おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


パン教室リヒト
~説明~
2006年4月からパン教室をしています。

今週のパン教室

あっという間に、4月もあと2日。
春休みとゴールデンウィークに挟まれて
なんとなく気忙しく、落ち着かない感じでした。

パン教室は、10日間お休みします。
実家の福井へも遊びに行く予定もあり
5月からのリニューアルに向けての準備もあったり。
10日間のお休みを有意義に過ごしたいと思っています。




* * * * *




さて、今週は火曜日「クロワッサン」教室からでした。



久しぶりに別々のご予約で2名さまの教室。
パンつながりだから自然と会話は弾むし、おしゃべりが楽しくて盛り上がりました。
バターの折込、いかがでしたか?
本格的に暖かくなる前に、肌寒い日を狙って復習してみてくださいね。



水曜日は「ホットプレートマフィン」教室。
3年前の夏からのお付き合いになる生徒さんお2人。
これまでもいろんなパンにチャレンジしてきましたが、このマフィンの手軽さといったら。
とても気に入ってもらえた様子でした。



木曜日は「ぎっしりライ麦パン」教室。
今年1月からご予約いただいて、4回目の生徒さん。
いつもお1人なので、たいてい私も並んで一緒に作っています。
少しずつレパートリー増やしていけるといいですね。



みなさまも有意義なGWをお過ごしください。
5月からは、日替わりのおうちパンプレートをご用意してお待ちしていますよ。
お楽しみに☆


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年4月28日(木)22:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

今週は自家製酵母の教室が2回。
気温が低くて、なかなか発酵が進まず心配しましたが
なんとかふっくら焼き上がり、ほっとしました。

娘の風邪はインフルエンザでしたが
平熱に落ち着き、食欲もあり、比較的元気に過ごしています。
咳が少し気になるので、週末はゆっくり過ごす予定です。



* * * * *




月曜日は「天然酵母のくるみパン」教室。
約2年ぶり、久しぶりに来てくれた生徒さんをお迎えしました。
「パン、作っていない」というものの、捏ねるの上手。
手がしっかり覚えているね。



すごく熱心にメモをして、質問もしてくれました。
お持ち帰り生地の方も、上手に焼きあがっていましたよー。
自家製酵母のゆっくりペースのパンづくり、この機会にチャレンジしてみてね。



火曜日は「ベーグル」教室。
赤ちゃんにも持ちやすい、歯固めみたいなベーグルも作りました。
配合や計量も簡単なので、おうちでも作りやすいと思います。
ぜひ、作ってくださいね。



水曜日は「天然酵母のくるみパン」、今週2回目です。
午後教室なので、早朝に捏ねて、ゆたぽん発酵しましたが、気温が低いと発酵鈍め。
配合と粉の助けもあって、ふっくら焼きあがりました。
イーストとの違いに最初は戸惑うことも多々ありますが
やってみて、「そっかー」と分かれば
こんなに簡単に、こんなにおいしいパンが焼けることに感動すると思います。



金曜日は「フランスパンのカンパーニュ」、お2人揃って受講済みのメニューなので
今回はかぼちゃ入りをご用意させていただきました。
かぼちゃを入れることで、生地がゆるみやすくなるので
水加減、パンチの強さ、成形の工夫など、細かいこともたくさんお話しましたよ。
作業が少なくて、おしゃべりばかりでしたが、焼き上がりの香りのよいこと。
手づくりパンって、本当に幸せですね。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年4月22日(金)21:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「シュトーレン」教室。
育休中に6回通ってくださった生徒さんが、10ヶ月ぶりにご予約くださいました。
日持ちのするシュトーレンは、時間のあるときに作っておける便利なパン。
楽しみとおいしさが詰まって、幸せなお茶の時間にぴったりです。
丁寧に作業されて、ふっくらボリュームある焼きあがりです。
小分けした粉で、もう復習されたかな??



火曜日は「フォカッチャ」教室。
現在育休中の生徒さんが赤ちゃんと一緒に射水市から。
9時からの教室に向けて朝早くからお越しくださり本当にありがとうございます。
ボリュームたっぷりの大きなフォカッチャ。
お味はいかがでしたか?
ちょうど1年で5回参加くださいました。
「パン作ってますよ」の一声、うれしかったです。



水曜日は「フガス」教室。
職場の勤務を調整してご予約くださるお2人は、月1ペースで7回目でした。
だいぶん慣れてきているご様子ですが、話を聞いてみると、おうちでは上手くいかないこともあるとか。
大丈夫。
パンの場合、失敗は成功のもと、まさに、その通りなのです。
失敗するときというのは、ステップアップのとき。
さらにワンランク上のパンが作れるようになるタイミングです。
思い切って違うパンを作ったり、得意なパンのアレンジを楽しんだり
全く違う趣味の時間を楽しんで気晴らしすると、ちゃんとまたパンが作りたくなります。
そのときは、ぐっと上手なパンが焼けますよ。



木曜日は「バターロール」教室。
大手のパン教室に通ったけど、家ではなかなか上手く出来ないという新規生徒さん。
基本のリッチ生地を一緒に捏ねて、丸めて、成形して。
こんなに可愛いバターロールが焼けました。
いろんな発見があったご様子でした。
「家でも作ってみます」と、目をキラキラさせて帰って行かれました。



金曜日はデイサービスへ出張教室でした。
車椅子のおばあちゃんたちにもパンづくりの様子を見てもらったり
一緒に発酵チェックしたり、丸めたりして、20個焼き上がり。
パンを作るって本当にすばらしいこと。

この楽しさや喜びをたくさんの人に知ってもらいたいです。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年4月15日(金)15:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

新年度がはじまった今週。
気温が上がり暖かくなって、やっと春らしくなりましたね。
2011年も4分の1が過ぎました。
気を引き締めなくちゃ。



* * * * *




水曜日は、約4年ぶりにお会いする生徒さんをお迎えしました。
3歳の娘ちゃんも一緒に「キャラメルチョコロール」。



しっかり話を聞いて、全ての作業をママと並んで上手にできました。
楽しかったぁ。



木曜日は「フォカッチャ」教室。
2分割して、子供さん用はプレーン、大人用はオリーブとローズマリーをのせました。



チーズ入りになって、ますますおいしくなったフォカッチャ。
「また焼いてほしい」と、ご主人からリクエストされたそうです。
先月受講された生徒さんからも「最高でした」、「家族から絶賛されました」と、感想をいただいております。やったね。



金曜日は「山食パン」教室でした。
休暇をあわせて2人揃ってご予約くださり、楽しみにお待ちしていました。



大きな生地をしっかり捏ねたら、あとは待ち時間ばかり。
たくさんおしゃべりして、楽しい時間はあっという間ですね。
リニューアルについてもお話していたら、早速「酵母液の小分け」をご希望いただきましたので、すぐご用意し、1瓶お持ち帰りいただきました。
天然酵母パンもよく作っていらっしゃった生徒さんなので、新しい酵母液が手に入ってすごく喜んでくださいました。
こんな風に喜んでもらえるなんて、嬉しいなぁ。
天然酵母受講済みの生徒さんに限り、いつでも酵母液の小分けをします。
お気軽にお申し出くださいね。
もちろん、天然酵母の教室でもご用意できます。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年4月9日(土)17:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「ホットプレートマフィンとキャラメルチョコロール」のダブルレッスンでした。
仕事に家事に子育てに、お菓子やパンづくりも上手にされているママさんです。
どちらも手軽さが魅力のメニューなので、お気に入りに追加してもらえたら嬉しいです。



火曜日は「ベーコンエピ」教室でした。
1月はフォカッチャ、2月はさつまいもベーグル、そして、3回目。
分割多めにして、天板2枚に分けて焼きましたよ。
ベーコンとコショーの組み合わせは、シンプルながら本当においしいですね。
実は、意外に手軽に作れるレシピなので、パンづくり初心者さんにもオススメしています。



水曜日は「山食パン」教室。
小学生のお孫さんもいらっしゃる、たぶん私の母親と同じ世代の生徒さん。
2人揃って、毎月通ってくださって、早10ヶ月です。
毎回、粉1回分を持ち帰って復習されているので、特に、捏ねるのが上手。
最近はメニューをお任せくださるので、山食パンをご用意しました。
ぐんと釜伸びして、おいしそうに焼きあがり!
来月は、天然酵母にチャレンジしましょうとお話しました。



春休みの姪っ子ちゃんたちにパンづくりさせてあげたいと、友達からの予約でした。
内容と作りやすさを考慮して提案したメニューのなかから
「ダブルチョコベーグル」を選んで、中1のお姉ちゃんと小5の弟くんが挑戦。
うちの娘も交じって、キッズパン教室です。
初対面でも子供たちはすぐに仲良くなって、発酵中は外へ遊びに行ったり。
捏ねも成形もケトリングも、作業台はダイニングテーブルです。



「最後の2個は、好きな形にしていいよ」、と言うと、娘は「星」をつくりました。
もう1つは、悩んだ末に「クローバー」になりました。
どちらもきれいな形に焼きあがり、子供の発想と行動力に驚きです。

私の教室は、メニューが自由に選べるのが大きな特徴かなと思っています。
原則として、初回はシンプルな定番パンから選んでもらいますが、次はどのパンでもOK。
「このパンを作りたい」という気持ちを優勢したいからです。
でも、もし、メニューが決められないときは、遠慮なく相談してくださいね。
生徒さんの捏ね方、丸め方など、作っている様子はいつもしっかり見ていますし
またパンの好みや、受講済みのメニューもノートで把握しています。
私からお勧めメニューを提案することもできますので、気軽にメールください。



この春休みは、3月末まで教室をさせていただきました。
4月1日から、少しだけ春休みをもらいます。
毎晩練習に行っている踊り子の本番「春祭り」が、いよいよ今週末に迫りました。
婦人会のお手伝いもあるし、来週もいろいろと重大な任務もありまして
あっという間に4月も過ぎていきそうです。
1つずつ、1つずつ、やり遂げよう。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年3月31日(木)16:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

6歳の男の子に「お姉ちゃん」扱いされてうれしかったぁ。
本気でうれしかったのだけど、そんなに喜ぶ自分が、怖いわぁ。

それはさておき、今週の教室も無事終わりました。



* * * * *




水曜日は、1年ぶりにご予約くださった生徒さんのおうちへ出張教室。
「りんごのデニッシュ」、おいしそうに焼きあがりましたよ。
バターの折込はコツだらけ。
復習がんばって、ぜひマスターしてね。



お菓子づくりも上手な生徒さん、手づくりのおやつをいただいてきました。
シュトーレンも!どれもすごく美味しかったです。



木曜日は「フォカッチャ」教室。
チーズを入れるレシピになってから、初めての教室でした。
焼いたら少し溶け出して、チーズの羽がこれまたおいしい。



ホーローのバット、写真左から「大」と「小と中」を使っていただきました。
四角いフォカッチャもかわいいです。



金曜日は「ホットプレートマフィン」教室。
県外への引越しが決まった生徒さんから、2年ぶりにご予約いただきました。
また連絡くれて、すごくうれしかった。
春休みに入ったお子さんたちも一緒に、にぎやかだけど、和みました。
前日に焼いたシフォンケーキの残り半分、少しずつみんなで分けておやつに。

喜んでもらえて、作り甲斐があったなぁ。


ケーキでも、パンでも、手づくりできることは幸せですね。
難しくないけど、作り慣れることは必要です。
まずは、時間の余裕と心の余裕をもってから、挑戦してみてほしいと思います。
お店屋さんで買うのもいいことですが、喜びの方向が違う気がします。
お腹だけじゃなくて「心」も満たされるから、食べ過ぎることもないかも・・・ね。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年3月25日(金)12:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「ベーコンエピ」教室でした。
本格的なフランスパン生地とは少し違いますが、作りやすくておいしいレシピです。
切るタイミングは2パターン、作りやすいほうでいいですよ。



火曜日は「フランスパンのカンパーニュ」教室。
こちらは本格的なフランスパン生地、でも、バケットのような難しさは極力省いています。
このパンのサンドイッチが、すごくおいしいです。
クープが開いて、エッジもきれい!



水曜日は「メロンパン」教室。
おいしそうで、見ている私も作りたくなりました。
自然にできるひび割れが、マスクメロンのよう。
アレンジいろいろ、おうちでもぜひチャレンジしてくださいね。



木曜日は「天然酵母のライ麦パン」教室、2名さまでしたが、写真消しちゃいましたー。
(Sさん、ごめんなさーい。アップできなくて残念です。)
お2人ともお店のパンみたいに焼きあがって、とても喜んでくださいました。
お持ち帰り生地も、上手に焼けましたか?
クリームチーズが合いますね。



金曜日は「シュトーレン」教室、1名さま。
週末、ご実家へ帰省されるということなので、私も一緒に捏ねて
2倍量、大中小と5個もお持ち帰りいただきました。
(材料代などは、いただいています。)
シュトーレンの感想、聞かせてくださいね。


にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年3月18日(金)19:49 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

実は、去年1度もなかった「ドーナツ」教室。
久しぶりのメニューに、アユりんごさんがご予約くださいました。
とっても明るいママ友達さんとご一緒に。(←写真撮り忘れました、ごめんなさーい!)
成形も楽しく、順調に進み、最後は卓上コンロで揚げました。
ふわふわのイーストドーナツ、いかがでしたか?


火曜日は「さつまいも食パン」教室。
先月の山食パンを気に入ってくださり、同じ型を使ったメニューでご予約いただきました。
ホームベーカリーをお持ちの場合も、食パン型に入れてオーブンで焼くと違いますよ。
こちらもお気に入りレシピに加えていただけたら嬉しいです。
農家のお嫁さんなので、冬限定で黒部からお越しくださいます。
また、来シーズン、元気にお会いしましょう。
(メニューバーのリンクに追加させていただきました。)



水曜日は「山食パン」教室。
朝食に嬉しい食パンが手づくりできたら最高ですね。
大きめの生地をしっかり捏ねたら、あとはほとんど待ち時間。
作業は少ないものの、デリケートな生地の扱いには注意が必要です。
購入された型だと角食になるので、めん棒の成形で仕上げました。
お味、いかがでしたか?



木曜日は「ピザ」教室。
1時間半ほどで焼きあがる手軽なピザは、ポイントを押さえれば失敗知らず。
おうちでもヘビーローテーションで活躍すること間違いなしです。
おいしそうに焼きあがりました!



金曜日も「山食パン」教室。
久しぶりにsnow-mamaさんの宅へと出張教室に伺ってきました。
明るくて清潔ですっきりとした、人柄どおりのリビングダイニングで
もう1人の生徒さんと一緒に2人で受講くださいました。
手ごねが上手なので、思う存分めいっぱい捏ねていただきましたよ。
電気オーブンのなかでぐぐーっと釜伸びして、こんがりおいしそうに焼きあがり。



snow-mamaさんとのお付き合いも早4年になりますね。
2007年の3月、やはり雪の降るなか、下のお子さんを連れて来てくださったのが最初。
その子も春から小学生ですよ。
お手製のランチをご馳走になり、おしゃべりも楽しく過ごさせていただいて
本当にありがとうございます。
もうお1人の生徒さんも、フルタイムで仕事しているお忙しいなか
ケーク・サレを作ってきてくださって、ごちそうさまでした。
どれも、とってもおいしかったです。
(私はお昼に間に合うようなものが用意できず、ガーリック味のラスクとデザートに伊予柑を持参。)

アユりんごさんとも、2006年11月から4年以上のお付き合いになりますね。
みなさん、これからもどうぞ末永く、よろしくお願いします。
おばちゃん(え?もう?)や、おばあちゃんになっても、集まって手づくり楽しみましょうね。

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年3月11日(金)15:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室 と 私の夢

先週に引き続き、今週も出張教室からスタートしました。
12月にフォカッチャ教室をしたデイハウスさんへ。
今回は「スコーン」です。
ここに来ると、私は元気をもらえます。



火曜日は「ダブルチョコベーグル」教室。
昨年、妊婦さんのときに3回通ってくださった射水市の生徒さんが
5ヶ月の赤ちゃんと一緒にお越しくださいました。
子育ての合間にパンづくりを楽しんでくださっているそうです。
おいしく焼けましたね。



木曜日は「デニッシュ」教室へ、友達のルンコちゃんが来てくれました。
折込を中心にしっかり勉強しましたよ。
きれいに、かわいく焼きあがり、とっても喜んでくれました。



金曜日は「クロワッサン」教室。
手際よく作業されて、3時間ちょいで焼きあがりました。
おうちでも作ってみてくださいね。



* * * * *




そして、そして、土曜日。

今週はこの日に向けて少しずつ準備を進めてきました。
「ブルーベリーベーグル」と「パングラタン」の親子パン教室。
富山駅北のサンフォルテ調理室に13組の親子38名が集結しました。
取りまとめをしている生徒さんが出産を控えているので
この9回目をもって、しばらくお休み。
また、転勤が決まったご家族もいらっしゃるということで
ブルーベリーベーグルのほかに、パングラタンもご提案しました。
毎回アシスタントとして娘を同伴し
私にとっても思い出の教室なので、特別にご用意いたしました。



ベーグル成形後の発酵中は、ミニブールの中身をくり抜き具を詰めて
2時間で、ベーグル81個とパングラタン23個が焼きあがりました。


イメトレして、時間配分や段取り、事前の準備は充分しましたが
みんなの手が、何より頼もしかった。
1.4kgの粉を一緒に捏ねてくれたルンコちゃん。
娘にはいつもどおり何往復もテーブルに配り物をしてもらい
さらに、今回は初めて計量(ブルーベリー20g×14皿)を任せてみました。
落ち着いてしっかりとやってくれている姿を見て、母は感動しました。
そして、リピーターさんはもちろん、快く動いてくださる参加者のみなさん。

40人みんなで、パンを囲み楽しい時間が過ごせて私はとても幸せでした。


* * * * *



普段は、1~2人の生徒さんとの自宅教室。
お声をかけてもらって、生徒さんのご自宅へ出張教室。
今回のような、公共の施設を利用したグループ教室、親子教室。

どの教室も、1回、1回が、私にとっては勉強です。
初めてパンをつくる人の隣で、作業を見守っているときでさえ
生徒さんがする手の動き1つに「はっ」と思うことが多々あります。
たくさんの出会いが、また人生の勉強です。
こんな機会に恵まれて過ごしていることに、感謝の気持と幸せ喜びを感じます。


私のパン教室の目的は
おうちパンの普及と、もれなくついてくる小さな幸せをお届けすること。
教室のレシピは広く誰にでも作りやすいことを主旨としていますので
おうちに帰ったら、遠慮なく自分らしいレシピに変えていってくださいね。
パンは毎日食べるものだから、その時々に合わせてもっと自由につくれたら・・・
そういう風にできるまで、お手伝いします。
どんどん作って話を聞かせてください。
「おうちパンづくり仲間」になって、いっぱいおしゃべりしましょうね。
何年経っても、パンを通じて交流できたらいいなと思っていますよ。


いくつかある、私の夢の1つです。

↓ブログ村に参加しました。
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村



2011年3月5日(土)16:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

寒さが戻り、ふわっと雪が積もりました。
風邪ぎみな娘のために、夕飯とお風呂を早めにして8時前にはベットへ。
それぞれに好きな本を読んでいたら、いつのまにかうとうとしてきて
私の方が先に寝てしまいました・・・。


* * * * *




今週も盛りだくさんの楽しい教室でした。
月曜日は「アップルバンズ」。



1次発酵の間にカスタードクリームを作ります。
デニッシュのときも同じ材料ですが、包みやすい硬さ、ぬりのばしやすい硬さ
火から下ろすタイミングを微妙に調整すると作業しやすいです。
おやつパンとして、また作ってみてくださいね。



火曜日と金曜日は「ホットプレートマフィン」教室でした。
コーンミールやセルクル型を使わずに、ホットプレートに並べて焼き上げます。



満月みたいにきれいに焼きあがりましたよ。
火曜日は1名さまだったので、小さめに6分割。
金曜日は4個ずつで8個でしたが、おしゃべりしてたら写真を撮り忘れてしまいました。
ごめんなさーい。
お味はいかがでしたか?
前のレシピより気に入ってもらえたら嬉しいです。



水曜日は「さつまいもベーグル」教室、先月のフォカッチャに続いて2回目の生徒さん。
どちらも、特におすすめの自慢のレシピ。
ベーグルも美味しかったかな?
成形、上手でした。
おうちでも練習がんばってね。



木曜日は「ライ麦入りのくるみパン」、出張教室でした。
たっぷり召し上がっていただけるように6分割にして、私も一緒に作りました。
はちみつ入りのふんわりと甘いくるみパン。
このパン大好きです。
耐糖性イーストを使わない、チーズ入りのアレンジレシピは口頭でお伝えしています。
こちらもおいしいですよ。



2011年2月26日(土)10:45 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

2月、なんだかとても早く過ぎていきます。
気持ちの有り方というのを考えさせられることが多くて。
悩みつつ、実行しつつ、答えを見つけていきたいと思っています。



月曜日、バレンタインは「ブラックチョコベーグル」教室でした。



1才前後のお子さんたちは、ママにおんぶされたり、歩き回ったり
時々ぐずったりもしますが、チョコベーグル8個ずつ焼きあがりましたよ。
ご家族みなさんで、召し上がっていただけたかな。
お子さんが小さいうちは、おうちで過ごすことが多いと思いますが
できるときに無理なくパンづくり、楽しんでもらえたらと思います。
教室ではお手伝いさせていただきますので、気分転換も兼ねてまたお越しくださいね。



水曜日は「メロンパン」教室。
メニューはお任せというお2人にメロンパンをご用意しました。
自然にひび割れたクッキーがとても気に入ってくれたご様子でした。



木曜日は「ベーコンエピ」教室。
しっかり捏ねて、丁寧に成形、ふっくらおいしそうに焼きあがりました。
味も気に入ってもらえたかな。



2011年2月17日(木)21:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

先週月曜日から1週間ぶりの教室。
2月とはいえ、予約のない日が続くと不安になります。
これも経験ですね。

振替休日と祝日に挟まれた今週は、3名の生徒さんをお迎えしました。



火曜日は「山食パン」と「デニッシュ」の2メニュー。
久しぶりにご予約くださった生徒さん、いっぱいおしゃべりしましたね。
もう少しでモルトパウダーを入れ忘れるところでした。
お味はいかがでしたか?



木曜日は「山食パン」教室。
12月から月1ペースで3回目、大きな食パンに挑戦されましたよ。
朝食にも相応しい食パンは、定番メニューとしてぜひマスターしてほしいです。
復習、がんばって。



金曜日、建国記念日の祝日は「クロワッサン」教室。
2009年12月のシュトーレン以来、久しぶりにご予約いただきました。
大好きなクロワッサン、手づくりの味はいかがでしたか?
シュトーレンも作ってくださね。
私も作ります。



2011年2月11日(金)21:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

トランスパレントという折り紙です。
冬にぴったりの、ちんまりとした、手しごと、手遊び。
同じものを8個や16個と作り、のり付けして仕上げます。
きれいです。



* * * * *




この雪ですし、さすが真冬の2月、上旬のご予約は少なめでしたね。
でも今月は、久しぶりに予約くださった生徒さんと会える楽しみがあります。
毎日寒いですが、気持ち豊かに過ごしたい。



月曜日は「山食パン」教室、2名さまでした。
冬限定で黒部から通ってくださる生徒さんと、今月2回目で
午前中に焼いたクレセントを持ってきてくださった生徒さんのお2人。
サイパン、インドネシア、フランスと、最近行った「久しぶりの海外旅行話」に花が咲きました。
しっかり頑張って手捏ねした山食パン、きれいに焼きあがりましたよ。



自家製酵母のカンパーニュばかり続けて焼いています。
軽くトーストして、バターをつけて・・・、最高です。



しょうがなく2次発酵に時間をかけてしまい、かごに居座ってしまいましたが
そこそこボリュームが出て、ふんわり、しっとりおいしく焼けています。
次こそ、と時間配分に気をつけて。



2011年2月2日(水)17:22 | トラックバック(0) | コメント(1) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

滝のような汗が噴き出し、体から湯気が上がる。
仕事の合間に、家根雪下ろしを頑張ってくれた主人。
文句ひとつ言わず、いつも明るくて、頼もしい人です。



* * * * *



今週も1人さまずつの教室を4回行いました。
雪道のなか、ここまで足を運んでくださり本当にありがとうございます。
みなさんのご期待に添えるよう、「究極のおうちパンレシピづくり」頑張ります。



月曜日は「りんごのデニッシュ」。
赤ちゃんを連れて、2回目の教室に来てくださいました。
手づくりの楽しさとおいしさ、今回のデニッシュはいかがでしたか。
まずは、小分けした粉で復習してくださいね。



火曜日は「ホットプレートマフィン」教室。
久しぶりにご予約くださった生徒さん、数えてみたら・・・18回目。
1年10ヶ月の間に、こんなにたくさん通ってくださっていたんですね。
ありがとうございます!頑張りましたね!
捏ねや丸めはかなり上達されているので、これからもレパートリー増やしたいですね。



水曜日は「りんごのデニッシュとホットプレートマフィン」の2メニュー。
教室をはじめたときからずっと通ってくださっている生徒さん。
もう30回近く通ってくださってます。
お忙しいなか、時間をやりくりして、新メニューをダブルで受講くださいました。
本当にありがとうございます。うれしいです。
お味はいかがでしたか?



金曜日は「フォカッチャ」教室、こちらは新規ご予約の生徒さんです。
先に電話でお話していますが、最初は緊張しますね。
とても丁寧に真面目に作業され、こんなに可愛いハートのフォカッチャが焼きあがりました。
お店の味になっていましたか?
復習頑張って、マスターしてくださいね。



2011年1月29日(土)11:13 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「りんごのデニッシュ」教室!
私も隣で一緒に作りましたが、とってもおいしく出来ましたね。
生徒さんはみんなで食べれるようにと「8分割」されました。
折込層もきれいです。



火曜日は「ベーコンエピ」教室でした。
先週に続いて今月2回目のたまちゃんです。
小さいパンが好きなので、4分割。うち2つはもう半分に分割して全部で6本。
たくさん切って練習できたし、もう大丈夫だね。
とてもきれいにできました。



水曜日は「スコーン」教室。
「見た目も味も満足です」との感想いただきました。
ご家族にも好評だったそうです。



木曜日は「ブラックチョコベーグル」教室。
毎月ご予約くださる生徒さん、捏ねはもちろんのこと、ベーグル成形もかなりの腕前。
つやつや、ぷっくり。
先に受講してるお友達からの評判どおり、気に入ってもらえた・か・し・ら?



金曜日は「クロワッサン」教室。
先週2回、今週3回と集中的に通ってくださる生徒さん。
月曜日の復習も兼ねて、バターの折込かなり上達しましたよ。
デニッシュよりも難しいから、焼きあがりの感動も一層大きかったようです。
生地の配合が違うので、それも楽しんでもらえたらと思います。


* * * * *



遠くは入善町、そして高岡市、射水市と通ってくださること、本当にうれしいです。
1名さまの教室だったので、毎日生徒さんと並んでパンづくりできたのも楽しかった(しあわせ)。

雪道の運転、くれぐれも気をつけて来て下さいね。



2011年1月22日(土)10:29 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

寒いですねー。
暖かいお家の人が羨ましい。
今日は靴下2枚とルームソックスで3重履きです。
1枚でずいぶん違う。
どんどん着膨れしそう・・・。



* * * * *




2011年のパン教室がスタートしました。
自ら「おうちパン研究家」と名のり、決意も新たに張り切っています。

火曜日、昨年7月にリニュアルした「山食パン」教室。
作りやすさを考慮しつつ、味もおいしいと嬉しいご意見いただいています。



パンづくりが大好きな生徒さん(上)と、初めてパンを作ったお姉さん(下)。
1.5斤の山食パンは感動ですね。



水曜日は「さつまいも食パン」教室。
9ヶ月前から毎月予約をくれて応援コメントもくれるたまちゃん(上)。
4年前からの生徒さん(下)は「幻のさつまいも食パンをもう一度」と
お友達同士2人で受講くださいました。



ちょっとスペシャルに、紫さつま芋がご用意できました。
お味はいかがだったでしょうか?




木曜日と金曜日は「バターロール」教室でした。



遠く入善町から、今月集中して通ってくださる生徒さん(上)。
月曜日の山食パンとでもう2回目です。
もともと上手でしたが、こねるのがさらに上達している様子が見れました。

半年前から通ってくださる生徒さん(下)。
こね方、グルテン膜の調べ方など課題を持って受講くださいます。
ふんわりバターロールはお子さんにも食べやすかったかな?

焼き立ての写真ですが、冷めたらロールの段差が明瞭になったと思います。


1月、2月は、積雪による道路交通の不安、インフルエンザや風邪の流行など
注意が必要な時季ですから、お互い無理のないように。
都合が悪いときには早めにご連絡くださいね。


2月の予約表、アップしました。



2011年1月14日(金)17:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今年のパン教室

2010年のパン教室、終わりました!
日々いろんなメニューで生徒さんをお迎えし教室をしていると
週単位で、ひと月ごとに、次も頑張ろうと思います。
無事1年が終わると・・・、もう感慨深いです。


今週は、月曜日出張教室からはじまりました。
もう何回も何回もご予約いただいて、大きなお腹も2回見ました。
下のお子さんたちも大きくなって、ほのぼのしつつ2種類のパンを作りました。
「ブリオッシュ」と「ベーコンエピ」。
どちらも2回目です。

ブリオッシュは紙製のカップに入れてお花みたい。
捏ねがとっても上手、よく膨らんで中心の穴もきれいにふさがりました。



ベーコンエピは、粉のブレンドを考えてご用意しました。
ウーヴリエ300のところ、ウーヴリエ200、キタノカオリ70、ライ麦30のブレンドです。
ライ麦1割でかっこよく、かつ、ふっくらカリット食べやすく。
お子さんたちはベーコンエピ、大人にはブリオッシュが好評だったそうです。



火曜日は「ホットプレートマフィン」のプレ教室でした。
丸めてからぎゅっと一押しするのを忘れてしまうところでしが
レシピを見た生徒さんが気づいてくれて、セーフ。
発酵待ちのときに、私が作ったマフィンの試食をしてもらいました。
もっちり&カリッとして食べ応えがある、との感想でした。
おうちでもおいしく召し上がっていただけましたか。



水曜日は「ホワイトチョコロール」教室。
お2人ともキャラメルチョコロールは受講済みなのですが
おうちで作っていないからと復習を兼ねてご予約くださいました。
よく捏ねて、おいしそうに焼きあがりました。
1個ずつ焼いたのと、型に入れたのと、食べ比べも楽しみですよ。


作りやすさって大事です。
そして、味はもっと大事。
おいしくて、作りやすいレシピと工程。
おうちパンには大切です。


今年もたくさんのみなさんと一緒にパンづくりできて楽しかったです。
ありがとうございました。
まだまだ未熟で至らぬ点、多々あったと思いますが、末永くお付き合いください。
来年もお待ちしています。



2010年12月22日(水)12:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

今週の教室も無事に終わりました。
遠方からお越しくださったり、赤ちゃんと一緒に新規でご参加くださったり
コメントで一緒に受講する約束をして私の教室で「はじめまして」の出会いもあったり。
毎日、わくわくしています。

月曜日は午前が「シュトーレン」教室でした。
お仕事の定休日にあわせて、2メニューを3回、そしてシュトーレンでしょ。
今年4回で7メニュー受講いただきました。
この夜はワイン会のご予定で、シュトーレンを手土産にされるとのことでした。
みなさんに喜ばれて、素敵な会になったことでしょう。



午後は「天然酵母のくるみパン」と「スコーン」の2メニュー教室。
天然酵母のカンパーニュは受講済みなので、復習も兼ねて新しい内容も盛り込みました。
お好きなクランベリーを成形のときに一緒に巻き込みましたよ。
スコーンも大好きなチョコチップ入りで可愛く焼きあがり。
ご家族みなさんに喜ばれたそうです。


火曜日は「ベーコンエピ」教室でした、が。
写真撮り忘れました。ごめんなさい。
同じ福井出身ということで、おしゃべりも弾み、うっかりしました。
パン作り初心者とは思えないほど、上手に作業されてきれいに焼きあがりましたよ。
お味はいかがだったかな?
またいつでも、何でもご相談くださいね。



水曜日は「シュトーレン」教室。
たくさんのバターを練りこむ場面は少々たいへんですが
たたき捏ねをマスターしていれば怖いものなしです。
捏ねさえ終われば、9割終わったようなもの。
あとは、ひたすら待つのみです。
おうちでも作ってみてくださいね。



木曜日は「ベーグル」教室。
ツヤツヤ、ぷっくり、きれいに焼きあがりました。
「成形がとても分かりやすかった」と感想をいただきましたが、手際がよくてとても上手でした。
おうちでもどんどんカッコイイベーグル焼いてくださいね。



金曜日は「しっかりライ麦パン」教室。
ライ麦が50%入ったパン生地をたたむだけの成形で素朴に可愛く焼き上げます。
クリームチーズとハチミツがよく似合う、ナチュラルパン。
お味はいかがでしたか?



2010年12月17日(金)12:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日はいつもとちょっと違った出張教室でした。
古い一戸建てをデイサービスに改装され、念願のオーブンも設置されたというので
早速ご依頼いただき、フォカッチャ教室をしてきました。
スタッフさん3人、見学のお年寄り5名さまと一緒に楽しい2時間でした。
若い頃パンづくりされていた86歳のおばあちゃまのお話。
認知症のおばあちゃんは焼きあがったオリーブをつまみ食い。
隣のおばあちゃんに注意され、反省している姿もまたかわいい。
作ったみなさん、召し上がったみなさん、全員に喜んでいただけました。
写真の左手前のフォカッチャは昆布入りです。



火曜日は最後の「栗のデニッシュ」教室でした。
バターの折込がきれいに出来たこと、とても喜んでくださいました。
マンツーマンだから、気になる点はその場で丁寧にアドバイスしますし
誰と競争することもなく、ご自分のペースで作業していただけるので安心してご参加いただけます。
お味はいかがだったでしょうか?



水曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
どちらの生徒さんも、ちょいと久しぶりにお会いできました。
最近のパンづくりや近況など、おしゃべりも楽しく、パンもあっという間に完成。
よくこねて、生地を傷めないように成形すれば、ふっくら焼きあがります。
おうちでも作ってみてくださいね。



金曜日は「アップルバンズ」教室。
半日休暇を使って、毎月必ずご予約くださる生徒さん。
残すはあとブラックチョコベーグルのみです!
アップルバンズ、いかがでしたか?
来月もお待ちしています♪



土曜日は富山駅北サンフォルテにて12組さま「シュトーレン」教室でした。
大人19名、子供12名、あわせて31名さま!
発酵中に試食用に焼いたレシピ3倍量の大きなシュトーレンをみんなでいただきました。
ほんわか、まったりとした時間がしばし訪れ
あとは子供達の元気な声に包まれました。
みなさん自分で捏ねて成形したシュトーレンを可愛くラッピングしてお持ち帰り。
とても喜んでいただけた様子で、私もうれしかったです。


調理室を出ると2階ロビーから環水公園のライトアップが見えました。
1年前もそうでした。
しばし娘と夜景を眺め、寄り道しながら帰宅したら、もう夜の8時でした。


* * * * *



小さな子供からお年寄りまで、たくさんの人に喜んでもらえる手作りパン。
そのお手伝いをさせていただく喜びを感じています。
お声かけをいただいてありがとうございます。
またのご予約お待ちしています。



2010年12月12日(日)16:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

洗濯物が外に干せるって、気持ちいい。
日常の些細なことが気分転換にもなっちゃうみたいな
平凡な幸せが大切に思えます。



えへっ。

明日はお出かけなので、「今週の教室」アップします。

月曜日は義妹Eちゃん「栗のデニッシュ」教室でした。
すでに10名枠いっぱいなんだけど、あと1回分だけ材料があったから特別に。
と言うのも、試作段階でEちゃんがとても褒めてくれたことが自信になって
今回、期間限定でメニューにするに至ったのです。



おいしそう!


火曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
お2人とも、しっかりとよく捏ねて、ふっくら焼きあがりました。
この成形は手軽でお勧めです。
ぜひ、おうちでも復習&アレンジ楽しんでください。



水曜日は「ピザ」教室。
月1回のパン教室をとっても楽しみにしてくださっているお2人さま。
準備万端、おいしそうな具をたっぷり用意されていました。
ベーコンだけのトマトピザも、豪華に変身。
きっと大満足の夕食になったと思います。
手軽なピザは、活躍すること間違いなしのレシピです。



木曜日は「シュトーレン」教室。
遠く小矢部から、仕事のお休みにあわせてご予約くださった生徒さん。
産休に入った先月初旬から、5回も予約くださった生徒さん。
小さなお子さんがいらして、フルで仕事をしながらも、パンづくりを楽しんでいらっしゃるお2人。
とっても素敵です。
貴重なお話もうかがいつつ、好みの大きさでシュトーレンも焼きあがりました。

手作りパンのある暮らしで、温かい冬をお過ごしください。
またのご予約、お待ちしております。



2010年12月2日(木)12:58 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理


(6/13ページ)
最初 2 3 4 5 >6< 7 8 9 10 11 最後