おうちパン研究家 岩田 緑 の ブログ
 
自宅でパン教室してます http://green2005.run.buttobi.net/
 


おうちパン研究
~説明~
日々、最高のおうちパンづくりを目指して、研究してます。

リュスィテック

三角リュスィテックをスライスしたら、蝶々みたいです。





「レタス」と「ハム」と「マヨネーズ」

フランスパン系はこのサンドが1番好き

朝から しあわせ



試作 ②


試作 ③


試作 ④ (少しずつ良くなってる)


時間を気にせず作る私のおうちパンを教室のレシピにするときには、作りやすく、簡単に、シンプルに、でも、仕上がりの品質は落さないこと。それらを踏まえてレシピの調整をします。



2013年1月5日(土)10:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母のカンパーニュ

元日の朝10時に捏ねた自家製酵母のパン生地。新年にふさわしい名前の北海道産強力粉「ゆめちから」にライ麦を2割ブレンドしました。夜に分割成形。


一晩室温で2次発酵、朝にはふんわり膨らんでいました。


焼き立てを紙袋に入れて、福井の実家へgo!


ほかにロールケーキと、キューブ形のシュトーレン、カラメルバナナとチョコチップのスコーン、大きなカンパーニュ、フランスから届いたリエットも持っていきました。


正月三が日の最終日は、大岩山日石寺へ。録画してあった映画を観たり、ゆっくり過ごしました。夜更かししたり、普段とリズムが違うせいか疲れやすくて気が付けば寝てばかりいたような気もするけど、いつものように新年を迎えることができたことに感謝します。


2013年1月3日(木)22:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

リュスティック

2013年からの新メニュー「リュスティック」を作りました。工程や時間など確認しながらの最終調整。受講料に含めてお渡ししているA4のレシピづくりはとても大切な仕事です。レッスン後におうちでも焼いてもらえるように詳細で分かりやすい内容や情報を載せたいから。教室メニューにするという視点で工程を見直すと大事なポイントが見えてきます。そして驚くことに、なんと2時間15分で出来てしまいました!捏ねないし、成形しないし、普通にオーブン発酵を使ったらすごく早くできた。フランスから届いた豚のリエットと一緒に今晩食べてみて、味を確認したいと思います。


朝食後8時すぎ、お花教室に行くまでに2時間弱あったので、今日の予定「ロールケーキづくり」に取り掛かりました。カラメルバナナを作って、メレンゲを泡立てて、天板に流して焼成。ほどよく冷めてからクリームを巻いて冷蔵庫へ。10時、間に合った^^


昼食のデザートに3人で味見をしたら、すごーく美味しくできてた。カラメルバナナ入りのシフォン生地に、ビゴレシピのカスタードクリームとマスカルポーネとサワークリームをあわせたクリームがベストマッチ。シロップのラム酒もほどよく香り思ったとおり美味しいロールケーキになりました。10個は冷凍保存(お正月に実家へのお土産。楽しみに待っててね)。丁寧に作られたカスタードクリームを分けてくれたYちゃんのおかげ ありがとー。おいしくいただきます。 


キッチン小物を収納するために去年の正月休みに作ったエコクラフトボックス、4つ。だいたい入れるものは決まってるけど、煩雑に入れちゃうことが多くて。ようやくラベルの名前が決まったので少しだけ時間をかけてラべリング。毎日目にする場所なので気に入った感じにできてうれしい。Rちゃんに借りてるハンコセット、また別の目的に使っちゃった。


ダイニングテーブルのよく使う場所、表面のツヤがなくなってきたのが目立つようになってきて気になってました。タイミングよく注文できた木工用のみつろうクリーム(みどり共同購入会)を塗り込むと少しいい感じに戻ったような・・・。嫁入り道具、こまめにお手入れしてあげなくちゃ。


2012年12月29日(土)17:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

冷凍デニッシュ と カラメルバナナのシフォンケーキ

クリスマスに来てくれた生徒さんから、お取り寄せシュトーレンのお裾分けをいただきいました。うれしいなー。勉強になるなー。ありがとう


クリスマスの翌日に来てくれた生徒さんからもプレゼントをいただきました。ラッピングもかわいいりんごジャムと、娘には誕生日プレゼント、手づくりのバック サイズ、形、布、センスいいなぁ。すごくかわいい。早速、大切なipod nanoとチーズ図鑑を入れて持ち歩いていますよ^^


そして木曜日、受講回数が最多のRちゃんが、お子さん3人とファミリーレッスンに来てくれました(林檎と蜜柑、ごちそうさまです^^)。出会ったころは2人目妊娠中だったのに、その子は春には小学生!3番目の娘ちゃんも4才になるっていうから、びっくりです。お姉ちゃんチーム、ママチームに分かれて、2倍量でカラメルバナナとチョコチップのスコーンを作りました。→:::


新作スコーンのレッスンが続いているので、カラメルバナナを多めに作ったときにはシフォンケーキを焼いています。この日は練乳入りの生クリームを添えて。しっとりふんわり、バナナの香り・・・。生徒さんのおやつにもなったりします。


年末なので冷凍庫も整理しなくちゃ。
1か月前に冷凍したデニッシュ残り5個を解凍→発酵→トースター焼き。前回よりも上手に焼けて、おいしかった!



2012年12月27日(木)12:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

米粉入りバターロール

米粉入りの食パンは、娘も主人も喜んで食べてくれました。バターロールを食べたときの満足感と似てる気がして、きっと違和感ないだろうなと思ってつくってみました。弾力がなくて弱々しい生地だけど、思ったとおりに焼き上がりました。


クリスマスの朝、ノートパソコンの上にプレゼント!(娘からです)。
それから、バターロールを作っていると宅配が(私宛!)。



誕生日とクリスマスと、自分ばかりがプレゼントをもらうので、家族にも何かプレゼントしたくなったみたい。数日前に裁縫道具と私のケイタイを持ち出して何か作ってました。聞くと恥ずかしそうに誤魔化したから、それ以上聞かなかったけど、やっぱり私のケイタイケースを作ってくれてました。型崩れ防止のミニクッションも。


郵便屋さんが届けてくれたプレゼントのなかには、韓国旅行のお土産と娘へとチョコレート、そしてメッセージ。うれしいです。ありがとうございます。


昨夜のクリスマスイブは10才になった娘の誕生日パーティーでした。お歳暮でいただいたローストビーフが続いていたので、牛ランプ肉はビーフシチューに。朝から煮込んだお肉はスプーンでも簡単にひと口サイズに切れるくらいほろほろ。とろみづけに少し入れた押し麦もグッド。ケーキもまあまあ好評でした。


2012年12月25日(火)12:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母のバケット

クリスマスまであと2日。イブは娘の誕生日ケーキがあるから、家にあるシュトーレンは食べちゃおう!中力粉エペ100%の捏ね難かったけど形よく焼けたシュトーレンと、ひらみぱんの具だくさんでずっしりとしたシュトーレン。雰囲気は全然違うけど、どちらもいい味、おいしい。


誕生日ケーキ、今年は一緒に作りました。まずは、オレオクッキーを焼くところからスタート。参考レシピはこちら→ 家に材料あるし、クリームは使わないからオレオは買いませんでした。ぽろぽろとして難しい生地だったけど、なんとか型抜きして焼けました。でも、半分は袋のなかで砕いてチーズケーキの底になるんだけどね。


ディナー用に自家製酵母パンはバケットに。こんがりと香ばしく焼き上がりました。1つずつ、ちょっこずつ、準備するのが楽しいよね。


2012年12月23日(日)12:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

カラメルバナナとチョコチップのスコーン と 米粉入り食パン

クリスマスまであと3日・・・。義妹Eちゃんから「ひらみぱんのシュトーレン」を分けてもらっちゃった。しあわせ~。ずっしりしてるけど食べやすくて、おいしい具がいっぱい。少しずつ食べる感じだね。


新作「カラメルバナナとチョコチップのスコーン」教室が続いていますが、木曜日の午前教室のとき私も一緒に作りました。午後、私のくせ毛をうまい具合にカットしてくれる美容室のみなさんに差し入れしたら、すごく喜んでくれました。初めて食べる味だったり、硬そうだけど中はしっとりしてるとか、率直な感想が聞けて新鮮でした。




久しぶりに連絡をくれて、3回飛び込み参加してくださった生徒さんからいただきました。チョコとマロンの組み合わせ、すごくおいしかったぁ。

ごちそうさまでした^^



先月、生徒さんからいただいていた射水産コシヒカリ100%米粉を2割入れて、mini山食パンを作りました。


ミニスティック型で焼くと、一切れの大きさが具合よくて、トーストすると、サクッ&もちっと感がいいバランス。バターをぬったり、スクランブルエッグをのせたり、イチジクジャムやカラメルバナナの残りをぬってみたり、どれも美味しかったです。そうそう、今年は米粉パンも挑戦したなぁ~。山食パンのレシピで作るのが気に入っています。


2012年12月22日(土)12:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

フォカッチャ と シフォンケーキ と 1月予約表

午前「フォカッチャ」ファミリーレッスンの2次発酵中におうち用のフォカッチャを捏ねました。夕方から個別懇談会とスイミングだから、とりあえず夕飯用にフォカッチャだけは作っとく。


全部食べきれないことは明らかなので、形よく残せるように、それから、どんなパンを作るときも毎回何か1つ新しいことを試したいから、「ラッキー7分割」をしてお花みたいに並べてみました。2個組でカットしたらかわいいハート形が2つ、残り3つを夕飯にいただきました。
ふわっ&もっちり。



クリスマスパンづくりでは予定どおり卵白が22個余りました。おいしい卵を選んだから無駄にすることなく200gずつ冷凍・・・とその前に、早速1つ目のシフォンケーキを焼きました^^


カラメルバナナ入り。ふんわり、しっとり、コクがあって、おいしー。


【2013年1月予約表】を公開しました(新年は7日~)。1~2月は雪の心配があるので例年「午後教室のみ」とさせていただいています。ご了承ください。それから、「リュスティック」「もちきびとチーズのベーコンエピ」を追加しました。リヒトのメニューは全部で40種類。おいしい、作りやすい、無駄がないことを大前提に、おうちパンの可能性を追求しつづけて、教室を通してパンづくりの面白さと美味しさを伝えていきたいと思っています。



2012年12月18日(火)16:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母のカンパーニュ

2年前から通ってくださっている生徒さんお2人から、クリスマスプレゼントをいただきました。大きなピンクのシクラメン、とってもかわい。部屋の窓辺に飾りました。ありがとうございました


10月から準備を進めてきた立山青少年自然の家でのクリスマスパンづくり、当日を迎えました。土曜日、日曜日あわせて参加者22組(80名!) 最終準備としてラム酒漬けしておいたレーズンといちじくやローストしたアーモンドを小分けして、忘れ物がないように準備、準備。


朝食の「自家製酵母のカンパーニュ」、3人で食べきりサイズはバナナと比べてこのくらいです。粉900gを捏ねて6個、あとは冷凍保存しました。今回の実験は・・・「焼成」。


夕飯の準備と重なったので途中で面倒を見なくていいように低めの温度で200℃、焼き時間はこれより短くできないだろうなっていうギリギリのところで。
【予熱250℃(天板)→スチーム(霧吹き)3分→200℃15分】
持ってみると、いつもより重い。バケットとかフランスパンなら軽く焼き上げたいけど、こういうのもありだな。しっとりふんわりで美味しかったです。



2012年12月15日(土)11:39 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

黒糖レーズンロール

前もってスケジュールを合わせて2人で予約をくれたのにこの大雪でお1人キャンセルになってすごく残念でした。こんなに早い時期にこんなに雪が積もるなんて、想定外・・・(!?)。久しぶりの黒糖レーズンロールなので私も作ることにしました。


忙しかった先週末、日曜日はゆっくりできるかなと思っていたけど、外出先で娘が急激に体調を崩し、体温を測ったら39.3℃(ひぇっ!)。解熱剤を飲ませたら楽になった様子だったけど突然嘔吐。すっきりした感じだったけど心配しながら一晩眠ったら顔色も良くなって食欲も戻り、元気に学校へ行きました。翌日昼過ぎ、今度は私がだるくて眠くて少しだけ昼寝。起きて体温を測ったら微熱でした。でも夕飯を作るころには普段どおりに回復(昼寝がよかったみたい)。雪かきしたり寒かったり体がびっくりしたのかな。娘もぶり返す様子もなく、学校から帰ってくるとスノーウェアに着替えてキャッキャキャッキャと友達と庭で雪遊びをしていました。娘の成長に伴い、昨年、水銀体温計を買いました。電池が切れる心配がないし、たった5分で正確に測れるのがいい。


2012年12月12日(水)16:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | おうちパン研究 | 管理

冷凍デニッシュ③

17日前に冷凍したデニッシュのうち、2個のみ実験。タッパーに入れて保温中の炊飯ジャーの上で解凍→発酵(7:15→9:30)。


今回の実験の目玉、大胆にも「トースター焼き」。許容範囲内の焼き上がり^^


アルミホイルを剥がすと、裏は真っ白け(火は通っていて生焼けではないです)。上は音がするくらいサクサクだけど、下はしっとり。こちらはカスタード&チョコチップ、もう1つはカスタード&ラムレーズンで生徒さんにご試食いただきましたが、スイーツ(ミルフィーユとか)っぽくて気に入ってもらえた様子でした。あの折込作業をせずして、しかもトースター焼きでこの味だったら、全然いいと思う。冷凍デニッシュ、まだ何個か残ってるんだ。次はどんな実験しようかな。


11月16日に作った24日間寝かせた自家製酵母のシュトーレン(このとき)。ノーマルのミニスティック型で焼いたものはすでに食べてしっとりとしておいしかったんだけど、ショコラは手元に残したこの1つをいつ味見しようかと楽しみにしていました。


冷凍デニッシュ③と並べて生徒さんとおやつにしました。水分が飛んで少しドライなんだけど、しっかりカカオ味がおいしかった。


2012年12月10日(月)12:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ぎっしりライ麦パン(娘作)

焦らず1つ1つ確実に、心にゆとりをもって楽しむことも忘れないように、と言い聞かせて。午前中に大手市場用のパンづくり、12時出張教室に出発、途中でパンを納品して、13時富山駅北サンフォルテ到着。4時すぎまで12組さまグループレッスン。終わって玄関を出ると外は雪・・・。5時岩峅公民館出発の送迎バスにぎりぎりセーフで乗り込み立山駅近くのグリンビューへ。地域の忘年会で一泊してきました。とぅるんとぅるんのお湯に浸かりながら窓の外の雪景色に癒されて、ご馳走とお酒をいただいてきましたよ。


翌朝帰宅すると、台所では家族が遅い朝食の準備中。主人はスープの残りに押し麦を入れて温め直していました。娘はグループレッスンのときに自分で捏ねて成形したライ麦パンを切っていました。具だくさんの「ぎっしりライ麦パン」、娘には2/3の量に材料を準備して、1人で作らせました。具はミューズリー、チョコチップ、クランベリー、ヘーゼルナッツ。参加者のみなさんも目分量で分割して丸や棒状など自由に成形。ご参加いただいた12組のみなさん、ありがとうございました。


2012年12月9日(日)21:59 | トラックバック(0) | コメント(4) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母のカンパーニュ de フレンチトースト

午後からのパン教室のおやつにはフレンチトーストをご用意しました。


牛乳に浸してから、さっと玉子にくぐらせて、バターをひいたフライパンでこんがり両面を焼く。お皿にのせたらメープルシロップ。


パンはこのときのカンパーニュと一緒に焼いたオーバルのほう。昨夜冷凍庫から出して解凍しておきました。朝食はこれでサンドイッチ。柔らかくて食べやすかったけど、フレンチトーストにするなら3日目以降がほどよく乾いていてよかですよ。


2012年12月6日(木)17:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

フォカッチャ(発酵4h) と 2013年の新メニュー

午前はフォカッチャ教室でした。用意したじゃがいもが余ったので生徒さんのフォカッチャを焼成中におうち用をひと捏ねました。1次発酵2時間15分、2次発酵1時間45分、どちらも室温発酵、色白のしっとり生地(ゆめちからブレンド100%)。


大小2分割して、どちらも丸く成形。夕飯にむけてオリーブのほかに荒く刻んだガーリックもトッピングしたら、すごくいい香り。チェダーチーズたっぷり。かなり膨らんでボリュームも満点。大きいほうはお世話になっているご近所の車屋さんに主人がお届けに行きました。小さいほうは我が家の夕飯^^


リヒトのメニューは現在37種類ですが、味や風味の違い、具を変更したり、作る個数もご要望にあわせて変更できます。気になることがあればご相談、リクエストは遠慮なくどうぞ。年内のご予約はおかげさまでほぼ満席、7レッスンのみ「1名さま募集」をしています。日程とメニューが合う方はご予約くださいね。初めましてでご一緒してもパンづくりをしていると自然と会話が弾んで楽しいですよ。

発表します!
2013年1月から「リュスティック」と「もちきびとチーズのベーコンエピ」を新しくメニューに追加します。
リュスティックはフランスパン系ですが、オーブンを選ばない焼きやすさが魅力。加水80%で捏ねない、丸めない(?)、成形しない生地づくりで日本人好みのもっちりとした食感が癖になるおいしさ、6個できます。もちきびとチーズのベーコンエピは、本格フランスパン生地からアレンジしたこだわりの細エピ、10本。どちらも水分多めで充分に吸水したしっとりやわらかい生地を扱うため「チャレンジパン」のグループ、レッスンは「午後教室のみ」です。

立山青少年自然の家「クリスマスパンづくり」は予約開始30分で満席となりました。ご予約ありがとうございました。楽しみにしています!



2012年12月4日(火)17:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

ダッチオーブンでシュトーレン試作

12月15日~16日に立山青少年自然の家で「立少フェスティバル」が開催されます。クリスマスパンづくりは15日(土)13:30~、16日(日)9:30~ ※ 各回10組限定。ご予約は12月4日(火)9時から電話で受け付け開始です。<詳細はこちら> 材料の準備と教室の進行、講師を担当します。どうぞよろしくー。


屋外ベランダで缶かまどが使えない場合には、室内のガスコンロにダッチオーブンをのせて焼きます。今日はその試し焼きをしてきました。


下からの火が強すぎて焦げてしまったので、アルミホイルで底上げ。


40分ほどで焼き上がりました。なんとなくコツがわかったので、当日、ダッチオーブンで焼くことになっても大丈夫です ^^


朝、目覚めると布団の外の寒さが違う・・・。エアコンの温度表示を見たら屋外零℃でした。布団からさっと飛び出してストーブを点けたら再び布団にもぐりこむ毎日ですが、リフォームして広くなった部屋には今までのストーブでは力不足。木造12畳以上のストーブをいろいろ調べてみた結果、朝の私の行動パターンに対応できるのはワンタッチ点火。ホームセンターにネットで見てた実物があって気に入ったので買っちゃいました(コロナSL-51E)。土曜日、娘が没頭して作った段ボール工作のおうちと一緒にパチリ。


2012年12月3日(月)17:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

冷凍デニッシュ② と 自家製酵母のカンパーニュ

成形後、10日間も冷凍していたデニッシュがボリュームよく焼き上がりました。サクサクだし、味もおいしい。冷凍せずに作ったときと比べても遜色なし。


適温を保ちながら解凍→発酵(1時間40分)、窯伸びが期待できそうな顔をしてます。


そして、13分後・・・焼き上がり!室温でだらだらと6時間かけて解凍→発酵させたとき「11/27の写真」と比べたらひと目で違いがわかります。まだあと7個冷凍デニッシュが残っているので、引き続き実験したいと思います。


ライ麦じゃなくて小麦全粒粉を2割いれたカンパーニュ、土曜日の夜に焼きあがって24時間冷凍、日曜日の夜に室温に出して解凍したものです。たった1日だけど食べないことが分かっていたから丸ごと冷凍しました(スライスして冷凍はめったにしません)。


少し硬めの生地になったので、充分発酵させることに気を付けた結果、とてもおいしいパンになりました。同じ生地量でオーバル発酵かごを使ったほうは、まだ冷凍室で眠っています。


2012年12月3日(月)10:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

自家製酵母の「ピザ」

朝8時半からパン教室で、午後は射水市でコーヒー教室だった金曜日、夕飯はピザにしました。午前教室の合間にレーズン酵母液のピザ生地を捏ねて、発砲スチロールの箱にゆたんぽと入れて車内に持ち込み一緒に射水へ移動。コーヒー教室が終わった4時半ごろにはいい感じに膨らんでて、思っていたより発酵はスムーズ。


3分割して、長めにベンチタイムをとり、成形&トッピング。長時間発酵させた生地はみずみずしくて薄くよく伸びました。娘と迎えに行ってくれる主人がトランポリンから帰ってくるころに焼成(300℃6分程度)


生地はどの具より存在感があって、しっかり主張していました。味的にピザとの相性は悪くはないけど、自家製酵母を使う必要はないかな。インスタントドライイーストの長時間発酵生地のほうが軽くてよさそう。


義妹Eちゃんが呉羽のカンパーニュで買ってきてくれました。左からライ麦50%のパン、ゴルゴンゾーラのパン、ブルーチーズのパンです。チーズと生地の相性がよくて、すごくおいしかった。ライ麦が50%も入ったパンはめったいに作らないから、久しぶりにこういうのが食べれてよかった。ありがとー。


2012年12月2日(日)15:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

モカロールケーキ(ヘーゼルナッツ&チョコ)

冷凍卵白が次々とたまるから、焼きっぱなしで楽ちんのシフォンケーキにしたり、時間があるときはロールケーキにしたりして、卵白のプレッシャーに負けないようにお菓子づくりもしています。今回はコーヒー風味のシフォン生地、マスカルポーネ入りの生クリームには、ヘーゼルナッツ(有機ロースト)と刻んだミルクチョコレートとグリュエドカカオを入れて。しっとりとしたモカ生地と甘すぎないクリーム、少し歯ごたえのあるチョコとナッツがいい感じ。朝8時半に来てダブルレッスンを受講してくれた生徒さんとティータイムです。


粉糖なしのシュトーレン、食べてみました。白いお砂糖がないとまた雰囲気が違う。パネトーネやブリオッシュと比べるとしっとりしててリッチです。砂糖が舌にのらないから、生地のおいしさがよくわかりました。


2012年11月30日(金)12:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

シュトーレン(生イースト)

レシピ3倍量、よつ葉の発酵バター、牛乳の代わりに全脂粉乳、そして生イーストで計量準備完了。


リッチ生地は量が多いと腕が疲れますが、喜んで食べてくれることを思って心を込めて捏ねます。ラム酒漬けしたドライフルーツと色よくローストしたナッツを混ぜ込んだら生地づくり完成。


春に苺をくれた芦峅の生徒さんに冬になったらシュトーレンでお返しする約束でした。3倍量の半分、つまりレシピ1.5量のシュトーレン、これを見たうちの家族は驚きました。


残り半分は7分割して小さくラッピング。1、2、3、4、5、6・・・、1つ足りませんね。全脂粉乳のせいか、とても色艶よく焼けたのがあまりにおいしそうだから、砂糖なしでそのまま食べてみようかと思って別に取ってあるんです。


自家製酵母のカンパーニュの端っこばかり集めてつくるひとくちラスクはおやつやお茶請けにぴったり。ついつい手が伸びます。カルピス有塩バターとビートグラニュー糖だけで作るシンプルなバターキャラメル味です。


2012年11月29日(木)17:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理

冷凍デニッシュ

先週金曜日の朝、Bookendsさんで委託販売するデニッシュと並行して試作の「冷凍デニッシュ」も仕込みました。全く同じ配合で酵母のみ冷凍耐性がある生イーストに変えて成形まで。アルミカップに入れたところで冷凍。→4日後9:00、5つ室温に出す。


13:40 解凍→発酵、順調。


15:00 そろそろ焼成。


13分ほど焼きました・・・、こじんまり。


層がくっついたまま広がってくれずボリュームのない仕上がりです。味のほうは、サクサクでおいしいんだけど。冷凍デニッシュはまだ12個あるから、解凍方法を変えて試してみるつもり。

週末はもう12月です。2012年ラストのページもだんだんとスケジュールが埋まってきました。12月15(土)~16日(日)、立山青少年自然の家で「クリスマスパン教室」をやります。缶かまどに火をおこしてアウトドアでシュトーレンを焼きます。参加費は材料代500円のみ! ご予約は12月4日9時~青少年自然の家へお電話でお申込みください。

最近めっきりテレビも映画も見れてなくて、とりあえず「今日やること」のなかに「WOWOW12月号チェック」と書きました。デニッシュ焼成の合間にプログラムガイドのページをめくってみたら、今年短期間だけ上映された「しあわせのパン」が早くも登場。12月だけで3回も(8日、18日、28日)。
これは楽しみ。



2012年11月27日(火)15:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | おうちパン研究 | 管理


(9/47ページ)
最初 5 6 7 8 >9< 10 11 12 13 14 最後