おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


パン教室リヒト
~説明~
2006年4月からパン教室をしています。

今週のパン教室

23日「勤労感謝の日」。



フランスへパン修行に行くことができ、いろんなありがたさを感じています。
感謝の気持ちで、ひたすらにパンの道を進みます。



* * * * *




1日休養して、水曜日から教室再開。



「ホワイトチョコロール」と「キャラメルチョコロール」。
ふっくら膨らむように、しっかり捏ねていただきます。
手軽な成形ですが、めん棒で生地を傷めないように注意が必要です。
甘い香りが後を引くおいしさ。
いかがでしたか?



木曜日は「クロワッサン」教室。
折込作業は初めてのお2人でしたが、とてもお上手でした。
きれいに焼きあがりましたよ。



金曜日は「栗のデニッシュ」教室1名さま。
今年に入ってお忙しく、10ヶ月ぶりにお会いできた生徒さん。
帰りの車のなかで焼き立てを召し上がり、すぐに感想をメールくださいました。
「最高」・・・ハートマーク付きでした。

喜んでいただけて私も最高。




手づくりパンが生み出す「小さな幸せ・petit ハッピー」。
フランスで勉強したことを自分のパンづくりと教室に反映させていきたいと思っています。



2010年11月27日(土)10:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

kensyu 3nd

tabisaki no jikann ha nagakukannjiru noha nazedesyou....

TOYAMA EKI de miokuraretahi ga zutto mae no youni omoemasu.

last day
kensyu wo buji oete ,sukosibakari sightseeing tanosimimasita.

tomorrow
kikoku no airplan de japan ni mukaimasu !

kazoku ni aitai !



2010年11月21日(日)08:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

kensyuu 2nd

kyou mo tsukareta ! ! !

meippai ganbattemasu .

yattemitai koto , siritaikoto ha api-ru site
nozomi wo kanaete moratte masu .

Je suis satisfaite .(MANZOKU DESU)



tomorrow (weekend)
Baguette ippai yaku to omoimasu .



2010年11月20日(土)03:36 | トラックバック(0) | コメント(1) | パン教室リヒト | 管理

kensyu start !

kensyu zenjitu
kintyou de i ga itakute dounarukato omotta.....KEDO
hostfamily ga tottemo tottemo yasashikute tatinaoremasita.

kensyu first day
ookina croissant no orikomi ni bibiru watasi.

tomorrow baguette !



2010年11月19日(金)03:46 | トラックバック(0) | コメント(1) | パン教室リヒト | 管理

good moring !

yesterday , hitori de paris wo samayoi shopping.
metoro nimo nottasi ippai aruitayo.
today , japanese woman(same age !) to issyo ni panyameguri desu.

Bonne journée !



2010年11月17日(水)16:04 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

PARIS ARRIVED

NAGAI IDOU DESHITA
BUJI DESU
1 WEEK GANBARUZO



2010年11月16日(火)07:02 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

今週の教室も無事に終わりました。
生徒さんをお迎えして、パン作りができる毎日に感謝します。
安堵感と達成感、そして開放感で胸がいっぱいです。


月曜と水曜は「栗のデニッシュ」。
もう長く通ってくださっている生徒さんなので、おしゃべりも楽しく。
本当にきれいに焼きあがりました。

火曜日は「ぎっしりライ麦パン」教室。
妊婦さんにもお勧めしたい、ヘルシーパン。
具沢山で硬そうに見えますが、食べやすさもちゃんと考慮してあります。
おうちでも作ってみてくださいね。






木曜日は午前が「食事パンとスコーン」教室。
丸める練習、たくさんしました。
スコーンは、プレーンで型抜きしたあと、キャラメルチョコチップを加えたのもしました。
お味はいかがだったでしょうか。


午後は「ライ麦入りのくるみパン」教室。
捏ね具合の差が、焼きあがりのボリュームに反映されましたね。



しっかり捏ねたパンは、良く膨らみます。
ゆっくりでもいいから圧力を意識してこねるようにしてみましょうね。



そして金曜日、「天然酵母のくるみパン」教室。
午前午後のダブル教室が終わった木曜の夕飯後に、もうひと頑張りして捏ねました。
分割なしで発酵かごを使って大きく焼き上げた迫力のくるみパン。
2分割してキャンバス+オーブンシートの手軽な布どり作戦も見事に焼きあがりました。
お持ち帰り生地も上手く焼きあがりますように☆


本当にほっとしています。
これで心置きなく、出発の準備に没頭します。



2010年11月11日(木)21:18 | トラックバック(0) | コメント(1) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

さきにお知らせです。
1年前に杏堂さんにオーダーしたパン用キャンバスマット。
完売となったので、再オーダーしてきました。

何かと便利で、最低限あると便利なパン道具のひとつ。
使いやすくてかわいいものをと、ずっと杏堂さんにお願いしています。
今回は生徒さんからのご要望など取り入れ、よりよいものをオーダーしてきました。
年内には入荷予定です。
お楽しみに。



中休みがあって、のんびり、でもあっというまの1週間でした。
月曜日は「ベーグル」教室2名さま。
初回のダブルチョコベーグルを復習していただきたいなと
こちらでメニューを決めさせていただきました。



つやつやっと、きれいに焼きあがりましたよ。


木曜日は「シュトーレン」教室。
レーズンもいちじくも苦手だとうかがい、オレンジピールとチョコチップをご用意しました。
分割は大小3個。
すぐ食べる用、プレゼント用、しばらく寝かせてから食べる用とか・・・かな。
お味はいかがでしたか?
また感想きかせてくださいね。



シュトーレン成形中に帰宅した娘。
軽く絡んだあと、冷蔵庫扉の小さなホワイトボードに向かい1人静かに何やら書きはじめました。
私たちはシュトーレンの成形中だったので、書き終わった娘は無言で立ち去りました。
2次発酵に入り、ほっと目を移すと、そこにあったのがこの図でした。

解説しましょう(上から時計回り)
・生地を広げる
・半分に折る
・オーブンで焼く
・粉砂糖をふりかける
・冷蔵庫に入れる

だそうです。
「私、シュトーレン知ってるのよ」の無言のアピールだった模様・・・。



金曜日は「フォカッチャ」教室、別々ご予約ですが、お腹の大きな妊婦さん同士でした。
おしゃべりも楽しく、また、捏ねさえ終われば作業少なく、手軽に作れましたね。
お味はいかがでしたか?
気に入ってもらえたら嬉しいです。



2010年11月5日(金)21:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

準備もいろいろあり、今週は長かったなぁ。
待ちに待った週末。
まだまだ濃いーぃ1週間なりそうです・・・。



月曜日は、午前と午後の2回教室。
な、な、なんと、A.Y.C cafeのサチコさんが来てくださいました。
お友達さんもパンづくりされる方なので、緊張しました。
普段されているパンづくりとは違うところ、いろいろあったご様子でした。
そういう発見って、わくわくしますね。
ますますおいしいベーグル、焼いてください☆
遠いところ朝早く来てくださって本当にありがとうございました。



午後は「山食パンと栗のデニッシュ」2メニュー。
ずーっと作業は続きましたが、素敵なパンが焼きあがりました。
ふんわり山食パンと、贅沢なデニッシュ。
教室に集中した充実の一日でした。



火曜日も午後から「栗のデニッシュ」。
前回は1年以上前ですが・・・と、お子さん2人と一緒に遠方よりお越しくださった生徒さん。
いつもお世話になっているご近所の生徒さん。
お忙しいなか、栗のデニッシュの写真をみて、ぜひともとご予約くださいました。
ありがとうございました。
時間はかかりますが、焼きあがったとき、食べたときの感動はひとしおですね。
ぜひこの冬、おうちでも作ってくださいね。



水曜日は午前の「シュトーレン」教室。
お2人とも2年ほど前に1度受講されているのですが、「冬前に復習したいです」と
偶然にも同じタイミングでそれぞれご予約くださいました。
ご希望をうかがい、3分割と4分割にされました。
3分割でもまあまあの大きさがあります。
4分割だと小さめで、ちょっとしたお土産に重宝するサイズです。
たくさん焼いて、いろんな人と一緒に味わっていただきたいと思います。


木曜日は出張で「山食パンとホワイトチョコロール」教室でした。
受講回数、延べ「39回」の生徒さん。
捏ねるのとか、丸めるのとか、とっても上手。
もう、みんなに見せてあげたいくらい。
ホワイトチョコロール「初」教室でした。
お味いかがだったでしょうか。



金曜日は「ブラックチョコベーグル」教室。
ココアたっぷり、生地が乾燥しやすいので扱いが少し難しいです。
発酵の見極めも難しく、しわになったり、強く割てしまうことも・・・。
ケトリングのときにつなぎ目がはずれてしまうこともあって
きれいに作れるよう気をつけて、復習してくださいね。



2010年10月29日(金)12:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「ブラックチョコべーグル」と「スコーン」の教室でした。
通常1名さまで、ご希望があればお受けしている1回2メニューですが
新規のお友達と2人で午前教室2メニューのお申込がありました。
無事に2種類焼きあがったものの、多少慌てて進める感じになってしまい・・・。
ご希望にお応えしつつ、また、運営する側としての責任について反省しました。
次回はもっとゆったり、作っていってくださいね♪



火曜日は「クロワッサン」教室。
いくらでも時間がかかるメニューですが、3時間ほどで作り上げます。
折込作業はバターと生地が伸びていく様子をイメージして、無理をかけず、手際よくかつ丁寧に。
カットして、卵を塗るところまで気が抜けませんが、焼きたては最高ですね。
おうちでもぜひ復習してください。



水曜日は「ベーコンエピ」教室。
香ばしく焼きあがりました。
人気のベーコンエピは、穂の形に切り込むところで仕上がりに差がでます。
思いっきりよく、スパッと切りましょう。



木曜日は「食事パン」教室。
新規の生徒さんをお迎えして、じっくり基本を押さえて作っていきましたよ。
おうちで復習していただければ、めきめき上達しますので繰り返し作ってください。
少しずつレパートリーを増やしていきましょう。



金曜日はこの秋限定で登場した「栗のデニッシュ」初教室。
クロワッサンと同様に折込生地を作り、成形のときにアレンジしていきます。
パイのようなサクサク生地と、濃密な栗のおいしさ。
気に入っていただけたでしょうか。

栗のデニシュにご予約いただいた、あと8名のみなさまもどうぞお楽しみに。



2010年10月23日(土)10:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

「そろそろ、美容室行かなくちゃなー」

ぼーっと空想だか考え事だかしながら、ドライヤーを使っていたら
自分でも驚くほど、ド派手に手から滑り落としてしまい

・・・

ブロークン。(グスン)

そろそろ買い替え時だったのかな、と思うことにします。



* * * * *



月曜日が祝日だったので、火曜日「食事パン」教室からスタート。
基本の丸パンで、基本をしっかりお勉強しました。



このメニューで一番難しいのは、実は最後のクープだったりします。
やわらかくて、平らじゃないものに、ダメージを与えず深い切れ目を入れる。
とっても上手に、切れ味よく入りました。
お味はいかがだったでしょう?



水曜日は「天然酵母のライ麦パン」教室。
育児休暇を利用して、赤ちゃんと一緒に来てくださいました。
酵母液だけで作る自家製酵母パン。
管理の手軽さが何よりの魅力。
パンづくりの1つの方法としてマスターしてほしいと思います。
1つの生地から2種類作る、ちょっぴりお得なメニューです。



木曜日は「ぎっしりライ麦パン」教室。
「本当に膨らむ? ちゃんとパンになるのかしら?」
不安になるほど、具がぎっしり詰まった生地ですが、確実に膨らんできましたね。
オーブンから漂ってくるココナッツの甘い香り。
朝食にもぴったりのヘルシーなライ麦パン。
気に入っていただけましたか?



2010年10月14日(木)16:47 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

娘、「しずくちゃん⑮」を手に入れました。
目の前の人参のために、すこぶる努力するタイプのようで。
言葉で注意してもダメだったのに、「たった4日」で正しい持ち方になりました。
大人だって、ご褒美目当てに頑張ったりするもんね。
たまにはこういうのもアリか、と思いました。


* * * * *



今週、月曜日は「ベーグル」教室でした。
雨のなか、赤ちゃん連れでお越しくださいました。



ベーグルは、1時間半から2時間でさっとできちゃうのが魅力。
お子さんのお昼寝中や、少し手が空いたときに「ベーグルでも作ろうか」という具合。
何回も作るうちに、ペースができて楽しむことができますよ。
おうちでも作ってみてくださいね。



火曜日は「ブリッシュ」教室。
こちらの生徒さんもベーグル受講済み、今回はリッチ生地に挑戦でした。
私も隣で捏ねましたが、バターの練り込み、とても上手でした。
プレゼントにしても可愛いブリオッシュ。
素敵に焼きあがりました。



水曜日は「バターロール」教室。
卵やバターが少しずつ入った基本的なリッチ生地です。
プレーンな味なので、食事パンとして。
コロッケサンドやハムサンド、ジャムサンドなど、食べ方いろいろです。
自分好みの可愛い形になるように練習してくださいね。



金曜日は「フォカッチャ」教室。
初回のベーグルは、おうちで何回も作られたとのこと。
お2人の作っている様子を見て、すごく伝わってきて感動しました。
「家でパンをつくりたい」と思う気持ち。
1つずつ、レパートリーを増やしていきましょう。



2010年10月9日(土)10:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

青空だけど肌寒かった朝。
ぞくぞくしたので、用心して下に上に1枚ずつ重ね着をしました。
朝食の後片付けをはじめて、目の前の窓を開けたとたん・・・

「ふわーっ」と金木犀の香りが飛び込んできました。

本当にふわーっと風にのって。
お休みなのに、なんだかやることいっぱい。
ぼちぼち頑張ろうって少し元気をもらった気がしました。



* * * * *




さて、今週の教室をレポートします。
月曜日は「天然酵母のライ麦パン」教室。
体調のご都合により1名さまキャンセルとなりました。
来て下さる生徒さんの希望に合わせて、サンドイッチ向きにレシピアレンジをご提案。
ふっくら柔らかく、サンドしやすいように、バターを少し練りこみました。
お持ち帰り生地は、ライ麦を減らして捏ねていただきました。
お友達とのサンドイッチランチ、いかがでしたかー?



火曜日は「天然酵母のくるみパン」教室。
ご希望に合わせて、3分割、布どりで仕上げ発酵しました。
ふっくらよく膨らんで、可愛く焼きあがりましたよ。



水曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
隣で私も一緒に捏ねたのですが、生徒さんはレシピどおりホイルカップにのせて発酵。
ケーキを作っているような感じの作業も楽しんでいただけたようでした。
甘い香りのふんわりスイーツパン。
おうちでもアレンジを楽しんで作ってみてくださいね。



木曜日は「山食パン」教室。
呉西から有給休暇を利用して通ってくださる生徒さんです。
なんと!メニュー「30種類目」でした。
A.Y.C cafeさんのイベントでもラスクを買っていただいて本当にいつもありがとうございます。
新しい山食パンは、いかがでしたか?おうちでも焼いてみてくださいね。



金曜日は「アップルバンズ」教室。
しばらくぶりに会ったお友達生徒さんとのおしゃべりも楽しく
ちょっぴりアレンジした配合で、9個のアップルバンズが焼きあがりました。
スキムミルクを加えて、カスタードやリンゴに負けないふんわり生地になりました。
そして、ホイルカップに合わせて9分割。

今回注文したメープルシロップが、いつもと同じ銘柄なのに香りと味がすばらしい。



食欲の秋。

おいしい材料でおいしいパンづくり、楽しみましょう。



2010年10月2日(土)11:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

あっという間、9月も下旬。
でもね、スケジュール帳を振り返ると
いろんなことをしてるし、いろんな出会いもあり、考えさせられています。
たぶん、大切な時期なんだろうと思います。


今週は祝日が続きましたね。
教室は火曜日と金曜日の2回だけでした。



火曜日は「山食パン」教室。
とても熱心で、質問を用意して来てくださいます。
私の教室で「パンの好みの幅が広がった」という感想をいただきました。
すごく嬉しいです。



金曜日は「ベーグル」教室。
先週に引き続き、パン会メンバーからご予約いただきましたー。(ありがとう)



すでにおいしいベーグルを作っている方なので、緊張しましたよー。


お友達さんもとても器用に作業されました。
色つやよく焼きあがったベーグル。
クリームチーズサンドの味はいかがでしたか?


* * * * *



パンづくりを通して、出会いに恵まれる喜び感じています。
ありがとうございます。



2010年9月24日(金)19:45 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「さつまいもベーグル」教室でした。
とても熱心な生徒さん、前もって質問を用意して通ってくださいます。
パンづくりの疑問は、次から次へとたくさん出てきますよね。
いつでも、なんでも聞いてください。
さつまいもベーグル、きれいに焼きあがりました。



火曜日は「山食パンとスコーン」の2メニュー。
山食パンの合間にスコーンを作っていく要領で進めました。
通ってくださるたびに、パンづくりの腕が上がっているのが分かりますよ。
食パンは生地量が多いので、できる限り精一杯捏ねるように。
私もその点、特に気をつけていまーす。



水曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
1つの作業で8個もできる手軽な成形は知ってると便利です。
甘いおやつパン、みなさん気に入ってくださいましたか?
復習頑張ってくださいね。



木曜日は「シュトーレン」出張教室。
パン会のときに持って行ったシュトーレンを気に入ってくださってのご予約。
ありがとうございまーす。
もう召し上がられましたか?(どきどき)
パンの道具や器具をいろいろ見せていただいちゃいました。(勉強になります!)
次のパン会も楽しみですね。



金曜日は「バターロール」教室。
プレーンなパンのご希望でご予約いただきました。
不思議なご縁のある生徒さんです。
1つ、1つと成形が上手になって、可愛いバターロールちゃんが沢山できましたよ。
お子さんたち、喜んで食べてくれましたか?
初めて作ったとは思えないです。(すごーい!)



2010年9月18日(土)12:12 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

青空です。

お天気に恵まれるなか、運動会が開催されますように。
カフェのイベントも成功裏に終わりますように。



今週月曜日は「さつまいもベーグル」教室でした。
教室をはじめた当初からの生徒さんだから、もう4年以上のおつきあい。
土曜教室をしていた頃のことも懐かしく思い出しました。
娘はまだ赤ちゃんみたいで、私にくっ付いて
「おんぶや抱っこしながらパンの説明していた」んですって。
もうすっかり忘れてました。
他にもいっぱいおしゃべりして楽しかったけど、転勤の話を聞いてるし、淋しさが残りました。

さつまいもベーグル、美味しかったですか?
またパン作りに来てくださいね。

上列は両面、下列は返しなし。ケトリングの違いを試してもらいましたよ。


火曜日は「ベーコンエピ」教室。
お子さんたちも喜ぶメニューということで、ご予約いただきました。
「穂」の形に仕上げていくところは、なかなか度胸が要ります。
やりやすかった方で復習してみてくださいね。


水曜日は新規ご予約の生徒さんをお迎えして「ベーグル」教室。
初めてのパン作りだし、緊張もあったと思いますが、おいしいベーグルができましたね。
小分けした材料ですぐに復習されたと連絡もいただきました。
パン作りは決して難しくありません。
気持ちを込めて、何度も何度も作れば、どんどんおいしいパンができます。
一緒にがんばりましょう。



金曜日は「キャラメルチョコロール」教室。
ベーグル、フォカッチャと、リーンなパンが続いた生徒さん、リッチパンに挑戦でした。
バターの練りこみ、生地の捏ね方、仕上げ方など、また違う楽しさや難しさがありますね。
同じパンを何度も作るうちに、見えてくるものがあり。
これからも楽しんで作ってください。



* * * * *




たぶん、2回目。
ドライいちじくでリフレッシュ中の酵母液です。



液の色はかなり赤いです。
24hでだいぶいい感じ、でも、あともう少し。



「見たい人いるかな?」ラスク用に切っているところです。

表面積を広げる作戦、「1つめは、バケット成形」でした。
そして、「2つめは、クープ」。
加水を抑えた扱いやすい生地で、仕上げ発酵を控えめに調整。
クープが開けば、見るからに大きく焼きあがるのです。
案の定、クラムには大きな穴もありましたが、切っちゃうから、いいの、いいの。


ラスク、何袋できるかなー。



2010年9月10日(金)12:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

40日ぶりに再開したパン教室。
しみじみ、教室をしている時間が楽しい。
夏休みが明けて、充実した毎日がはじまりました☆


水曜日は新規生徒さんのところへ「天然酵母のくるみパン」出張教室でした。
火まわりのいいオーブンでく、ふっくら釜伸び、焼き色もきれいです。
この日、このパンが、お子さんの「生まれて初めてパンを食した記念日」になったそうです。
小さなお口でパクっとパンにかぶりつく写真、とっても可愛かったです。



木曜日は「メロンパン」教室でした。
転勤が決まり、これが最後の教室になっちゃいましたね。
短い期間でしたが、毎月ご予約くださって、うれしかったです。
これからもパン作り楽しんでください☆



金曜日は「ブルーベリーベーグル」教室。
1つ1つ丁寧に成形されましたよ。
室温が30℃近くあったので、発酵はそのまま室温で(20~25分)。
ふっくら、ツヤピカに焼きあがりました。
お味はいかがでしたか?



2010年9月3日(金)22:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

紫さつま芋食パン

さつまいも食パン教室の合間に、おうち用の「さつまいも食パン」も作りました。
以前のレシピで粉400g、クオカのアルタイト製1.5斤使用。
それから、紫のさつま芋を練りこみました。
ほんのりピンク色。



なんやかんや、オーブン入れるのが遅くなり、カクカク角食になっちゃいました。


2010年7月23日(金)21:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

さぁ、来ましたー、夏休み。
暑くても、「夏」は大好き、わくわく、わくわく。

「海の日」明けてのラストスパートな1週間、レポートします。


火曜日は「さつまいもベーグル」教室。
お友達キャンセルにつき、メニュー変更に応えしつつ受講していただきました。
「さつまいも食パン」の美味しさをご存知の生徒さん。
こちらのメニューも気に入っていただけたかなと思います。



水曜日は「バターロール」教室。
早々と夏休みに入ったお孫さん(小5、小2の姉妹)もご一緒に。
賑やかに、美味しそうに、焼きあがりましたよ。
お味はいかがだったでしょうか。
復習がんばってください。


木曜日は「天然酵母のライ麦パン」教室。
自家製酵母の3メニューのなかでは、ちょっと応用的な内容です。
他のメニューでも使えるテクニック、お試しくださいね。
お持ち帰り生地も上手に焼けたかな?



金曜日は午前と午後のダブル教室。
午前中の「天然酵母のカンパーニュ」教室には、な、な、なんと、北海道からお越くださいましたー。
夏休みを富山で過ごされるそうで、常連の生徒さんのお誘いで一緒に受講してくださいました。
一足先に夏休みに入った幼稚園のお子さんたちも一緒に
賑やかに、なんともバカンスな雰囲気を味わわせていただきました。
楽しかったです。

午後は、「さつまいも食パン」教室。
これまた福井から、富山のお姉さんと一緒に受講くださいました。
どーんと1.5斤焼きあがった感動、味わっていただけたかなと思います。
おうちでもぜひチャレンジしてみてくださいね。


* * * * *



今月はいろいろ盛りだくさんで、割りとハードに過ごしてきました。
自分なりに気合を入れて、がんばりましたー。
夕飯時には、梅ビアーなんぞ嗜んでました。
梅酒をビールで割るだけですが、これが美味しいの。
そんな訳で、子供以上に夏休みを楽しみにしていたかも・・・。
なんてねー。



さーて、39日間、何して遊ぼうかなー。



2010年7月23日(金)18:32 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日と金曜日は「しっかりライ麦パン」でした。
50%ライ麦粉を使ったパンの感触、味、いかがでしたか?
簡単な成形なので、手慣れた感じに仕上げると、かっこいいですね。
おうちでもお試しください。

火曜日の午前は「ベーグル」教室。
ふっくらよく膨らんで、「ヘソベーグル」誕生。
その可愛さに盛り上がりましたね。
午後は「フランスパンのカンパーニュとフガス」の2メニュー教室。
水分多めのフランスパン生地は扱いが少し難しかったですね。
頑張った分、お味はいかがだったでしょうか。
フガスも作ってみてくださいね。

水曜日も「ライ麦入りのくるみパンと山食パン」の2メニュー教室。
リニューアルした山食パンの初教室、ふっくら焼きあがりほっとしました。
くるみパンのほうも同じく、きれいに焼きあがりましたよ。

木曜日は「フガス」教室。
普段のパン作りとは違ったアートな成形、楽しかったですね。
お味、気に入っていただけたかな~?



土曜日は10組さまの「フォカッチャ」団体教室でした。
お子さんもパパさんもご一緒に、大きなフォカッチャを焼き上げましたよ。
初参加の方も楽しんでいただけた様子で安心しました。


* * * * *


サンフォルテの広い調理室では、娘のアシスタントが助かる、助かる。
今回もたくさん手伝ってくれました。



解散後、隣の環水公園に移動して一休み。

材料や設備の準備はもちろん、私と娘用のフォカッチャも捏ね上げてくれました。
参加者のみなさんは300gでしたが、娘用には小さめに200gで準備。
私は説明しながら4つのテーブルをまわっているなか
前のテーブルでぽつんと、時々、アイコンタクトを交わしながら、1人でよく捏ねてました。
(かわいい~)



うち用はこっそり?チーズ入りです。
ふわふわ、むっちり、めちゃおいしー。

小さなお子さん連れで参加してくださるみなさんにも喜んでいただけて
私たち親子も充実した時間を過ごすことができて、本当にいい一日でした。



帰宅途中に前々から気になっていた「富山県のヘソ」に立ち寄りました。

青々とした夏空、白い雲。

もうすぐ、夏休み。



2010年7月17日(土)16:54 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理


(7/13ページ)
最初 3 4 5 6 >7< 8 9 10 11 12 最後