おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


2012年10月を表示

みんなのおうちパン vol.32

東芝の石釜ドームに買い替えしたJ子から写真が届きました。摩り下ろしたクルミとチョコチップが入ったスコーンです。すごくおいしそう。次はパンの写真、まっとっちゃ。


今月ピザを受講くださったMさんからもおうちピザの写真が届きました。トマトソースはお子さんも食べやすいように甘めに調味されたそうです。いいですね!


初回の教室で作った食事パンを気に入ってくださっているWさん。小さめに焼くことが多いそうでミニマフィン型を購入されました。具を変えて5種類のバリエーション。きっと喜ばれたことでしょう^^


学校から社会見学に行く日に持たせた娘のお弁当。チーズ入りのとろとろオムライス、ハンバーグ、ブロッコリー、トマト、ゴールドキウイ。好きなものばかりです。特にオムライスが大好きで弁当によく作りますが、ケチャップの小分け容器がなかなかいいものに出会わなくて。


どうしようかなぁと悩んで・・・、(!)思いつきました。イーストを小分けしている厚手のビニール袋に適量入れてシーラーで密封。切り込みも入れたらいい感じ。1つ試してみると、びよーんて少し伸びるけど、手で切れました。マヨネーズもこれでいけそうです。シーラーのクリップを開いたところに目盛があるのご存じですか?加熱調整できるんですよ。スコーンを販売するときも脱酸素剤と一緒にガス袋に入れたらお店のような仕上がりになって大満足でした。重宝してます。


2012年10月31日(水)10:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

ガーリックトースト 60人前

朝8時、デニッシュ教室スタート。成形まで終わったところで、粉900g分のフランスパン生地を捏ねました。600g分は細長いフィセル8本、3時ごろ焼き上がり。


1本を8つに切ってバジル風味のガーリックトースト64本になりました。「パン教室リヒト」の名前を巻いて完成。


夜8時、これを持ってグランドプラザへ。大手市場のご縁からチリングスタイルさんのイベントに参加。イッタラの食器をシェアする会のプレゼンパーティーです。娘はワークショップに溶け込みおしゃれなお姉さんとムーミン柄のパネル制作を満喫、主人と私は人との出会いを楽しみました。イッタラのお皿はスタイリッシュで無駄のないすっきいとしたデザイン。渋さと華やかさが共存したような色がおしゃれでした。


同じ生地で粉300g分は我が家の朝食用ブールになりました。


イーストで作るパンのなかで、フィセルやブールなどのフランスパンは別格の美味さがあります。


2012年10月30日(火)21:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

「リヒトのパン」完売しました

総曲輪の古本屋「Bookends」さんです。はじめてお店に来た娘が絵本を立ち読みしています。


特等席に「リヒトのパン」が並びました。12時にオープンして夕方には完売。お買い上げくださったみなさま、ありがとうございました。パン教室のほうにもご参加お待ちしています。


風が強くて心配しましたが、大手市場は規模を縮小して開催されました。屋外のイベントは気持ちがいいけれど、天候に左右されるのでたいへんです。この日はトマト煮込みのハンバーグとチーズ風味のポテトに添えられました、「自家製酵母のカンパーニュ」。


夕方は地元の岩峅公民館にて、ファミリーパン教室を開催。主人と娘も来てくれて計量の手伝いや写真撮影、それから我が家分のフォカッチャを作ってもらいました。参加は全部で9組。ご近所の方ばかりですが、初めましてだったり、名前や住んでいるところを聞いたりして、地域ふれあいの場になりました。パンづくりも大成功でした。


小麦粉3kg分のパンやスコーンを作り、2.7kg分の教室準備、委託販売用のペーパーアイテムやラッピングなどなど準備したことがたくさんの喜びにつながりほっとしました。夕飯は娘が捏ねてくれたふかふかのフォカッチャで乾杯して、今朝は生徒さんからいただいたお土産の抹茶昆布をご飯にのせていただきました。おいしかった~。

来月は大手市場が10周年だそうです。まちなか感謝デー(駐車場無料)だし、Bookendsさんの委託販売もまたまた同日開催の予定。11月25日(日)!



2012年10月29日(月)14:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | パン教室リヒト | 管理

「リヒトのパン」販売します

明日、10月28日(日)にむけて4種類つくりました。

今月で3回目となる『大手市場』のランチプレート用、「自家製酵母のカンパーニュ」。メインは煮込みハンバーグのようです。10:00~

グランドプラザでは『ココマルシェ』、大和では『北海道展』が開催されていますね。すぐ近くにある西別院駐車場に向かって行くと『Bookends』という古本屋さんがあります。ぜひぜひ、足を運んでください。リヒトのパン 3種類を販売します。12:00~

・自家製酵母のくるみパン・・・大200円、小100円

・ベーコンエピ(もちきびとチーズ入り)・・・200円

・豆乳スコーン(チョコ/レーズン)・・・150円

とってもお手頃な値段でしょ。パン教室のこと、いろんな人に知ってもらえる機会になればと思っています。宣伝、口コミ、よろしくお願いします ^^



2012年10月27日(土)19:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

ファミリーレッスン

「通常レッスン」、「ダブルレッスン」、「プライベートレッスン」、「グループレッスン」に加えて、新たに「ファミリーレッスン」 を設けました。これまでは、最初から最後まですべての工程を1人で作る形式でしたが、「ファミリーレッスン」は、混ぜたり捏ねたり分割したり、成形、仕上げの卵塗りなど、すべての工程をご家族が協力して作ります

数年前から富山駅北にあるサンフォルテで開催している親子パン教室、グリーンパーク吉峰の夏休み親子パン教室、小見コミュニティーセンターのパン教室、いずれもグループレッスンでしたが、今思えばこれもファミリーレッスンでした。今週末、岩峅公民館でも、まさに「ファミリーパン教室」と題してフォカッチャ教室を開催します。活気があって和気藹々と楽しくパンが作れることがファミリーレッスンの魅力です。

それを、土日や夏休み限定ではなく、希望があればいつでもできるようにしたいと思ったのが今回の主旨です。基本1組のゆったりレッスンをイメージしていますが、お友達同士の場合に限り、2組でのご予約も受け付けしたいと思っています。学校の代休にお子さんと2人で、とか、パンづくりに興味がある妹と、とか、お母さんを誘ってとか、「1人で作るのは不安だけど家族と一緒なら・・・」という方にぴったりです。きっと楽しい時間になると思いますよ。

参加されるご家族の要望に合わせた無理のない進行と内容でレッスンしたいと思っていますので、ご予約時に「ファミリーレッスン希望」と書いてリクエストがあればひと言添えてください。受講料が+500円となります。日替わりおうちパンプレートも人数分ご用意します^^



2012年10月26日(金)08:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

自家製酵母のカンパーニュ と くるみとレーズンのベーグル

自分で作ったパンをスライスするとき。毎日のことだけど、いつも嬉しくてわくわくしてしまう。


「ゆめちからブレンド」初使用。「ゆめちから」の窯伸びや製パン性はキタノカオリ以上だとか。クープがきれいに開きました。軽くトーストしてバターを塗ったらびっくりするほどおいしかった。


1つだけ残っていた紅玉を丸のままむいて(皮はアップルティーに)、芯を抜いたところにバターと砂糖を入れトースターで10分。グツグツ煮えてほんのり焼き色。思いつきで作った割においしい朝のデザートになりました。


新規ご予約の生徒さん1名のベーグル教室だったので、隣で私も作りました。2010年「takt」4月号に載ったときの「くるみとレーズンのライ麦入りベーグル」です。強力粉は「ゆきちから」と「ゆめちからブレンド」の半々で、ぷっくりつやつやに焼き上がりました。


2012年10月26日(金)08:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

立山青少年自然の家

ものすごい雨風だった23日の朝、国立立山青少年自然の家へ向かいました。芦峅から山道に入ると風で落ちた杉の葉の絨毯。3日前の夜も星空を観察する「ほしみるっ」に参加するため娘と通った道です。少し車を走らせれば、いつもと違う体験できるのが自然の家の魅力・・・。


朝9時、冷たい雨は降るものの、風はおさまりました。今回はパンづくりの試作にやってきました。自然の家ではすでにピザやチョコパンを缶がまで焼くイベントが企画されていますが、「もっと本格的においしいパンを」というお話いただき微力ながらお手伝いさせていただくことになりました。これが一斗缶のオーブンです。


12月15~16日のオープンデーに提案したのは「フガス」と「シュトーレン」。どちらもおいしそうに焼きあがりました。味もばっちり。


ほんのりと温かいシュトーレンは初めて。ピザカッターで切ったから断面がつぶれちゃってるけど、すごくおいしい。クリスマスも近いことから「シュトーレン」に決まりました。


富山大学天文同好会のお兄さんお姉さんと星空を観察する「ほしみるっ」、次回は11月3日(土)。小学生100円、大人300円、宿泊の場合は1500円と1800円。
未婚のみなさんにおすすめしたい「登山と星の婚活」も11月3日(土)14:00~4日(日)12:00、1泊2日で女性3500円、男性5000円。深まる秋の山で過ごす週末、素敵ですね。友達を誘って遊びに行ってみてはいかがでしょう。

12月15日(土)~16日(日)「シュトーレンづくり」は各日10組募集の予定です。詳細が決まり次第ご案内します。



2012年10月25日(木)19:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

りんご酵母のカンパーニュ と スコーン

ロゼ色の新しいノートパソコンで4日ぶりのブログ更新。まだ慣れなくて1つ1つ手こずってます。先週金曜日にふんわりタイプのカンパーニュを作りました。りんご酵母はこれで一旦終わり。


保温するとスムーズに膨らんできてくれる、甘味が弱いせいか焼き色は薄め。ほんのりフルーティーな香りがします。


週末に販売するスコーンの試作。友達にラッピングの相談にのってもらったり、義妹Eちゃんとミーティングを重ねて、いいものを作りたいと思っています。


毎日使っているシリコンスプーンがそろそろ買い替え時だったので浅井商店で購入しました。つなぎ目のない国産品で色は黒。今までのと使い勝手はほぼ同じです。パソコンやスプーン以外にも気になっていた日用品をいくつか買い換えたり揃えたりしてモノのリフレッシュをした週末でした。


2012年10月24日(水)12:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

みんなのおうちパン vol.31

秋晴れの気持ちのよさを感じるような、おうちパンの写真をご紹介します。チーズ入りのベーコンエピをこの日は12本も作ったそうです。オーブンでは1回に4本ずつしか焼けないので、焼き待ちの生地が過発酵ぎみになってしまうのが悩みだそう。1次発酵が終わったら、1回に焼ける生地量に、1番、2番・・・と分けるとよいでしょう。1番は分割、ベンチ、成形、2次発酵、焼成と通常コース。あとは1回分ずつビニール袋かボールに入れて室温か冷蔵庫に入れます(リーン生地の場合は袋のなかにスプレーオイルを軽く吹き付けておくと簡単に取り出せます)。焼成時間の分だけずらしたいので、例えば焼き時間が20分なら、1番目を分割し始めて20分後に2番目の生地の分割をはじめます。3番目の生地も同様に、2番目の生地の分割をはじめて20分後以降に分割します。その20~40分間にほどよく膨らむ場所に置いておくのがポイントです(室温や冷蔵庫)。たくさん作る場合にも、こうした手間と工夫で全てのパンが満足できる仕上がりになります。どうぞ参考にしてくださいね。


昨年「栗のデニッシュ」を受講済のEちゃんは、今年は渋皮煮にも挑戦されました。そして、こんなに美味しそうなデニッシュが完成。久しぶりのバターの折込はドキドキするし、日中の気温もまだそれほど低くないので、難しく感じると思います。次回、クロワッサンで復習しましょ。自家製酵母のカンパーニュは、ボールにリネンを敷いて2次発酵されています。途中で温度を下げ忘れたそうですが、すごくいい感じです。


最後は、今月初めてパンを作った生徒さん。おうちで復習したベーコンエピの写真を送ってくれました。写メの画質とサイズだったので、セピア色に加工させてもらいましたが、1人で作った思い出の1枚になったかな。これからもいろんなパンに挑戦していきましょう。おうちで何回も何回も作ることが1番の上達の近道ですよ。


2012年10月20日(土)17:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 「みんなのおうちパン」 | 管理

cuoca共同購入「今月は23日〆」

今月のクオカ共同購入は、仕入れの都合上、10月23日締切 とさせていただきます。それから、お願いを1つ。注文予定があるときは、ぎりぎりではなく、前もってひと言メールをもらえると助かります。どうぞよろしくね。

友達にもらった手づくりの「かぼちゃマフィン」。しっとりで少しもっちりしてて、味も甘みもちょうどよくてすごくおいしかった。ごちそうさま。今月末はハローウィンですね。



2012年10月19日(金)18:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

ベーコンエピ(もちきび・チーズ入り)

来週末にBookendsさんで販売を予定している「ベーコンエピ」の試作。もちきびとチーズを入れたこの細エピは友達と自由にパンづくりを楽しんだときにできたレシピです。噛み締めると旨みがじわーっと口のなかに広がり、喉を通るときにもおいしさの余韻が味わえます。目を惹くけど素朴な仕上がりも気に入っています。


生徒さんからいただいた美容に効果があるハーブティー、その名も「おいしいハーブティー」。温かい飲み物が恋しくなる季節、嬉しいお土産をありがとうございました。仕事や家事の合間に、ほっとさせていただくね。もう1つは手作りのリッチなパウンドケーキ。すごく嬉しい。ありがとう。


2012年10月19日(金)08:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

第22回立山区域小学校音楽学習発表会

小学校に入学して以来、「毎年4年生が出場するんだよ」と噂に聞いていた音楽発表会。いよいよ我が娘もその年になりました。少し前から保護者向けの案内やプログラムが配布されて学校側の気合いの入り方が伝わってきていました。全9校中7番目、どの学校も2曲歌うようです。演出に工夫がみられる学校、元気いっぱいの学校、児童数の数が少ない学校は3~4年で出場したり、1~6年の全校生徒で出場する学校もありました。2列前に横1列で座っている娘たちも今年から3~4年生が並んでいます。他校の発表を聞く娘の態度がよろしくなくて、5校目が終わったあとの休憩時間に注意をしました。1つ前の学校がステージに上がると、出番待ちでステージ脇に待機。いよいよ出番。娘は上段のセンターで大きな口を開けて一生懸命歌っていました。あんなにしっかりと口を開けて、指揮をする先生のほうを見て、気持ちを込めて歌っていました。2曲目も。保育所のときから、緊張しない代わりに、発表の最中にぼーっとしたり、笑顔だったり、他のことに意識をむけて集中していなかった娘が、一生懸命全身で歌っている。涙腺が弱い右目から、1粒、2粒、涙が落ちました。(左の鼻からも1滴、2滴)。選曲もよかったし、ピアノの伴奏も素晴らしく、全員の歌声が1つになってとてもきれいに響いていました。練習の成果が発揮されたパーフェクトな発表だったと思います。とっても感動しました。


2012年10月18日(木)14:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | おでかけ日記 | 管理

おしらせ & ショコラブレッド

先週焼いて冷凍しておいた「ショコラブレッド」。室温解凍後もしっとりふんわり。マスカルポーネとゴールデンシロップをつけて、「日替わりおうちパンプレート」になりました。りんご酵母のカンパーニュには、カルピスバターとりんごジャムをのせて。う~ん、yum yum 。


来週末、10月28日(日)のお知らせです。市民プラザ前では「越中大手市場」が開催されます。ランチプレートに自家製酵母のカンパーニュをご提供する予定です。それとは別に、総曲輪の西別院駐車場脇にある小さな古本屋さん「Bookends」さんで私が作ったパンの販売をしていただきます。パン教室の宣伝を兼ねて少しですが・・・。10月は「自家製酵母パン」、「もちきび入りのベーコンエピ」、「スコーン2種」を置いてもらう予定です。青く塗られた扉の枠が目印の小さくてかわいい古本屋さん。絵本や雑誌も並んでいます。大手市場は10時~。Bookendsは12時~。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください^^


2012年10月17日(水)17:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

りんご酵母のカンパーニュ(2回目)

気温が下がってきたからひと晩発酵にしてみたら、全然小さくて1.2~1.3倍くらい。3時間ほど温かい場所に置いたらしっかり2倍に膨らんだ。フットボール形に成形し、オーブン発酵と余熱利用で2次発酵2時間。300℃予熱にスチームを入れてクープを開かせました。


前回の中力粉(エペ)の代わりに強力粉(オペラ)、全粒分の代わりにライ麦粉使用、酵母液の熟成度、発酵の具合、成形の違いにより、食べやすさがアップしました。サンドイッチ用は2枚1組で最後を切り離さないようにスライス。端っこ付近は軽くトーストして、カルピス有塩バターをつけると美味。朝晩冷え込んできたので紅茶のポットにティーコーゼを被せます。アップルクランブルを作ったときに剥いた紅玉の皮入りアップルティーです。

5月から始めた娘のスイミングスクール、私は隣のジムでランニングマシーンに乗ります。3km(200kcal消費)×2セットが定着してきました。今日はホットヨガのレッスン3回目。どちらも全身から汗が噴き出ます。代謝を上げることが目標。そしてこの硬い体がしなやかに鍛えたい。ヨガをはじめて、体の歪みを教えてもらい、肩が硬いことを自覚しはじめました。実家の両親を見て何歳になっても体は鍛えられることを教えてもらったので、信じて続けていきたいと思います。



2012年10月16日(火)16:41 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

ワッフル2種

朝食後、自家製酵母パンの発酵具合をみながら、おやつにワッフルを作りました。ワッフルメーカーのレシピどおりに、さつまいも入りはしっとりタイプ(左)、チョコチップ入りはさくさくクッキータイプ(右)、2種類です。


飲み物は、ヨギティー。オーガニックのココアやスパイスがブレンドされた紅茶は、甘い香りでスパイシー。ミルクを少し入れて飲みました。先月紹介したハーブティーは薬草茶って感じで少し飲みにくい味だったかも。これはおいしい。私の好きな味です。


2012年10月15日(月)14:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

アップルクランブル と ブドウの思い出

アップルクランブルを作りました(写真は焼く前)。料理教室のデザートとして習って以来、この時季になると毎年必ず作っています。紅玉りんごが手に入る年に1回のお楽しみ。今週はすごーく忙しかったからご褒美。アユりんごさんちの紅玉、製菓用薄力粉、アーモンドプードル、よつ葉発酵バター、メープルシュガー、シナモンとナツメグ少々。熱々のアップルクランブルにバニラアイスクリームを添えて。贅沢な材料を使ってシンプルに作るスイーツは、濃厚なのにりんごの酸味で重くなく爽やかでした。大満足。ありがとう、ごちそうさまでした。


生徒さんからブドウをいただきました。ご実家でたくさん実ったそうです。売ってるブドウと比べると、実と実の間隔(隙間)がとてもゆったりしてます。皮がきれいにむけて、濃い味と甘み、野生的な強さも感じるおいしいブドウでした。つい、自家製酵母を起こそうかと考えてしまうのですが、リンゴの皮で作ったばかりだし、あまりにおいしいからこのままいただきます。昔、母の実家に行くと祖母が居間から通じる家の横の細長い場所で育てたブドウを摘んでくれて食べさせてもらった思い出があります。もう少し小粒で、確か黒っぽくて、種がいっぱいあって。さらに記憶を遡り、私が幼稚園くらいのころ、実家の後ろに物置小屋があって、そこにブドウの木が植えてあったことも思い出しました。食べた記憶までは覚えていませんが、いただいたブドウを見ながらいろいろ思い出してとても懐かしくなりました。


2012年10月14日(日)18:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | たべもの日記 | 管理

りんご酵母のカンパーニュ

魚津のりんご(秋映)の皮で起こした酵母液、とってもいい香りです。まだ、ちょっと早すぎたみたいで、発酵に時間がかかりました。ゆたぽん発酵で6時間半。


バケット成形をして、オーブン発酵15分+そのまま余熱で1時間半オーブンに入れっぱなし。


日が沈んだあとに焼きあがりました。ぎりぎり自然光でも写真が撮れました。


ずっとフルーティーな香りがしていたけど、食べるときに気にする(気になる)ほどでもなく。焼いたベーコンとレタスのサンドイッチ、クリームチーズとフルーツジャムのサンド、どちらもおいしかったです。まだ酵母菌が少なかったみたいで、レーズン酵母のときよりもボリュームが出なかったことがちょっと残念。酵母菌が増えてきた様子なので、あと何回かは作ってみるつもり。


2012年10月14日(日)11:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

クロワッサンと自家製酵母のカンパーニュ

生徒さんお1人でりんごのデニッシュだったから、私は隣でクロワッサンを作りました。配合は少し違うけど、バターを折り込む工程は同じ。成形をずらして、デニッシュのあとに焼成。


午前中はベーコンエピの教室でした。1次発酵中に自家製酵母のカンパーニュを捏ねて室温(22℃)で発酵(9時間)。午後のデニッシュ教室が終わって、娘を眼科に連れて行き、夕飯の準備をしながら分割ベンチ成形。食事が終わってから焼く準備をしていたら、私と一緒にお風呂に入りたい娘が傍にいて、「クープを入れたい」と言うのでやらせてみました。思ったより上手でちょっとアドバイスしたら少しコツをつかんだみたい。今朝は、そのカンパーニュとサクサクに温め直したクロワッサンでした。クロワッサンにゴールデンシロップをつけて、甘くしても美味。


2012年10月10日(水)11:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

浅井商店共同購入

製パン製菓の道具専門店、浅井商店の取りまとめ金額が上がってきたので、そろそろ注文したいと思っています。お勧めしたい商品は「シリコンゴムベラ」、こちらのお店ではピンクとオレンジが選べます。「粉糖ふり」も便利です。10月はガス抜きめん棒がさらにお買い得のようです。愛用しているミニスティック型は浅井商店オリジナルです。

取りまとめ締め切りは、10月14日(日)。
一緒に購入をご希望の方はメールや電話で連絡くださいね。



2012年10月9日(火)12:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | おしらせ | 管理

りんごジャム と シュケット

連休最終日、娘が朝寝坊している間に、ヘナで毛染め&トリートメントしました。白髪が染まるだけじゃなく、髪や地肌のトリートメント効果が期待できるし、自然な匂いも高感度大です。そして、紅玉ジャムづくり。


大きな鍋いっぱいのりんごで9瓶もできました。自然な色合いがきれいです。まだ3玉あるから、違うものもできたらいいなぁ。


お義母さんの誕生日なので、娘からリクエストされていたシュケットを焼きました。


フランスから帰国する直前に買って持って帰ってきたのは、湿気ってしなしなのシュケットだったけど、おうちで作るとパリッと感が楽しめます。


あっさりとした甘み、喜んで食べてくれました。塩気のチーズ味も試してみたい。


2012年10月8日(月)20:32 | トラックバック(0) | コメント(2) | たべもの日記 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後