになりました。
胃痛からはじまった今回の体調不良、まさか、そのせい?
考え込むとまた腸炎になるから・・・、ダメダメ!
私1人で出来ること、家族と一緒にできること、身近なところで出来ること、
そして娘に伝えることをやっていこうと思う。


4月からはじまった新生活も、連休が終わって一息つきました。
次は夏休みまでを一区切りに、という気持ちです。



2009年5月7日(木)15:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

カンパーニュ

見栄えのいいカンパーニュが焼けました。


コンベクションオーブンだから思い切って高温で焼くと、
石釜パンのような雰囲気。
無難な温度で気楽に放っておくときもあるけど、
オーブンの傍で焼き色を見ながら温度を切り替え焼くのもまた楽し。


1次発酵13時間、2次発酵5時間。

300℃予熱→250℃10分→200℃15分。



2倍量で捏ねたからカンパーニュ2個、同時に焼きあがり。


では、しばし、福井へ遊びに行ってきまーす。



2009年5月1日(金)14:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<