おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


パン教室リヒト
~説明~
2006年4月からパン教室をしています。

今週のパン教室

月曜日は久しぶりの「ホットプレートマフィン」。
7月から毎月ご予約くださる生徒さん、数えてみるともう8回目ですね。
おうちでも、試行錯誤、作ってくださっている様子。
分割したあとの丸め直しや丸める成形。
適度にガスを抜きながら、表面を張らせるように意識します。
そうすると、生地がより膨らみます。
少しずつ一緒に練習しましょう。



火曜日は「ショコラキューブ」教室。



「みんなのおうちパン」で紹介した、ハートのブリオッシュの生徒さんです。
11月にもシュトーレンを受講くださっていて、今月はショコラキューブに挑戦。
2倍量ですが、捏ねるの、とても上手です。
シュトーレンとはまた違ったおいしさ、気に入ってもらえるかな♪



水曜日は「自家製酵母のくるみパン」と「昆布パン」のダブルレッスン。



配管工事と重なって、少しバタバタしましたが、どちらも格好良く焼きあがり。
悩んで選んだ昆布パン、お味はいかがでしたか?
自家製酵母パンも気に入ってもらえたかな?
おうちでも、チャレンジしてみてください。



木曜日は「ホットプレートマフィン」教室。



娘の同級生のママが、月1ペースで通ってくれることになりました。
シンプルで作りやすいマフィンはオススメのメニュー。
たくさん焼いて練習してくださいね。
来月もご予約をお待ちしています。



金曜日は「ショコラキューブ」。



こちらの生徒さんも手ごねがとっても上手で、手際よく作業されます。
具沢山でバターリッチなので、丸めるのは少しやりにくかったかもしれませんが
きれいなロングキューブ形、かわいいですね。


* * * * *


さぁ、週末は祝日&日曜日。
バレンタインデーのチョコづくりをされるおうちも多いのでは?
我が家はスノーボールの予定だけど、クッキーは日持ちがね・・・。

「!」

生地を丸めた状態で冷凍って、あり?
13日に、焼いて、砂糖をまぶして、ラッピング。
うん、いいかも♪

日曜日は、23名さま(大人9名、子ども14名)のグループレッスンだから
初めましてのみなさまに、楽しんでもらえるよう、そちらの準備もがんばりまっせ。



2012年2月10日(金)16:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

いやはや、配管の故障、簡単にはいかないようです。
お湯がなくても、普段どおりに過ごそうとしているところに
朝からばたばたと用事が重なり、すっかり忘れていた卓球教室からお呼びの電話。
着の身着のまま娘と参加して(こうなりゃ楽しむべし。北日本新聞に写真載るそうです)
正午ごろ帰宅すると、雪がちらつく屋外はもちろん、寒い家の中でもあちこち原因捜索中。
業者さんたち男性陣が頭をつき合わせても、床下に潜っても、分からないそうです・・・。



それはそうと、「節分」 が終われば、「立春」。
外も内もバタバタしているなか、娘とお雛様を出しました。
今年は、ひと目の付かない奥の床の間じゃなくて
玄関からまっすぐ突き当たりにある、キャビネット棚の上に飾りました。
思ったとおり、ぴったり納まりました。


昨日は 「節分」。
お湯のこともあったけど、「(こんなときこそ) 豆まきしよう!」と明るい主人。
気分を切替えて、各自お椀を持って、代わる代わる鬼役をして豆まきしました。

「鬼はー、外 福はー、内」

9粒だけお椀に入れた娘は、9粒だけ拾うと、すぐさま台所へ。
主人と私で残りを拾い、掃除をして台所に戻ると・・・



すり鉢やら何やら準備して、大豆をきな粉にしようとしている娘の姿に、あ・・・然。
今朝もその続きをはじめたころに、電話が鳴り、卓球教室に呼ばれたのでした。
テーブルも流しのお皿も、全部出しっぱなしの状態で公民館へ。
(お義母さん、ごめんなさーい)
78歳のおじいちゃん先生の卓球教室、よかったです。
昼食後、ようやく納得できるきな粉に仕上がり、きび砂糖とまぜて、完成。

と、喜びも束の間。

3:30までに宿題が終われば、少し遠い山の大きなお風呂。
4:00までに終われば、近場の温泉。
4:00を過ぎれば、一応使えるようになった家のお風呂。

第一希望「山のお風呂」を目指して、宿題をさせました。


* * * * *



前置きが長くなりましたが、今週のパン教室です。



雪のためキャンセルもあり、今週は火曜日「ショコラキューブ」教室のみでした。
2倍量の希望で、手ごねを頑張りましたよ。
きれいに膨らんで、見事なロングキューブ型に焼きあがり。
シュトーレンも、ショコラブレッドもよく焼いてくださっている生徒さん。
きっとこのレシピも活躍すると思います♪


来週は冷え込みや雪も弱まるといいなぁ。
パン教室がないと、あれもこれもと忙しく、その割に達成感がない日々。
やっぱり、パン教室がある毎日が楽しい。



2012年2月4日(土)21:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「ピザ」教室でした。
手軽なピザだけど、美味しく作るコツがあるんです。
ほうれん草やひじきなどなど、色とりどりのトッピングを準備されましたよ。
健康面も考慮したおうちピザ、お味はいかがだったでしょう♪




火曜日は「フォカッチャ」教室でした。



先月の「食事パン」と比べたら、とても手軽だったと思います。
おうちでこんなにおいしいパンが食べれたら最高!
フォカッチャは全ての方に受講していただきたいメニューの1つです。
タイミングよくバジルペースト入り(左1/3)。




水曜日は「ブール」教室でした。



水分が多めでべたつきやすいフランスパン生地が怖くなければ
本当に作業が少なくて、とても手軽に作れるメニューです。
仕事の関係で冬場しかお会いできない生徒さんですが、全般的にとても器用。
クープは、どこにでも売っているピンク色のおしゃれカミソリを使いましたが
こんなにきれいに開いて、ボリュームたっぷりに焼きあがり。

いろいろ試した結果、最後は手軽さが大切だなと思う今日この頃です。




木曜日は「メロンパン」教室でした。



2歳の双子ちゃんが一緒で、それは賑やかなひと時でした。
作業中は集中してがんばりましたよ。
小さめ10個、焼きあがり♪




金曜日は「ショコラキューブ」教室、2名さま。



個別のご予約でしたが、話題も広がって楽しい時間でしたね。
毎月来てくれる生徒さんは、ナッツを追加してとっても具沢山(右)。
全体量が増えたので、少しだけ別の型に入れました。
どちらもとっても美味しそう。
味見が楽しみだね。



積雪がありましたが、みなさんスムーズに到着されてよかったです。
駐車場の除雪で腕や腰は筋肉痛でも、体が温まるし、片付くと達成感。
少し疲労感のある右腕は、カリグラフィーには支障なし。
後輩の「新築祝いのボード」を製作中です。
そういえば、昨年の今頃は結婚10周年記念ボードを作っていました。
パンばかりの毎日だけど、カリグラフィーのおうち時間もかなり好きです。



2012年1月27日(金)18:52 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「食事パン」教室でした。
このメニューは、パンづくりの基本作業をひと通り確認&勉強できる内容です。
こね方(3種類)、発酵の見極め、無駄切りの少ない分割、湿度調整、丸め方(分割後と成形時)、クープ、スチーム焼成。
10個と数が多いので、丸める作業が多く感じますが、たくさん練習していただきたいです。
シンプル、だけど、おいしい。
中身がしっかりと詰まったメニューです。



火曜日は「ブリオッシュ」。



手軽に紙製カップに入れたり、本格的なア・テット成形にも挑戦できます。
リッチ生地をしっかり捏ねて、ふっくら、素敵に焼き上げましょう。
春で丸3年になる生徒さん、数えてみると25回目の教室でした。
いつも熱心で、今回のブリオッシュも早速復習された写真を送ってくださいました。
次回「みんなのおうちパン」でご紹介しますね。



水曜日は「昆布パン」教室。



「材料が手に入りやすい」というのも「作りやすさ」の1つ。
お馴染みの塩昆布がたっぷり入っています。
希望により、6分割と8分割で、大きさの違いが確認できましたね。
もっちりとした生地に昆布の旨み、派手さはないけど、地味に美味しいパンです。



木曜日は「ショコラキューブ」教室。



その日お誕生日だった友達が予約をくれました。(おめでとう&ありがとう)
2倍量の手捏ねさえクリアすれば、あとは「パンを作ってることを忘れちゃう」ほどラクチン。
(並行して、私は自家製酵母のベーグルを作っていました。)
大きな生地のたたき捏ね、近いうちに練習してみてね。



金曜日は新規生徒さんをお迎えして「ベーグル」教室。



1つ1つ丁寧に、しっかり捏ねて、丸めたり。
ツヤツヤに焼きあがったベーグルを見て、とても喜んでくださいました。
お味、いかがでしたか?
ベーグルの成形は難しいけど、お伝えした方法を思い出して復習してみてください。
プレーン以外のメニューも揃っていますので、また2回目のベーグルご予約もお待ちしています。


冬場の1~2月は午後教室のみ、また「1名さまレッスン」が多くなります。
落ち着いて、お1人に集中してレッスンができるので、この感じもまたいいなと思います。
こちらまで足を運んでくださるので、少しでも楽しく充実した時間になるように。
私の普段のパンづくりも垣間見てもらえたらと、わざと時間を重ねてみることもあります。


来週の天気予報は、「雪マーク」が並んでいます。
気をつけてお越しくださいね。



2012年1月21日(土)08:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

グループレッスン

県内外から集まった仲間と鍋を囲み、心温まる時間を過ごしてきました。
石川県河北の味噌なべ、圧力鍋で煮込んだ鶏皮や牛すじの煮込み
それから、ドンクのミニクロワッサンの差し入れなどなど
どれもぜーんぶ美味しくいただいてきました。
私のパンも、とても楽しみにしてくれていたみたいで
「おいしい」「おいしい」と次々に食べてくれて嬉しかったなぁ。
子供たち6人はほぼ初対面だったけど、とても賑やかに遊びまわって
1番年長のうちの子は、得意の逆立ちで大人気でした。

次はまた10年後・・・?
もう少し頻繁に会えたらいいねって話していました。





翌朝、日曜日。
近くの公民館で、毎年ご予約をくださる団体さまのグループレッスン。



メニューは「昆布パン」。


大きな生地をみなさん一生懸命捏ねて、目分量で8分割。


丸める成形は、発酵後にハサミで切り込みを入れました。
一足早い春のチューリップのように、可愛く焼きあがりましたよ。



「ふたごパン」の成形にも挑戦。

みなさんとても熱心で、愛情たっぷり詰め込んで焼きあげました。
喜んでいただけて私もうれしい♪


自分が焼いたパンを食べもらう喜び。
パンづくりを伝える喜び。
食べた相手が、伝わった相手が、喜んでくれる。
その笑顔が見れるとき、私は最高に嬉しい。



2012年1月15日(日)18:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

先週と今週のパン教室

2012年は「自家製酵母のくるみパン」教室からスタート。
先週金曜と3連休明けの火曜日、同じメニューでした。
自家製酵母のパンを、一定の品質で焼き上げるのは至難の業。
味はもちろん、見た目も、毎回少しずつ違います。
このくるみパンは、素直においしい天然酵母パンです。



水曜日は「フォカッチャ」と「さつまいもベーグル」のダブルレッスンでした。
「来月は雪でどうなるか分からないから、2メニューできれば・・・」
と連絡をいただき、さつまいもベーグルをご提案しました。
12分割して私も成形をお手伝い。
目標の4時には、2種類14個のパンが焼きあがり。
がんばりましたね♪



木曜日、午前中は娘の大の仲良し同級生ママが初参加くださいました。
とっても上手に作業されて、初めてとは思えない出来上がりです。
味はどうだったかな?
またのご予約、お待ちしています♪



同じく木曜日の午後は、「ブール」と「スコーン」のダブルレッスン。
2メニューだけど、どちらも作業が少なくて、余裕ある組み合わせでしたね。
どちらも気に入って、とても喜んでくださいました。



金曜日は「メロンパン」教室。
1名さまなので、小さめ10分割にしましたよ。
手前4つは、中のパン生地にホワイトチョコチップがたくさん入っています。
(目印にアルミカップに入れました。)
小さすぎる生地も丸め難いのですが、焼き上がりのほどよい小ぶりさ。
可愛い食べ切りサイズは、案外使えるんですよね。
お味はどうかったかな?



2012年1月13日(金)22:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

2011年のパン教室が終わりました。

今年は、198回、延べ338名さま ご参加をいただきました。
嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

思いがたくさんありすぎて、今は、気持ちを上手く表すことができません。。
後日、改めて文字にできたらいいなと思っていることをお伝えして・・・、「今週のパン教室」。



* * * * *




月曜日は「もっちりベーグルドーナッツ」と「ベーコンとチーズのデリパン」。
11月からの新メニュー「ベーグルドーナッツ」はとてもご好評をいただいています。



「デリパン」は、以前もあったメニューがより美味しくなって復活しました。
足元の悪い日でしたが、久しぶりにお会いできた生徒さん。
おしゃべりも楽しくて、あっという間でした。
2種類、がんばりましたね。



火曜日は「山食パン」教室、先月からご参加の生徒さん、3回目です。
ご自宅にオーブンを買い揃え、粉の小分けも購入されました。
とっても可愛いお子さんたちと、パンづくりライフスタートですね。
ミニロング型を使って、2本焼きあがり。
これもいいですね。




水曜日は、「デニッシュ食パン」教室でした。



「え? そんなメニューあったっけ?」って・・・?

「ありませんよ」。



すでに、ミニロング型をお持ちで
パンを作るのが大好きなお2人のわがまま(←ご本人たちの言葉をお借りしてます)にお応えして
急遽、思案試作して、なんとか間に合いご用意したメニューです。



フルタイムで働きながら、家族のためにパンを作っているお2人。
パンを作るのが本当に大好きで、教室関係なしでも、パンづくりの会に誘ってくださったり
気軽に希望を伝えてくれるのが、嬉しいです。
年末年始のお休み初日にも関わらず、お越しくださってありがとうございました。
日替わり「おうちパンプレート」では、前日に私が焼いた同じパンを味見していただきましたが
とっても喜んでくださり、「期待以上」という嬉しい感想をいただきました。

生徒さんの喜ぶ笑顔をみるたびに、がんばってよかったなと思います。
この仕事に感謝して、これからもみなさんに喜んでいただけるよう
教室の運営、おうちパンの研究に励みます。


「デニッシュ食パン」は、いずれメニューに追加したいと思います。
そのときは、ミニスティック型2本分、2倍量の折込に挑戦するテーマつけて検討中。
バターの供給がまだまだ不安定なので、気長にお待ちくださいね。



2011年12月29日(木)12:47 | トラックバック(0) | コメント(2) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

ホワイトクリスマスになるのかな・・・。
週末の天気予報は「雪だるまマーク」が並んでいます。
ケーキは「白」じゃなくて「黒い」チョコファッジケーキの予定。
あの味、食べさせてあげたいから、がんばって作ろう♪



* * * * *




月曜日は「昆布パン」教室でした。
勤務サイクルをあわせて、毎月ご予約くださるお2人さま。
いつもありがとうございます。
「みかん」、とっても甘くておいしかったです。
ご馳走さまでした。



ご希望にあわせて、色白もっちりに焼き上げましたよ。


火曜日は「食事パン」教室、新規1名さま。
全工程、丁寧にご説明させていただきました。



パリッとハードなクラストにふわふわのクラム。
お味はいかがだったでしょうか?
復習してみてくださいね。



水曜日は「ホットプレートマフィン」教室。
1年8ヶ月、毎月メニューお任せでご予約くださるお2人さま、たぶん私の母と同年代。
ご自分の楽しみと、家族のために始めたパンづくりも随分と慣れてきたご様子です。



ホットプレートのなかで、ふっくら焼きあがると、とても喜んでくださいました。



木曜日は「フォカッチャ」教室。
冬季限定、黒部から来てくださる生徒さんをお迎えしました。
数えてみれば4シーズン目、またお会いできてとっても嬉しいです。



3歳半の娘さんがきっと喜ぶからと「ハート」形。
チーズ入りフォカッチャのお味は、いかがだったでしょうか?



2011年12月22日(木)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「シュトーレンとホットプレートマフィン」のダブルレッスンでした。
1歳のお誕生日を迎えたばかりのかわいいお子さんも一緒。
手ごね2回戦が終われば、どちらも作業少なくできるのが魅力です。
ふっくらきれいに焼きあがり♪
写真を撮り忘れてしまい写メを送ってもらいました。
マフィン、「相当ウマイ」とご主人の感想もいただき、ありがとうございました。
シュトーレンも楽しみですね。



火曜日は「フィセル」、プライベートレッスンでした。
いつものパンづくりとは違う、新しいパンの世界の扉を開くレッスン内容に
生徒さんも楽しんで興味をもっていただけたようでした。
おうちでもぜひ挑戦してみてくださいね。



水曜日は午前も午後も「シュトーレン」教室でした。
たくさんのバターを練りこんで、ラム酒漬けのフルーツやナッツを混ぜ込み
あとはお好みにあわせて分割、成形、焼成。
午前の生徒さんは3分割。
午後の生徒さんはプライベートレッスン、2倍量で4個にされました。
プレゼントにしても喜ばれますね。



木曜日は「ベーコンエピ」教室。
チーズが大好きな生徒さんは粉チーズとマスタードを持参してお越しくださいました。
私も隣で一緒に「リースエピ」づくり。
捏ね上げてから生地を2等分して、半分に粉チーズを1割混ぜました。
すると生地が硬くなったので、少し水を加えたらいいかも・・・と話しながら。
マスタードを入れたり、コショーを入れたり、4種類の味違いミニエピ8本できました。
教室なのに、ちょっと楽しくお遊び気分。
そして、そして、ノーチェさんのシュトーレンを味見させていただきました。
具沢山で濃厚。ありがとう♪



金曜日は「フォカッチャと自家製酵母のくるみパン」のダブルレッスン。
南砺市からお越しなので、雪が大したことがなくて本当によかったです。
自家製酵母パンは、オーバルの発酵かご、フォカッチャは、ハートの成形を選ばれました。


「先生の教室は、数や形を自由に決められるのがいいですね」

「みどりちゃんは、何でも言うこと聞いてくれる」



今週、生徒さんからこんな言葉をいただきました。
少しでもたくさん喜んでもらえるなら、分割の個数や形や具の調整は喜んでさせていただきます。
ご希望にお応えすることは、私にとってもプラスになるし
「パンはもっと自由に作っていい」と思っていることが伝わっているから
リクエストくださるのだと思っています。


これからも、教室を通じてパンづくりを勉強していきますので
どうぞ末永くお付き合いくださいませ。



2011年12月17日(土)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

雪が降ると、一段と寒いですね。

月曜日は「食事パン」と「もっちりベーグルドーナッツ」教室でした。
少し遠い南砺市からお越しくださる生徒さん。
先月からはダブルレッスンにチャレンジしています。
シンプルな食事パンと、こだわりのドーナッツ、どちらも上手にできましたよ。



水曜日は砺波市から、9時からの午前教室にお越しくださいました。
先月、先々月とリッチ生地が続いて、今月は最もリッチな「ブリオッシュ」。
バターの練り込み、丸め方、とても上手でした。
生地づくりがしっかりできているので、ボリュームよく焼きあがり。
ア・テット成形は難しいけど、コロンと可愛くできましたね。



木曜日は「食事パン」教室、入善町から新規の生徒さん、富山市から2回目の生徒さん。
技やコツを習得し、自分の手でおいしいパンを生み出す喜び、お伝えできたかな。
お味はいかがだったでしょう。
また次回、お待ちしています。



金曜の午前は「シュトーレン」教室。
たくさんのバターを練りこむ生地づくりを頑張れば、あとは作業少なく
好きな個数に分割して、成形していただきました。
生地が小さくなると二つ折りが開きやすくなるので注意が必要。
気をつけましょうね。



金曜の午後は「シュトーレン」と「もっちりベーグルドーナッツ」のダブルレッスン。
お仕事お忙しいなか、休暇を有効利用してご予約くださいました。
ドーナツは8分割にして、私も成形をお手伝い。
どちらも保存の効くおやつパン、とてもきれいにできました。


手ごねの上手な生徒さんがとても増えてきましたね。
上手になるコツは、数を重ね手ごねを好きになること。
単純作業の繰り返しのようだけど、少しずつ確実に変化していくのを感じながら
柔らかくて気持ちのよい生地を触ることは、癒しの時間にさえなります。
メニューに合った粉を使い、ふさわしい生地作りを意識しましょう。
焼きあがりが違ってくるので、ますます手ごねが楽しくなります。
分かりやすい基本の動きから、疲れない捏ね方、効率の良い捏ね方など
そのときの生徒さんに合ったアドバイスを心がけています。


距離に関わらず時間を空けて足を運んで来てくださり、本当にありがとうございます。
楽しくて満足できるパンづくりのお手伝いをさせていただきます。



2011年12月10日(土)12:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「シュトーレン」と「もっちりベーグルドーナッツ」とのダブルレッスンでした。
2年前にシュトーレンは受講済ですが、今回は復習を兼ねつつ
プレゼント用にご自宅でラム酒に漬けたフルーツや丁寧に作られた渋皮煮を準備されて
とても具沢山でリッチに仕上げていただきました。
ベーグルドーナッツも上手に揚がりました。
早速復習もされて、きれいなドーナツの写真を送ってくださいましたよ。

::できるだけ早く(1週間以内)復習することをお奨めしています。


火曜日は「シャンピニオン」と「栗のデニッシュ」出張ダブルレッスン。
シャンピニオンの焼成時はオーブンの前に釘付け。
次第に傘が立ち上がり、格好良く焼きあがってよかったです。
デニッシュは、栗の渋皮煮を準備できなかったので、3種類ご準備しました。
:: マロンペースト(6個)
:: カスタード&チョコチップ(4個) 
:: カスタード&ラムレーズン(4個)
ミニサイズだけど、種類いろいろ、たくさんできて、喜んでいただけました。
来シーズンは、保存方法を考えてしっかり準備いたします。



水曜日は「シュトーレン」教室。
昨年の9月から毎月勤務日を調整して、お2人揃ってお休みを合わせてご予約くださいます。
「不器用ですが・・・」と始めたパンづくりですが、月1回の教室を楽しみにしてくださり
捏ね方、丸め方もとても上手になりました。
おしゃべりも楽しく、子育てや家族、料理のことなど、いつも勉強になります。
来月もお待ちしていますね。



木曜日は「ベーグル」教室に新規のお2人さまご参加くださいました。
8ヶ月の赤ちゃんも一緒でしたが、熱心にパンづくりしつつ、子育ての話も弾みました。
初めてのパンづくり、楽しんでいただけたようです。
ご家族にも食べやすいように、焼きを控えめにソフトに仕上げました。



金曜日は「食事パン」と「もっちりベーグルドーナッツ」のダブルレッスン。
8月から数えて6回目のレッスンは、2メニューに挑戦。
2種類作ると、忙しいですね。
楽しいから、時間もあっという間に過ぎていきます。
ずらりと焼きあがったパンを眺めると、頑張った甲斐あって満足度も2倍かな♪



シュトーレンやドーナッツ、甘さ控えめだけどリッチなおやつパン。
手作りを楽しみ、温かい飲み物と一緒に、冬の楽しみにしていただけたらと思います。
親しい人やお世話になった人にプレゼントしても喜ばれますね。



2011年12月3日(土)08:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

今月は、新メニュー「もっちりベーグルドーナッツ」と
季節限定の「栗のデニッシュ」のほかに
グループレッスンやダブルレッスン、出張レッスンと盛りだくさん。
スケジュールに気をつけて過ごしています。

そして、いよいよ、来週からは師走モード。
「シュトーレン」のほかに、パーティーメニューにもぴったりの「食事パン」も人気です。
みなさまのお越しをお待ちしています♪



* * * * *




月曜日は「もっちりベーグルドーナッツ」でした。
お休みを合わせてご予約いただき、いつもありがとうございます。



ベーグルも作り慣れているお2人なので、成形もスムーズでしたよ。
写真撮り忘れてしまいましたが、手作りのアップルパイをいただきました。
とっても!おいしかったです!ごちそうさまでした☆



火曜日は「栗のデニッシュ」、なんと金沢からお2人さま。
パン教室を始めた当初からの生徒さんは、金沢在住になってからも年に数回ご予約くださり
今回は職場の後輩さんと一緒にドライブも楽しみつつお越しくださいました。
作業も楽しく、華やか賑やかなひとときでした。
栗のデニッシュ、喜んでいただけたと思います。
ありがとうございました。



木曜日は「栗のデニッシュ」と「ダブルチョコベーグル」のダブルレッスン。
ベーグルはご希望にあわせて10分割に挑戦しました。
生地の大きさに慣れると成形がどんどん上手になりましたね。
デニッシュ生地も層がきれいに見えました。
来月もダブルレッスン、がんばりましょう!



金曜日は「もっちりベーグルドーナッツ」、仲良しお2人さまをお迎えしました。
日替わりおうちパンプレートで食べて味は知ってるけど、さてどんなレシピ?
みなさん興味を持たれていると思います・・・。

知ると、案外フツーだったりして・・・?


新メニューを考えるときは、「新しさ」は最も重要だけど
共通点や親しみやすさも大切にしています。
そして、無難な味にすること。
「ぶなん」って、響きはよくないけれど、誰にとっても「難が無い」味。
親しみやすくて、安心できる味ってことで解釈しています。


来月もドーナツブームは続きそうです。
興味のある方、ぜひご予約くださいね。お待ちしています。



2011年11月26日(土)07:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

ひみつカレーの「にんじんクリームカレー」。
油、乳製品不使用、パンにも合う味でとーってもおしいかった!
辛い系のスパイスは使ってないので、うちの娘も喜んで食べました。
大きなイベントのお手伝いは久しぶりで、楽しかったです。

ひみつカレー、とってもおいしいので、機会あればぜひお召し上がりくださいませ。


* * * * *




月曜日は「もっちりベーグルドーナッツ」教室でした。
8月から未満児のお子さんと一緒に毎月ご予約くださる生徒さん。
少し距離がありますが、楽しみにして参加くださっていて嬉しいです。
毎回とても器用に成形され、出来上がったパンは、ご主人にも好評とのこと。
少しずつレパートリーを増やしていきましょうね。
来月もお待ちしています。



火曜日は高岡へ出張「栗のデニッシュ」教室でした。
道具類やオーブン等、生徒さんのご自宅の設備をお借りしているので、勝手も異なり
多少バタバタしちゃいますが、ポイントを押さえつつ受講していただいている様子でした。
サクサクのデニッシュが焼きあがり、喜んでいただけましたよ。



水曜日の午前は「ベーグル」教室でした。
他のパンづくりとは工程が異なるベーグルは、初心者さんから経験者さんまで
幅広く楽しんでいただけるレシピです。
シンプルな美味しさ、もっちりとしたベーグル、ぜひマスターしてくださいね。



水曜日の午後は「栗のデニッシュ」教室でした。
お孫さんが風邪を引いてしまい、急遽お休みになった生徒さんの分は
代行して私が作りました(写真下)。
季節限定の栗のデニッシュ、喜んでいただけたかな?



木曜日は「もっちりベーグル&ドーナッツ」教室でした。
大小で8個。
私も一緒に作って、楽しく美味しく完成しました。



金曜日も「プレーンベーグル」教室でした。
ベーグル好きのお友達を誘って予約くださったけど
お友達本人が風邪でダウンしてしまい、残念でしたね。
ベーグルは何度も受講いただいているので成形はほぼマスターされています。
他の工程もポイントを押さえて復習できましたね。
ご家族みなさんで美味しく召し上がっていただけたそうです。

今週もご参加ありがとうございました。
風邪かなと思ったら、無理しないで早めに体を休めましょうね。



2011年11月20日(日)22:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

グループレッスン

木曜日は「ショコラブレッド」、16名さまのグループレッスンでした。
お1人さまレシピ1/2量ずつ材料をご用意。
全員で手ごねをスタート!



3分割した生地はアルミ箔のパウンド型に詰めました。
ビルトインの電気オーブン4台で一気に16個焼成。
ふっくら膨らみ、焼きあがったパンを見て、とても喜んでくださいました。



公民館の隣は、娘が小さいころから利用している図書館。
ご縁が重なり、教室をはじめて間もない頃から声をかけてくださり
未熟な私に課題と挑戦する機会を与えていただいたことにとても感謝しています。


パンづくりを通しての出会いと、共有する時間、共感する思いに心が満たされます。



* * * * *




生きて自分が残せることはなんだろうと思います。


「娘」。

そして、「パンづくり」。


パンづくりの楽しさを広く知ってもらうことが、自分の生きた証だと思って
私はパン教室を続けています。だから、パン屋さんにはならないのかもしれません・・・。

作るよろこび食べる楽しみ。
おうちでパンを作るのは特別なことじゃないよ。
一緒にはじめましょ。

おうちパンの可能性を模索しながらパン教室を続けて、たくさんの人に喜びを伝えたい。



そんな気持ちが伝わっているのかも・・・。
応援してくれる気持ちを感じて、とても嬉しかった。

私が持っているほうが本も幸せだろうと譲ってくださいました。
別の生徒さんからも貴重な本を長期にお借りています。
また、遠方のパン屋さんや評判のパンやお菓子を持ってきてくださったり。
出不精のうえ情報に疎い私には、新鮮な発見と驚きのお裾分けがとても嬉しい。

そして、気持ち。
その日少しでも私のことを考えてくれたこと
思って、行動してくれて、届けてくれたこと
この上なく幸せです。
みなさんが作るおうちパンが、ご家族やお友達を笑顔にして幸せの輪が広がることが
私にとっても喜びであり、それこそ、パン教室をはじめた理由です。

手作りパンのある暮らしが、きらきらと光り輝きますようにと願いを込めて
パン教室「リヒト」と名付けました。



2011年11月12日(土)14:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

別れが淋しくなるからと、私は外に出てはいけないらしい。
毎朝、ルームシューズを脱がずに見送ります。
そして、玄関の戸を閉める直前に
「パン教室がんばってね」と、笑顔をつくって見せてくれます。
よし!今日もやるぞと気持ちが引き締まります。



* * * * *




月曜日の午前は「もっちりベーグルドーナッツ」。
お2人とも、同じ射水市からお越しくださいました。
育休が明けて仕事復帰されて以降も、パンづくりを続けていらっしゃる生徒さん。
お子さんたちのためにパンづくりをマスターしたいという生徒さん。



いろいろに変化するライフスタイルのなかで、忙しい毎日ですが
食に喜びと幸せを感じられたら、小さな幸せ貯金がたまっていく気がします。
「食べる」前に「作る」。
作るために「準備する」。
準備しようと「思う気持ち」。
パンをつくる手作業は、わくわくする幸せがたくさん詰まっています♪



午後は「ベーコンエピ」教室でした。
「私にも出来るかしら」と遠慮がちにご予約くださいましたが、格好良く焼きあがりましたね。
ご家族の感想はいかがだったでしょうか?



水曜日も「もっちりベーグルドーナッツ」でした。
茹でて揚げるから、みなさん緊張されますが、大丈夫でしたね。
お子さんたち、喜んだかな?
おうちでもたくさん作ってくださいね。



金曜日は「栗のデニッシュ」教室。
きっとおしゃべりも弾むだろうと楽しみにしていました。
15分差で作業を進め、どちらもご都合のいい時間までに焼きあがり。
きれいな層ができましたね。
バターの折込、めん棒使い、そして成形。
この美味しさのためなら頑張れる?
おうちでも作ってみてくださいね。
ありがとうございました♪



2011年11月12日(土)09:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

部屋の模様替えをしたら、欲しいものが見つからない・・・。
どこかに片付けたに違いないけど、見つからない。

う~ん。
気になる~。
どこへ仕舞い込んだだろう・・・。



* * * * *




月曜日は「ベーコンとチーズのデリパン」教室。
いつもお1人でお越しくださる生徒さんが、お友達を誘ってご予約くださいました。
一緒にみえるのは、どんな方だろうと楽しみにしていました。



パンづくりは初めて同然とおっしゃいましたが、とても上手に楽しく作業されました。
ふんわりとした惣菜パン、いかがでしたか?
おうちでもぜひ作ってくださいね。
月末もお待ちしています♪



水曜日は「もっちりベーグルドーナッツ」の初教室。
受講メニュー数最多の生徒さん、「44」種類目にプライベートレッスンでご予約くださいました。
全部で12個、きれいにできたのに、うっかり写真を削除してしまったようでガックリ。
(ごめんなさーい)
お友達にプレゼントするため、ラッピングもしてお持ち帰りされました。

みなさん、パン教室を楽しみにしてくださっていて、とっても嬉しいです♪
ありがとうございます。







3年生の秋の遠足は「校外学習」。
ますの寿司ミュージーアムや、民族民芸村へ。
私はどちらも行ったことがないので、どんな話を聞かせてくれるのか楽しみ。



:: オムライス(ふわとろたまご&チーズ)
:: ポークハンバーグとハム
:: ブロッコリーとプチトマト
:: グレープフルーツとりんご

保育所のころに作ったリュック、まだまだ現役で活躍中。



2011年11月4日(金)16:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「チョコチップロール(コーヒー)」教室でした。
ふわーっとカフェオレの香りが鼻をくすぐります。
久しぶりのパンづくりだったようですが、しっかり捏ねてふんわり焼きあがり。
お味はいかがだったかな?



火曜日は「食事パン」教室。
パンづくりの基本「丸め」のコツを少しでもつかんでもらえるように
お1人お1人に合った方法を説明させていただきます。
複雑で凝った成形よりも、きれいに丸パンが焼けるほうがかっこいい。
一緒に練習しましょう。



水曜日は「さつまいも食パン」教室。
毎月お仕事の休みを合わせてご予約くださる生徒さんお2人。
山食パンをすでに受講済みですが、旬のさつまいもを使った角食パンで復習。
ピシッとよく膨らんだ角食が焼きあがりました。



木曜日は「ブルーベリーベーグル」教室。
きれいなすみれ色のベーグルに興味をもってくださり、ご予約いただきました。
冷凍ブルーベリーはやや酸味があって、フレッシュの場合も味のばらつきがあるので
教室では、今後も安定した味で使いやすい缶詰でいきたいと思います。



金曜日は「さつまいもベーグル」教室。
さつまいもを練り込んだパンは、広くどんな人にも喜ばれます。
大きな角食も、ぎゅっと具沢山なベーグルも、どちらも魅力的。
くるみとレーズン、さつまいもがたっぷり入ったベーグルは、成形しにくいけれど
お2人ともひねる成形を頑張りましたよ。
とてもかっこよく出来ました。




さて、来週からは11月教室がスタートです。
「もっちりベーグルドーナッツ」や「栗のデニッシュ」、季節がら「シュトーレン」
グループレッスンと出張教室のご予約もいただいています。
みなさんに喜んでいただけるよう精一杯準備していますので、どうぞお楽しみに♪



2011年10月28日(金)18:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

月曜日は「ホットプレートマフィン」。
新規ご予約のお2人さま、初めてのパンづくりでした。
がんばって捏ねて、きれいに膨らみましたよ。
来月のご予約もありがとうございます。
一緒にレパートリーを増やして行きましょうね。
お待ちしています。

火曜日は、栗好きにはたまらない「栗のデニッシュ」。
※ マロンペーストと渋皮煮は、現在ご予約分で終了予定です。
サクサクのデニッシュに濃厚なおいしさが詰まって最高!
バターの折り込み、上手に出来ましたね。
復習がんばって。



水曜日と木曜の午前教室は「さつまいもベーグル」でした。
旬のさつまいもを練り込んでしっとり柔らか。
くるみとレーズンも入った具沢山で成形し難いけれど、ひねる成形がんばりました。



こちらは10分割。
写真の左端から右へと、ひねりの具合がだんだん上手になっていますね。
おうちでもトライしてみてください。



木曜日の午後は、新規ご予約お2人さまをお迎えして「ベーグル」教室。
パンづくり経験者さんなので、硬いベーグル生地も上手にしっとり捏ね上がり。
つやつやピカピカ、きれいです。
ご家族みなさんでおいしく召し上がったそうです。
プレーンベーグルが作れたら、かなり重宝します。
ぜひマスターしてくださいね。



金曜日は「シャンピニオン」。
氷見で一緒にパンづくりをしたお2人が来てくれました。
思っていたより大きなキノコに焼きあがり、ビックリされていましたよ。
発酵に時間がかかるし、成形も手間がかかるけど、焼き上がった姿が可愛くて格好いい。
不思議な魅力の詰まったシャンピニオン。
パンづくりに慣れてきたら、ぜひ挑戦してくださいね。
ご予約お待ちしています。



2011年10月22日(土)15:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

11月教室の予約表を公開しました。

グループレッスンや勤務サイクルのご都合により、すでにご予約済みの日程もありますが、午前午後のダブルレッスンも(場合によっては)可能なのでご相談くださいね。


新メニューの「もっちりベーグルドーナッツ」のほか
季節限定の「デニッシュ」、12月を目前に控えドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」
などなど、オススメしたいメニューが盛りだくさんです。
パン教室リヒト das Licht 「予約表と33種類のメニュー」 は、こちらから → :::



* * * * *




今週水曜日は、この秋最初の「栗のデニッシュ」教室。
2007年3月から通ってくださっている生徒さん、なんとこの日で「38種類目」。
バターの折込をするメニューも4回目でした。



「今日でバターの折込、何かつかんだ気がする」とおっしゃって、とても喜んでくださいました。
いつもありがとうございます。
これからも、パンづくり楽しみましょう。



木曜日は「ライ麦入りのくるみパン」教室、2名さま。
たっぷりのハチミツとクルミが入った、ふんわりと甘いくるみパンです。
少し小さめの6分割で、私が1つ、残る5つは生徒さんが成形しました。
どの教室もそういう感じ、あまり手を出しすぎないようにしています。
その代わり、しゃべりますよ。
もっとじっくりと勉強したい方には、プライベートレッスンもオススメです。
おうちでも作ってみてくださいね。




日替わりおうちパンプレートにお出しした「クリームティ」。



甘夏ジャムやメープルシロップをクリームのうえにのせました。
9月にショコラブレッドを受講してくれた友達からもらった甘夏ジャム、完売。
とっても食べやすくて美味しかったです。



朝、食べ切れなかったカンパーニュのスライスも、クリームチーズとジャムサンド。
だいたい11時くらいにお腹が減ってくるので、お昼前のおやつです。
4時間以上経って、しっとりしみた感じがまた美味。



2011年10月14日(金)11:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

今週のパン教室

足を運んで来てくださり、パンづくりを勉強して
温かいパンを抱てお帰りになる生徒さんを見送るとき
いつも嬉しさと充実感でいっぱいになります。
今週も教室ができて幸せでした。
ありがとうございます。




火曜日は初の「シャンピニオン」教室。



焼きあがったシャンピニオン、実物を見てとっても感動のご様子でした。
この形、本当に注目の的です。
格好良く焼きあがって、よかった☆



水曜日は「チョコチップロール」、別々のご予約で2名さま。
ミルキー味とコーヒー味、白と茶色、2つ揃ってふっくら焼きあがりました。
いつもは「キタノカオリ」100%ですが、50gだけコンチェルトに。
結果は「吉」と出たようです。
小さなお子さんたちも、きっと喜んでくれたでしょう。



金曜日は午前中が「昆布パン」教室でした。
食事パンとフォカッチャ、どちらも受講済みの生徒さんは
生地づくりも、丸めも、すぐにコツをつかんでとても上手でした。
最後のクープも、パーフェクト。
打ち粉にはライ麦粉を使って、チュラルに仕上がりました。



午後からは「フォカッチャ」教室。
説明に耳を傾けて、とても丁寧に作業される生徒さん。
もっちりフォカッチャの味はいかがだったでしょう。


ご参加、ありがとうございました。



2011年10月8日(土)17:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理


(4/13ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 9 10 最後