おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2010年6月8日を表示

天然酵母?のソフトフランス

朝ごパン。上から左回りに、さつまいも食パン
天然酵母のライ麦パン(30%)、天然酵母のくるみパン(レーズン入り)

ずらり並べてみると、パンの色がいろいろできれいでした。



オレンジから起こした酵母液ですが、どうもアヤシイ・・・。
待てど待てど、酵母菌たちの姿が見当らないのです。
しゅわしゅわも弱くなってきて、でも、カビとか腐敗の様子はなし。
いい香りはそのままなんだけど。

えいっと決断、とりあえず作ってみることにしました。
ベーグル・・・のつもりなのに、やけにユルイ。
柔らかすぎるから、バターを少し練り込み丸パンにでもしようと捏ね終わりました。
ドキドキひと晩、夜が明けると・・・
隣のレーズン酵母液のライ麦生地は膨らんでいるのに
オレンジピールも練り込んだオレンジ酵母液の生地は全く膨らんでいなかった!


先の写真のおいしいパンを食べながら、朝食のとき
でれんと横に広がっただけの生地を主人と娘に見せてみた。
「コレ、頑張ったら美味しいパンになると思う?」
「なるんじゃない?」
と軽く返ってきたから、ラップを外して臭いを嗅がせてみた。
娘は顔をゆがめ、主人の答えは「わからん」に変った。

俄然やる気が出て、2人が出かけたあと
100gの粉と56gの水と1.5gの塩、3gの砂糖と4gのイーストを力と技で練り込んだ。
オレンジピールは粉々になり、ベタベタと柔らかい生地を滑らかに捏ね上げました。
あとは、途中パンチをして1次発酵。
フランスパンの雰囲気で分割、成形、仕上げ発酵、クープを入れて焼き上げた。



バター入ってるし、砂糖も入ってるからね、こんな感じ。
ソフトフランスっていうの。



断面、バケットっぽいけど、オレンジの甘い香り。
おいしいパンになりました。
材料が無駄にならなくて、よかった。
ベーグルでもないし、もう天然酵母でもないけど、なせば成る。
あきらめたらあかんね。



2010年6月8日(火)20:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

天然酵母のライ麦パン(粉末サワー種入り)

自家製レーズン酵母エキスで捏ねたライ麦パンです(50%)。
クオカで買った粉末サワー種を使ってみました。
独特の酸味、あるある!
しっとり具合も出てきた!



ライ麦粉の種類を変えて、配合を変えて、これで5回目です。


左から
はるゆたかブレンド、ドイツ産石臼挽きライ麦粉、粉末サワー種



普段のパン作りとは違うデリケートさ、注意点を再認識しています。
強力粉のパンと同じように見極めたら過発酵になってしまうし
生地を張らせようとすると痛んでしまう。
まだまだ、いろいろ、出てきそう。
ずーっと勉強です。



2010年6月8日(火)19:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(1/1ページ)