おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2012年5月11日を表示

ショコラブレッド

木曜日のグループレッスンのときにご用意したスペシャル「おやつプレート」。
ショコラブレッドに、生クリーム(中沢36%)とカラメルバナナ添え。
1次発酵中に、カラメルバナナの作り方を実演しました。
きれいな飴色に仕上がり、みなさんとても興味をもたれましたよ。
しっとりとコクがあるショコラブレッドに、クリームとバナナの相性は抜群でした。



タミングよく前日がショコラブレッドの教室だったので、私も並んでつくったのです。
粉は違って、カナダ産強力粉を使用。
同じ分量なのに硬い生地で、5~10mm低く焼きあがりました。(→右2本)
しっとりしてて、美味しかった♪



インパクトが強いだけじゃなく、風味もしっかりあるショコラブレッドですが
軽くて柔らかく、甘さ控えめだから、クリームとの相性◎。
チョコとバナナの相性は、言うまでもありません。
生でも、焼きバナナにしても、カラメルに混ぜ込んでも、お好みに合わせて召し上がれ♪



2012年5月11日(金)16:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

今週のパン教室

気温が低く寒いですね。
1日雨かな・・・。
きのうは、昼ごろ一旦雨が上がり、空が明るく晴れて
しっとりした空気も、新緑の草木山々も、とても気持ちよかった。
ちょうどグループレッスンが終わった帰りで、常願寺川を渡りながら
雄山神社や近くの山々の緑色が本当にきれいでした。



* * * * *



月曜日は、「ぎっしりライ麦パン」。
ライ麦も具もたっぷりと練りこんで、丸める成形です。
お味は気に入っていただけたでしょうか?
来月もまたご参加くださいね。(メールします!)



火曜日は「フォカッチャ」。
2年前にも受講していただいているので、同じメニュー「2回目」です。
チーズが入ってより美味しくなっていると思います。
ハート型の成形もきれいにできましたね。
ボリュームたっぷりに焼きあがり♪
次は、いよいよ自家製酵母パン。
お楽しみに♪



水曜日は、午前中が「ショコラブレッド」。
(隣で、私も粉を違えて捏ねました。)
仕事をしながらも、上手にパンづくりをスタートされましたね。
捏ね方、丸め方など、見ていて安心です。
お味はいかがでしたか?



同じ日の午後は、山食パン。
(隣で、私も米粉2割ブレンドで作りました。)
すでにお持ちのミニスティック型を使って焼き上げましたよ。
窯伸び、すごかったですねー!
お味は気に入っていただけたかな?



木曜日の午後は、「フガス」。
1年前にも受講いただいているので「2回目」です。
「ライ麦を混ぜたい」というご希望のほかに、分割も増やして作りました。



25gを2つ取ってから、残りを4分割しました。
4つは小さなフガスらしい形に、小さな2つは、グリッシーニみたいに細く長く。
べたつく生地は扱い難いですが、こんなに素敵に焼きあがるなら頑張れますね。


金曜日は、新規生徒さんをお迎えして「ベーグル」レッスン。
捏ね台も、ホームベーカリーも、石釜オーブンもお持ちなので
これを機に、おうちパンづくりをスタートさせたいと、とても熱心でした。
お味はいかがだったでしょう。
ぜひおうちでも作ってみてくださいね。



木曜日の午前中は「ベーコンとチーズのデリパン」10名さまのグループレッスンでした。
2006年の1月から、毎年パン教室を企画してくださる公民館へ、朝9時に向かいました。
生徒さんは、60~70代のお母さんたち。
柔らかい生地ですが、みなさん頑張って捏ねてたたいて、成形して
2時間で見事「40個」焼きあがりました。

引き続き、隣の部屋では、年度初めの開講式がはじまった様子でした。
焼き立ての手づくりパンとスープを囲んで。
和やかにお元気で活動されていらっしゃるので、素敵だなと思いました。
たっぷりのチェダーチーズ、おいしいベーコンが入ったふわふわの惣菜パンは
たいへんご満足いただけたそうです。

帰り道、ちょうど雨が上がった晴れ空の下。
喜んでもらえたこと、世代を越えて交流できたこと、なんとも言えない気持ちのよさでした。

今週も、ご参加いただきありがとうございました。



2012年5月11日(金)12:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理


(1/1ページ)